安部 司

安部 司

安部 司 (あべ つかさ)

食品ジャーナリスト

講師カテゴリー

  • 医学・医療・健康
  • 健康・運動
  • 学校教育・PTA・育児
  • 食育
  • ライフスタイル
  • 食生活・料理・健康

出身地・ゆかりの地

福岡県

講師候補に入れる
この講師について問い合わせる
講師候補に入れる/この講師について問い合わせる

お急ぎの方はお電話ください

プロフィール

1951年福岡県の農家に生まれる。山口大学文理学部化学科卒業。総合商社食品課に勤務。食品および添加物に関わる仕事に従事。退職後、加工食品の開発や海外(中国、アメリカ、東南アジア地域)においての食品の開発輸入に携わる。現在、無添加食品の開発や伝統食品の復興、有機農産物の販売促進に取り組んでいる。食品添加物の現状、食生活の危機を訴えた「食品の裏側」(東洋経済新報社)は中国、台湾、韓国でも翻訳出版され、70万部を突破するベストセラーとなり新聞、雑誌、テレビにも取り上げられるなど、大きな反響を呼んでいる。

講演テーマ

【食品添加物の真実】

【食と本当の豊かさとは】

【知っていますか?加工食品の舞台裏】

【子どもたちが壊れる前に-子どもたちと加工食品】

実績

<取得資格>
・農水省有機農業JAS判定員
・経産省水質第一種公害防止管理者
・食品製造関係の特許4件取得

著書

食品の裏側』(東洋経済新報社)
なにを食べたらいいの』(新潮社)
安心な食品の見分け方』(祥伝社)

講師候補に入れる
この講師について問い合わせる
講師候補に入れる/この講師について問い合わせる

お急ぎの方はお電話ください

同じカテゴリーの講師一覧

  • 山本 成夫
    山本 成夫
    日本笑い学会 講師 シニア大樂 講師 船橋市生涯学習サポート事業 講師【ユーモアは老後を救う ~心にユーモアを 唇に微笑みを~】
    講師候補に入れる
  • 森野 ひとみ
    森野 ひとみ
    2010年3月  金沢大学大学院 博士後期課程修了(自然科学・学術博士) 2010年4月  株式会社片山商店 副主任研究員 2003-2017年  高等学校常勤講師 2016年4月-2017年3月 シスメックス株式会社 子宮頚がん領域血液・試薬チーム 研究補助員 現在 ・神戸女子大学 客員研究員 ・同志社女子大学 講師 ・大阪教育大学 講師 ・和歌山県教育委員会   被服学  講師 ・森野工業株式会社 役員 ・NPO法人関西子宮頸がん予防  研究会 理事長【①組紐作り】
    講師候補に入れる
  • 稲垣 喜大
    稲垣 喜大
    健心接骨院院長 柔道整復師 NJKF健心塾伊勢代表 NJKF DEEPkick ホーストカップ 公式メディカルトレーナー 学校法人マリア学園暁の星こども園評議員【スポーツにおけるケガとその予防 応急処置】
    講師候補に入れる
  • 坂下 幸子
    坂下 幸子
    みどりカウンセリングルーム 代表【障がい者雇用】
    講師候補に入れる
  • 中村 学
    中村 学
    笑う門にはいい介護の会 代表 介護人材育成コンサルタント 介護組織改善コンサルタント 作家【笑う門にはいい介護 ~虐待が抱擁に変わるまで~】
    講師候補に入れる
  • 佐藤 昌久
    佐藤 昌久
    本音ワークショップの「新人メンタルガス抜き職人」 目標達成原田メソッド認定パートナー、健康経営®アドバイザー、NLPプラクティショナー、NLPヒプノカウンセラー、心理カウンセラー、体育学修士(運動生理学)、中学校・高等学校教諭専修免許状(保健体育)、健康運動指導士、笑いヨガティーチャー(養成者70名)、スロージョギング®アドバンス、貯筋マイスター【うつ離職コストを抑制する本質の健康経営~”大谷マンダラ的”笑顔づくり~】
    講師候補に入れる

いま注目の講演会講師一覧


月間講師依頼ランキング

先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介


相談無料!

講演依頼、講師の講演料等ご相談はこちらへ!非公開の講師も紹介可能です。

  • 03-3249-0666(東日本)06-6312-0691(西日本)
  • 03-3249-0666(東日本)06-6312-0691(西日本)
  • お問合せフォーム

お電話、またはお問合せフォームよりお気軽にお問合せ下さい。スタッフが丁寧に対応致します。