田久 朋寛

京大卒大道芸人
ユーモアセラピスト
講師カテゴリー
- モチベーション
- 夢・希望・挑戦
- 医学・医療・健康
- メンタルヘルス
- 環境・防災・防犯
- 福祉・介護
- 学校教育・PTA・育児
- 学生向け
- 芸能・エンタメ・芸術
- パフォーマー
出身地・ゆかりの地
千葉県 京都府
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
プロフィール
2005年 京都大学大学院人間・環境学研究科修士課程修了。プロ大道芸人としての活動を開始。
2006年 大阪市公認パフォーマーのオーディションに合格
2007年 京都パフォーマンスフェスティバル最優秀賞
2011年 神戸ビエンナーレ大道芸コンペティション入賞
2012年 江の島大道芸コンテスト弁天会賞
2014年 大道芸と笑いと健康に関する小噺をミックスした独自の講演「ユーモアセラピー」を開始
講演テーマ
【笑いの効用について楽しく学ぼう -たっきゅうさんのユーモアセラピー】
京大卒の大道芸人たっきゅうさんが、高齢者の皆様に、日常の中に笑いを取り入れることの大切さをわかりやすい語り口調でお伝えします。大道芸や笑いの体操の実演もあり、とにかく笑いっぱなしの講演会です。
【自分の夢を見つけよう】
将来について考え始めた小学生、中学生、高校生を対象に、どのようにしたら自分の夢を見つけることができるか、大道芸人としての経験を通じてお伝えします。
★講演ではなく大道芸(ジャグリング)のステージショーのみのご依頼もお引き受けします★
実績
大道芸、および「ユーモアセラピー」を合わせた講演実績は2000回以上。
MBS「ちちんぷいぷい」、ABC「おはよう朝日土曜日です」などテレビへの出演実績も多数。
京都新聞、産経新聞、毎日新聞、大阪日日新聞、介護新聞、高齢者住宅新聞などの新聞掲載多数。
講演の特徴
プロの大道芸人として培った軽妙なトークで、笑いと健康に関して楽しくわかりやすくお伝えします。
大道芸や笑いの体操の実演もあるため、飽きることなく楽しんでいただけます。
とにかく笑いっぱなしの講演会です。
その他
【専門分野】笑いと健康
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
同じカテゴリーの講師一覧
- 鈴東 裕己個人事業主 Ring 代表 Show guy バリアクラッシャー▶【障がい者理解】講師候補に入れる
- 赤坂 慧株式会社ULUCUS PARK 代表取締役社長▶【12歳以下の身体作りが生涯に与える影響】講師候補に入れる
- 今村 久美認定特定非営利活動法人カタリバ代表理事 東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会 文化・教育委員会委員 文部科学省第10期中央教育審議会委員▶【災害直後の子どもの課題と支援の形】講師候補に入れる
- 藤井 大介オフィス・カバーズ 藤井社会保険労務士事務所 代表▶【ありきたりな研修は致しません!新人研修(マインドチェンジ編)】講師候補に入れる
- ROSE(宮崎猛志)LGBTQ支援任意団体I'm me 代表理事 Esthetic Lymph Salon ROSE 代表 リンパドレナージュセラピスト 音楽インストラクター シンガーソングライター▶【思いやりの心をはぐくむ ~ 一人ひとりが自分らしく】講師候補に入れる
- 清水 優マーク・コンサルタント 代表▶【技術・営業・経営3面での全く異なる事業分野での成功の共通要因の解明】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 田崎 史郎(田﨑 史郎)政治ジャーナリスト 駿河台大学客員教授 (元)時事通信社 解説委員▶【これからの日本政治】講師候補に入れる
- 青山 繁晴参議院議員(2016/7~)▶【国を守る、資産を守る】講師候補に入れる
- 金子 恵美元衆議院議員▶【育児がキャリアとして評価される時代へ】講師候補に入れる
- 山口 真由ニューヨーク州弁護士▶【日本に押し寄せる新たな規範~ポリティカル・コレクトネス~】講師候補に入れる
- 高橋 洋一(髙橋 洋一)経済学者 嘉悦大学教授▶【日本経済の前途を問う】講師候補に入れる
- 島田 恭子一般社団法人ココロバランス研究所 代表理事 東洋大学現代社会総合研究所 研究員 日本カスタマーハラスメント対応協会 代表▶【①ポジティブ心理学を、仕事や職場に応用しよう!】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位新井 紀子国立情報学研究所社会共有知研究センター センター長・教授 総合研究大学院大学複合科学研究科情報学専攻教授 国立情報学研究所情報社会相関研究系教授 一般社団法人 教育のための科学研究所 代表理事・所長
▶【わが国の経済成長に向けてAIが果たす役割】講師候補に入れる - 2位
- 3位
講演会の講師派遣レポート
- 2025年05月15日 <講師派遣レポート>池谷裕二氏講演会『人間の脳と人工知能(AI)』
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-2【後編】)
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-1【前編】)
- 2025年02月19日 <講師派遣レポート> 村瀬健氏 講演会『好かれて、信用されて 買っていただく コミュニケーション術』
- 2025年01月28日 <講師派遣レポート>山口泰信氏講演会『大災害から人命を守り事業を継続させるために~被災経験から語る企業必須の「防災BCP」~』