須方 研詞

須方 研詞

須方 研詞 (すがた けんじ)

インタートラスト・マネージメント株式会社 代表取締役・経営コンサルタント
立命館大学ビジネススクール 教授(担当教科:ブランドマネジメント、商品開発)

講師カテゴリー

  • 経営・ビジネス
  • マーケティング・イノベーション・ブランディング
  • ビジネス研修
  • リーダーシップ・マネジメント

出身地・ゆかりの地

京都府 兵庫県 アメリカ合衆国

講師候補に入れる
この講師について問い合わせる
講師候補に入れる/この講師について問い合わせる

お急ぎの方はお電話ください

プロフィール

1994年 同志社大学経済学部を卒業後、現P&Gジャパン マーケティング本部に入社。
    パンパースなどのブランドマーケティング、新規事業開発等に従事。
2000年 独立し、コンサルティングファームのインタートラスト・マネージメントを設立。
2012年 実務家教員として、立命館大学ビジネススクール(MBA)の非常勤講師に就任。
2024年 実務家教員として、立命館大学ビジネススクール(MBA)の教授に就任。

講演テーマ

【マーケティング】

企業の成長には、マーケティングの強化が不可欠です。在籍していたP&Gのマーケティング手法を基に、マーケティングの本質とは何なのか、なぜマーケティングの強化が必要なのか、何から手を付ければよいのか等を分かりやすくお話いたします。

【ブランディング】

ブランディングとは、付加価値を創出する活動になります。在籍していたP&Gの手法を基に、ブランディング、ブランドマネジメントの手法等を分かりやすくお話いたします。

【新商品開発】

売れる商品を開発するためには、必ず押さえておくべきポイントがいくつかあります。在籍していたP&Gの商品開発のプロセスを含め、商品開発で押さえておくべきポイントをわかりやすくお話いたします。

【新規事業開発】

新規事業を開発するためには、重要なポイントがいくつかあります。新規事業開発の成功確率を向上させるために押さえておくべきポイントをわかりやすくお話いたします。

【オープンイノベーション】

商品開発の効果的かつ効率的な戦略であるオープンイノベーションについて、在籍していたP&Gの事例も含めてわかりやすくお話いたします。

講演の特徴

P&Gのビジネス手法を基にして、理論と経験を融合させたわかりやすく、実際のビジネスに役に立つ内容をお話させていただきます。また、オーダーメイドの研修にもご対応することが可能です。

その他

<専門分野>
マーケティング、ブランディング、新商品開発、新規事業開発、オープンイノベーション

講師候補に入れる
この講師について問い合わせる
講師候補に入れる/この講師について問い合わせる

お急ぎの方はお電話ください

同じカテゴリーの講師一覧

  • 関口 美奈子
    関口 美奈子
    株式会社pine 代表取締役 モテの女神、ベストセラー著者、結婚相談所代表、恋愛コンサルタント、婚活アドバイザー、インフルエンサー、YouTuber、コラムニスト、元銀座No.1ホステス【男女の違い、恋愛心理学を学んでビジネスに生かす】
    講師候補に入れる
  • 野中 英樹
    野中 英樹
    株式会社ペイク 代表取締役社長 一般社団法人犬と住まいる協会 会長【4畳半一間から起業~一財産を築く。ガイアの夜明け出演】
    講師候補に入れる
  • 桜井 篤
    桜井 篤
    総務省認定地域力創造アドバイザー/大学講師/歴史観光振興コンサルタント/脚本家 ・淑徳大学地域創生学部 地域創生教育研究センター フェロー ・淑徳大学コミュニティ政策学部 ・千葉経済大学経済学部講師 ・千葉県立生涯大学校 観光ボランティア、地域ブランド など講師 ・株式会社チェリー企画 代表取締役 元リクルート『じゃらん九州』編集長 元 千葉市役所経済部観光プロモーション課課長 元(一社)佐賀観光協会 観光振興専門員 元 魅力発掘プロデュース協会 創設者兼会長 『幕末・維新 佐賀の八賢人おもてなし隊』創設者・元プロデューサー・脚本家【【観光振興・ガイド育成】まちの魅力を引き出す編集力】
    講師候補に入れる
  • 小田切 和也
    小田切 和也
    椙山女学園大学 文化情報学部 教授 事業構想家(事業構想大学院大学修了)【企業との共創による教育プログラムの可能性】
    講師候補に入れる
  • 河原 成美
    河原 成美
    株式会社力の源カンパニー 代表取締役 博多一風堂 店主【変わらないために変わり続ける】
    講師候補に入れる
  • 小泉 大輔
    小泉 大輔
    株式会社オーナーズブレイン 代表取締役/公認会計士/税理士/ 株式会社アイティフォー社外取締役 株式会社地域新聞社 非常勤監査役 株式会社LOOPLACE社外取締役【企業経営のための会計と税務の基本】
    講師候補に入れる

いま注目の講演会講師一覧


月間講師依頼ランキング

先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介


相談無料!

講演依頼、講師の講演料等ご相談はこちらへ!非公開の講師も紹介可能です。

  • 03-3249-0666(東日本)06-6312-0691(西日本)
  • 03-3249-0666(東日本)06-6312-0691(西日本)
  • お問合せフォーム

お電話、またはお問合せフォームよりお気軽にお問合せ下さい。スタッフが丁寧に対応致します。