武田 美保

スポーツコメンテーター
アテネ五輪、シドニー五輪 シンクロナイズドスイミング 銀メダリスト
講師カテゴリー
- モチベーション
- 夢・希望・挑戦
- 意識改革・気づき
- スポーツ
- オリンピック・パラリンピック
- その他スポーツ
出身地・ゆかりの地
京都府
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
プロフィール
★講演オススメのポイント★
1997年より立花美哉選手とデュエットを組み、 その後日本選手権7連覇を果たす。
2001年世界水泳福岡大会では、チームデュエットで堂々の金メダル。アトランタ、シドニー、アテネの3つの
オリンピックで、銀・銅・合わせて五つのメダルを獲得。
引退後、シンクロ解説やテレビ・CM出演している。
1976年9月13日京都府生まれ。四天王寺高校 立命館大学
日本人個人が持つメダル数は、歴代NO.1。
5歳から水泳の名門、京都踏水会にて水泳を始め、7歳からシンクロコースに転向。
13歳の時に、井村シンクロクラブに移籍。ジュニアの日本代表に入る。
17歳でナショナルA代表入り。
1997年より立花美哉選手とデュエットを組み、 その後日本選手権7連覇を果した。
2001年世界水泳福岡大会では、チームデュエットで堂々の金メダルを獲得し、アトランタ、シドニー、アテネの
3つのオリンピックで、銀・銅・合わせて五つのメダルを獲得。
(日本人個人が持つメダル数ではデュエットパートナー・立花美哉とならび、歴代1位)
引退後、テレビ・CM出演、講演、イベント、シンクロを用いたショーなど、様々なジャンルで活躍。
2006年 マッスルミュージカル 、2007年 ユーミンスペクタクルシャングリラ 世界水泳メルボルン大会で
ソロ三連覇を達成した、フランスのビルジニー・デデューと共に出演。シンクロで培った経験を生かし、
エンターテイメントとして感動と美しさを世の人々に送り届けている。
2007年 結婚。
2012年 第1子(長男)を出産。
現在、アメリカでピラティスインストラクターの公認資格も取得し、新たなジャンルにも挑戦している。
講演テーマ
【夢を追いかけて】
【世界を目指す 究極のチームワーク・リーダーシップ】
【家族の支え・家族の大切さ】
【世界を目指す心と身体のパフォーマンス】
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
同じカテゴリーの講師一覧
- 白駒 妃登美株式会社ことほぎ 代表取締役社長▶【日本人は逆境をどう生きたか~苦境に折れない心・目的を遂げる志に学ぶ~】講師候補に入れる
- 高橋 礼華(髙橋 礼華)バドミントン元日本代表 リオオリンピック女子ダブルス金メダリスト▶【夢を実現させる3つの方法】講師候補に入れる
- 吉村 作治早稲田大学名誉教授(工学博士) 東日本国際大学副学長▶【古代エジプト文明の魅力】講師候補に入れる
- 晴香 葉子作家/心理カウンセラー/コミュニケーション学研究者▶【仕事に活かすコミュニケーション学】講師候補に入れる
- 津田 なおみフリーアナウンサー 映画評論家▶【初対面で、何を話していいかわからないを解決】講師候補に入れる
- 河原 成美株式会社力の源カンパニー 代表取締役 博多一風堂 店主▶【変わらないために変わり続ける】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 西村 栄基ビジネス書作家 ドイツ式ライフスタイルコーチ▶【ドイツ式働き方で生産性1.5倍 人生も豊かになる仕事術】講師候補に入れる
- 原 邦雄一般財団法人ほめ育財団 代表理事 株式会社スパイラルアップ 代表取締役/ほめ育コンサルタント▶【ハラスメント防止、中小企業の最大リスクの一つ、労使関係が一気に改善する「ほめ育」420社以上に導入 『部下とのコミュニケーションが一気に改善 “ほめ育”コミュニケーションセミナー』】講師候補に入れる
- 池谷 裕二脳研究者 東京大学・大学院薬学系研究科教授▶【脳を知り、脳を使いこなす】講師候補に入れる
- 金子 恵美元衆議院議員▶【育児がキャリアとして評価される時代へ】講師候補に入れる
- 山口 真由ニューヨーク州弁護士▶【日本に押し寄せる新たな規範~ポリティカル・コレクトネス~】講師候補に入れる
- 生駒 正明株式会社ビジネス交渉戦略研究所 代表取締役 ビジネス交渉コンサルタント®▶【価格交渉の極意】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位
- 2位
- 3位
講演会の講師派遣レポート
- 2025年05月15日 <講師派遣レポート>池谷裕二氏講演会『人間の脳と人工知能(AI)』
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-2【後編】)
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-1【前編】)
- 2025年02月19日 <講師派遣レポート> 村瀬健氏 講演会『好かれて、信用されて 買っていただく コミュニケーション術』
- 2025年01月28日 <講師派遣レポート>山口泰信氏講演会『大災害から人命を守り事業を継続させるために~被災経験から語る企業必須の「防災BCP」~』