涌井 雅之

造園家・ランドスケープアーキテクト
東京都市大学 教授
講師カテゴリー
- ライフスタイル
- 住環境・お片付け
- ライフプラン・自己啓発
出身地・ゆかりの地
神奈川県
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
プロフィール
1945年、神奈川県鎌倉市生まれ。造園家として、多摩田園都市、ハウステンボスのランドスケープ計画・デザインに参与する。
都市と自然の関わりにおけるランドスケープデザイン作品を数多く手がけ、日本造園学会賞、国土交通省大臣賞等を受賞。
また、博覧会では、「山口21世紀未来博」のチーフプロデューサー、「愛・地球博」の会場演出総合プロデューサーも務める。
現在は、桐蔭横浜大学で特任教授を務めるとともに、TBS「サンデーモーニング」、 大阪MBS「ちちんぷいぷい」等で、
コメンテーターとしても活躍中。 1945年 神奈川県鎌倉市生まれ
1969年 東京農業大学農学部造園学科卒
1990年 国土庁水源地域対策アドバイザー
1991年 社団法人道路緑化保全協会 理事
1991年 社団法人国際観光施設協会 副会長(現)
1997年 社団法人日本造園学会 副会長(現)
2000年 桐蔭横浜大学 特任教授
2005年 愛・地球博 会場演出総合プロデューサー
2010年 COP10生物多様性広報参画委員会座長
講演テーマ
【住みたい家で暮らすために】
これまで数多くの住宅を見てきた渡辺氏。そこには施主のこだわりやライフスタイルが詰まっていた。
住みたい家で暮らすために必要なことを豊富な経験と事例をもとに紹介する。
【環境革命の時代に日本を考える】
【いなしの智恵】
【景観から見た日本の心 ~景観十年・風景百年・風土千年~】
【東日本大震災以降の日本のかたち ~地域遺伝子を活かした街づくり~】
実績
【メディア出演】
<テレビ>
NHK 「テレビ指定席」「マー姉ちゃん」「神風の門」
日本テレビ 「俺たちは天使だ」
TBS 「木下恵介劇場」「泣いてたまるか」「道」
フジテレビ 「にあんちゃん」「江戸の施風」
テレビ朝日 「文吾捕物長」「渡辺篤史の建もの探訪」
<ナレーション>
NHK 「東京百年物語」「生き物地球紀行」「プライムイレブン」「東京百年物語」「スセソとデカセギ」
日本テレビ 「九死に一生スペシャル」「スーパーテレビ」
テレビ朝日 「学べる!!ニュースショー」
<映画>
東宝 「ビルマの竪琴」「鹿鳴館」「マイフェニックス」「柔」
東宝東和 「山下少年物語」
日活 「先生の通信簿」
日中合作 「王様の漢方」
<CM>
「小林製薬」
<朗読>
伊藤左千代作「野菊の墓」(新潮社CD)
著書
・『渡辺篤史のこんな家を建てたい』(講談社)
・『渡辺篤史のこんな家を創りたい』(講談社)
・『渡辺篤史のこんな家で暮らしたい』(講談社)
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
同じカテゴリーの講師一覧
- 小川 輝厳株式会社アトリエフォー建築事務所 代表取締役 一級建築士 中央工学校生涯学習センター評議員 NPO東京アーバンクリエイト21副理事長▶【建築用語から文化が見える】講師候補に入れる
- のむら ななえこころとおうちの片付け塾 主宰・塾長 / 株式会社 ここふる代表取締役 ・日本ハウスキーピング協会 公認 整理収納アドバイザー1級 ・日本能力開発推進協会(JADP) 公認メンタル心理カウンセラー▶【こころとおうちのお片付け】講師候補に入れる
- 金井 康子NPO法人 ハウスキーピング協会 整理収納アドバイザー2級認定講師 一般社団法人 防災備蓄収納マスタープランナー▶【整理のきほん 探しモノをしない生活】講師候補に入れる
- 新津 春子日本空港テクノ株式会社 環境マイスター▶【“世界一”のカリスマ清掃員が教える 掃除は「ついで」にやりなさい!】講師候補に入れる
- 角一 まり子&STORAGE 代表 (株)エアトランク整理収納事業部 シニアマネージャー 整理収納アドバイザー1級認定講師 整理収納アドバイザー2級認定講師 企業内整理収納マネージャー認定講師 ファイリングアドバイザー認定講師 親・子の片付けインストラクター2級 クリンネスト2級▶【暮らしが整うと心も整う!ワンランク上の整理収納】講師候補に入れる
- デュラン れい子エッセイスト▶【ヨーロッパから見た、日本の魅力】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 西村 栄基ビジネス書作家 ドイツ式ライフスタイルコーチ▶【ドイツ式働き方で生産性1.5倍 人生も豊かになる仕事術】講師候補に入れる
- 原 邦雄一般財団法人ほめ育財団 代表理事 株式会社スパイラルアップ 代表取締役/ほめ育コンサルタント▶【ハラスメント防止、中小企業の最大リスクの一つ、労使関係が一気に改善する「ほめ育」420社以上に導入 『部下とのコミュニケーションが一気に改善 “ほめ育”コミュニケーションセミナー』】講師候補に入れる
- 池谷 裕二脳研究者 東京大学・大学院薬学系研究科教授▶【脳を知り、脳を使いこなす】講師候補に入れる
- 金子 恵美元衆議院議員▶【育児がキャリアとして評価される時代へ】講師候補に入れる
- 山口 真由ニューヨーク州弁護士▶【日本に押し寄せる新たな規範~ポリティカル・コレクトネス~】講師候補に入れる
- 生駒 正明株式会社ビジネス交渉戦略研究所 代表取締役 ビジネス交渉コンサルタント®▶【価格交渉の極意】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位
- 2位
- 3位
講演会の講師派遣レポート
- 2025年05月15日 <講師派遣レポート>池谷裕二氏講演会『人間の脳と人工知能(AI)』
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-2【後編】)
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-1【前編】)
- 2025年02月19日 <講師派遣レポート> 村瀬健氏 講演会『好かれて、信用されて 買っていただく コミュニケーション術』
- 2025年01月28日 <講師派遣レポート>山口泰信氏講演会『大災害から人命を守り事業を継続させるために~被災経験から語る企業必須の「防災BCP」~』