森山 佐恵

森山 佐恵

森山 佐恵 (もりやま さえ)

生活習慣研究所 所長

講師カテゴリー

  • ビジネス研修
  • コミュニケーション・世代間ギャップ
  • 安全大会
  • メンタルヘルス
  • 健康管理
  • 医学・医療・健康
  • 健康・運動
  • メンタルヘルス
  • 環境・防災・防犯
  • 福祉・介護

出身地・ゆかりの地

兵庫県

講師候補に入れる
この講師について問い合わせる
講師候補に入れる/この講師について問い合わせる

お急ぎの方はお電話ください

プロフィール

1962年 兵庫県伊丹市 生まれ
1987年 武庫川高等看護学院 卒業
1997年 有限会社ケンゾーを設立
現在    在生活習慣研究所 所長として活躍中
      病院の医療現場に看護師としても勤務

医療現場の最前線で30年間活躍する現役ナース。臨床での指導、看護を通じて、生活習慣病の無関心さに警笛を鳴らしてきた。生活習慣研究所所長として「生活習慣病予防促進」と「ビジネス社会でのメンタルヘルスケア指導」「認知症の啓蒙と予防生活指導」に尽力。医療現場で培われた経験に基づく講演・セミナー・研修を20年、各地で好評を博している。

講演では、生活習慣病、ストレス、自殺、老人や児童虐待、認知症と現在人が抱える病を、持ち前の明るさと、聴衆を巻き込むユーモアで、元気と希望とパワーを与えてくれる。現在人の健康管理から、ストレス、介護保険、高齢化問題などその守備範囲は広く、品のいい大阪弁で楽しく語られる話は、興味深い。

講演の他「介護カレンダー」の監修を2000年より毎年手がけている。

講演テーマ

【ストレスに強くなれる 時短×メンタル対策法】

【ストレスチェック制度のメリット!ここがポイント!】

【ストレスに対抗し仕事の能率を上げるには】

【70歳代でバリバリ働くあなたの為の時短脳健康法】

【忙しいあなたのための脳健康法】

【楽しもう健康人生!それはあなたの選択力で決まる】

【仕事も家庭も大変なのに親の介護?どう向き合えばよいのか?介護の現状とお財布事 情】

著書

ウッティー先生の「プチうつ」かんたん撃退術』(技術評論社 2007)

講師候補に入れる
この講師について問い合わせる
講師候補に入れる/この講師について問い合わせる

お急ぎの方はお電話ください

同じカテゴリーの講師一覧

  • 菅田 芳恵
    菅田 芳恵
    社会保険労務士 産業カウンセラー キャリアコンサルタント ファイナンシャルプランナー(1級FP技能士、CFP) 医療労務コンサルタント(全国社会保険労務士会連合会認定) ハラスメント防止コンサルタント(公益財団法人21世紀職業財団認定) DCプランナー(確定拠出年金プランナー) 知的財産管理技能士【職場のハラスメント防止】
    講師候補に入れる
  • 西野 義次
    西野 義次
    よしもと流コミュニケーション講師(元 漫才師 ) 河原学園大原簿記公務員専門学校愛媛校教員(簿記・FP担当) 国立大学法人愛媛大学法文学部非常勤講師(ビジネス会計担当) ファイナンシャルプランナー 【「明日から職場が活性化するよしもと流コミュニュケーション能力」】
    講師候補に入れる
  • 開原 崇友
    開原 崇友
    株式会社フルリノ 代表取締役【組織拡大成功のカギと実践例】
    講師候補に入れる
  • 蒲池 由雄
    蒲池 由雄
    元シテイ高級ホテルの幹部やグループホテルの代表取締役経験(その間、大阪学院大学の非常勤講師を兼務) 元 神戸夙川学院大学 観光文化学部 専任教授&キャリアセンター長 元 関西外国語大学 外国語学部 特任教授、その後非常勤講師 元 梅花女子大学 食文化学部 非常勤講師 前(株)夢舞台&ウエステインホテル 非常勤役員 現在、箕面市の文化財団、メイプル文化財団の「ホスピタリテイ論」非常勤講師【日本人のホスピタリテイ論、医師、看護師、薬剤師へ患者様とホテルの常客との接遇の考え方】
    講師候補に入れる
  • 一布 正子
    一布 正子
    株式会社イチ・サン・ゴ 代表取締役・CEO【女性の働き方と少子化問題を考える】
    講師候補に入れる
  • 関 伸夫
    関 伸夫
    株式会社あぴふる代表取締役 株式会社エクスウィルパートナーズ プロデューサーグループ講師 日本ファンドレイジング協会 認定ファンドレイザー かながわ人生100歳時代ネットワーク協力企業 以下、自称 ・50歳からのライフシフトサポーター ・e-fuf(いい夫婦)関係づくりコーディネーター ・色覚多様性対応アドバイザー【50歳からのライフシフト】
    講師候補に入れる

いま注目の講演会講師一覧


月間講師依頼ランキング

先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介


相談無料!

講演依頼、講師の講演料等ご相談はこちらへ!非公開の講師も紹介可能です。

  • 03-3249-0666(東日本)06-6312-0691(西日本)
  • 03-3249-0666(東日本)06-6312-0691(西日本)
  • お問合せフォーム

お電話、またはお問合せフォームよりお気軽にお問合せ下さい。スタッフが丁寧に対応致します。