新谷 博

新谷 博

新谷 博 (しんたに ひろし)

プロ野球解説者
尚美学園大学 監督
株式会社HACHIKU 
代表取締役

講師カテゴリー

  • モチベーション
  • 夢・希望・挑戦
  • 意識改革・気づき
  • 学校教育・PTA・育児
  • 学生向け
  • スポーツ
  • 監督・コーチ・指導者
  • 野球

出身地・ゆかりの地

佐賀県

講師候補に入れる
この講師について問い合わせる
講師候補に入れる/この講師について問い合わせる

お急ぎの方はお電話ください

プロフィール

1964:7月14日生まれ。
佐賀県佐賀市出身
1982:1979?1982佐賀県立佐賀商業高校
・第64回全国高等学校野球選手権大会 出場
・ノーヒットノーラン達成
1986:1983?1986駒澤大学
・東都都大学野球連盟リーグ戦 優勝(3回)
・全日本野球選手権大会 優勝(1回)
・明治神宮野球大会 優勝(1回)準優勝(2回)
1987:1987?1991日本生命時代
・第17回社会人野球日本選手権大会 優勝
・最優秀選手賞受賞
・1991年西部ライオンズ ドラフト2位指名
1992:1992?1999西武ライオンズ時代
・1994年オールスター出場
最優秀防御率賞受賞
・2000日本ハムファイターズ移籍
2000:2000?20004日本ハムファイターズ時代
・2001年現役引退
・2002年投手コーチ就任
・2004年北海道日本ハムファイターズ退団
2006:尚美学園大学女子硬式野球部監督就任
JABA加盟 佐賀魂設立
株式会社ディレクト・アスリーツ設立
2008:筑波大学大学院体育研究科修士課程終了
女子硬式野球W杯日本代表コーチ就任
第3回女子硬式野球W杯優勝
2009:株式会社HACHIKU設立
2010:女子硬式野球W杯日本代表投手コーチ再任
第4回女子硬式野球W杯優勝
2011年女子硬式野球W杯日本代表監督就任
2012年第5回女子硬式野球W杯優勝

講演テーマ

【人をぐんぐん成長させる言葉】

選手は指導者の指導法によって全くと言っていいほど成長が変わってくると思います。
指導には技術を教えるだけではありません。
選手のモチベーションを上げたり、選手との信頼関係も上手くなる為の大きな要因となると思
います。
そこで、成長させるための声かけを常に考えて指導しています。
選手を一人の人間として考え愛情を持って指導していきます。
指導論についての講演です。

実績

【プロ野球時代投手成績】
登板238(54勝47敗14セーブ、完投20、完封10、724奪三振、防御率3.64)
【ラジオ】
HBC
【テレビ】
FOX SPORTS ジャパン

講演の特徴

講演会
トークショー
スポーツ教室
指導者講習会

その他

人材育成

講師候補に入れる
この講師について問い合わせる
講師候補に入れる/この講師について問い合わせる

お急ぎの方はお電話ください

同じカテゴリーの講師一覧

  • 福地 光男
    福地 光男
    国立極地研究所 名誉教授 総合研究大学院大学 名誉教授 第33次日本南極地域観測隊 観測隊長兼越冬隊長【南極観測と地球環境】
    講師候補に入れる
  • 岩谷 聡徳(Aki Iwaya)
    岩谷 聡徳(Aki Iwaya)
    著述家。書籍『自分の「声」で書く技術』(英治出版 2024)企画・監修者 言葉や対話による、自己表現および他者理解のコンサルタントチーム/VS?collective主宰 国分寺市地域福祉推進協議会委員 ぶんじ寮プロジェクトメンバー(お金に頼るのを半分に、困り事とスキルの持ち寄りで営む国分寺地域の居場所創り) 元寺子屋梧桐学苑早稲田校室長 元(公財)東京都歴史文化財団/アーツカウンシル東京 美術・映像分野調査員 翻訳者。『アジアがアートに目覚めたらーアートが変わる、世界が変わる 1960-1990年代』@東京国立近代美術館【自己実現と他者理解】
    講師候補に入れる
  • 湯口 公
    湯口 公
    冒険飛行家/写真家/作家/元戦闘機パイロット【空を飛ぶ?真の自由飛行?】
    講師候補に入れる
  • 亀山 耕平
    亀山 耕平
    ・元体操競技 日本代表 ・2013年世界選手権 種目別あん馬 金メダル ・2020東京五輪 種目別あん馬5th ・日本体操協会JGAアンバサダー ・体操解説者 ・南三陸さんさん夢大使 ・Gymwith仙台体操スクール代表 ・こども未来応援プロジェクト代表 【志教育〜夢や目標の見つけ方〜【小学生〜大学生向け】】
    講師候補に入れる
  • 東 則行
    東 則行
    株式会社ギフトアヅマ 代表取締役 リーダー養成コンサルタント【新任管理職必須チームビルディング】
    講師候補に入れる
  • 一布 正子
    一布 正子
    株式会社イチ・サン・ゴ 代表取締役・CEO【女性の働き方と少子化問題を考える】
    講師候補に入れる

いま注目の講演会講師一覧


月間講師依頼ランキング

先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介


相談無料!

講演依頼、講師の講演料等ご相談はこちらへ!非公開の講師も紹介可能です。

  • 03-3249-0666(東日本)06-6312-0691(西日本)
  • 03-3249-0666(東日本)06-6312-0691(西日本)
  • お問合せフォーム

お電話、またはお問合せフォームよりお気軽にお問合せ下さい。スタッフが丁寧に対応致します。