永島 睦美

日本マネープラザ株式会社 取締役
金融トータルエージェント
ライフビジネスコンサルタント
講師カテゴリー
- ビジネス研修
- リーダーシップ・マネジメント
- ロジカルシンキング
- 営業・接客・販売
- 新入社員研修
出身地・ゆかりの地
神奈川県
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
プロフィール
金融業界に長く、日本生命相互会社、ほけんの窓口グループ株式会社などえを経て金融ワンストップ相談の日本マネープラザ株式会社を設立。
個人から企業のコンサルティング経験を活かし、営業から管理までのノウハウを伝える環境が整いました。
一人でも多くの皆様にお会いできますことを心より楽しみにしております。また皆さまからも色々と学ばせて頂き成長させて頂ければと思います。
講演テーマ
【営業力とは】
日本生命で年間最優秀賞2回、ほけんの窓口グループ2年連続NO.1等の経験を活かした【お客様と一緒に幸せになれる営業】について講話、研修ができます。いつの世もビジネスには営業が無ければならないところもあり、関心の高い分野かと存じます。お客様の気づいていない潜在的な気持ちに触れることを基調とした女性ならではの営業はどの業界にも通ずるものがあります。「対峙する責任」「くみ取るエッセンス」「琴線に触れることの怖さと大事さ」等を中心に構成します。
【ロジカルシンキング】
近年、医療福祉系を中心に様々な分野で必要とされてきたロジカルシンキング。ものごとの捉え方、見方、考え方、対等、営業職、事務職、管理職にいたるまで、幅広く目的に合わせて研修ができます。ロジカルシンキングを実践することでの効果や、現場での具体的な変化期待などを交えて丁寧に行います。研修では一方通行ではなく、参加型を基本としており何かを必ず得て頂ける構成に配慮しております。
【クリティカルシンキング】
ロジカルシンキングと併せて不可欠なクリティカルシンキング研修実施致します。同時または個別でも応対致します。論理的思考、手法にあわせて「検証(ほんとうにその根拠や結論で間違いないのか?)」の大切さと、効果を体感する研修を行います。
【新人教育・管理職教育】
日本生命教育センターでの経験や、管理職の経験を活かした研修ができます。離職率や愛社心、やりがいを含めた研修・教育を通して社員皆さまの目標設定や、達成のお手伝いができます。一時的なモチベーションUPに終わらない研修スキルを持ち合わせておりますのでご関心ある方はぜ是非お声かけください。
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
同じカテゴリーの講師一覧
- 山田遼之株式会社ワイズプロ 代表取締役 国立岐阜大学の起業支援2021年 プレゼンテーションコンサル 顧問契約10社▶【学生起業2年で上場企業と取引できた心の経営 ~離婚・詐欺・電気ガスも止まる極貧生活からのV字回復~】講師候補に入れる
- 阿井 英二郎人材育成アドバイザー▶【全員が活躍する組織づくり】講師候補に入れる
- 北龍 賢(株)社員教育センター 代表取締役社長▶【目標を達成し続ける営業力強化】講師候補に入れる
- 蒲池 由雄元シテイ高級ホテルの幹部やグループホテルの代表取締役経験(その間、大阪学院大学の非常勤講師を兼務) 元 神戸夙川学院大学 観光文化学部 専任教授&キャリアセンター長 元 関西外国語大学 外国語学部 特任教授、その後非常勤講師 元 梅花女子大学 食文化学部 非常勤講師 前(株)夢舞台&ウエステインホテル 非常勤役員 現在、箕面市の文化財団、メイプル文化財団の「ホスピタリテイ論」非常勤講師▶【日本人のホスピタリテイ論、医師、看護師、薬剤師へ患者様とホテルの常客との接遇の考え方】講師候補に入れる
- 守屋 貴司立命館大学経営学部 教授 (同 大学院経営学研究科教授)、博士(社会学) 人事実践科学会議 FOUNDER&共同代表理事 全国ビジネス系大学教育会議理事 立命館大学経営学部事業継承塾副塾長(立命館大学経営学部事業継承教育インンテンシブプログラムのFOUNDER) 財団法人アジア太平洋研究所上席研究員(関西経済団体連合会シンクタンク)▶【講演テーマ1 日本における外国人材の採用・受け入れ・定着・活躍サポート】講師候補に入れる
- 高山 和仁エンデバーFPオフィス 代表 ファイナンシャル・プランナー(日本FP協会認定 AFP認定者 2級ファイナンシャル・プランニング技能士) 一般社団法人終活カウンセラー協会 認定終活講師 渋谷区社会福祉協議会所属 成年後見人(&生活支援員(非常勤職員)) 認知症介助士 ジェロントロジー・マイスター 銀行ジェロントロジスト® SG(スタディグループ)板橋ときわ台クラブ 代表 板橋ライフプラン研究所 代表 NECレッドロケッツ(Vリーグ女子トップチーム)サポート・カンパニー▶【人生100年時代!「エンディングノート」の本当の使い方】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 西村 栄基ビジネス書作家 ドイツ式ライフスタイルコーチ▶【ドイツ式働き方で生産性1.5倍 人生も豊かになる仕事術】講師候補に入れる
- 原 邦雄一般財団法人ほめ育財団 代表理事 株式会社スパイラルアップ 代表取締役/ほめ育コンサルタント▶【ハラスメント防止、中小企業の最大リスクの一つ、労使関係が一気に改善する「ほめ育」420社以上に導入 『部下とのコミュニケーションが一気に改善 “ほめ育”コミュニケーションセミナー』】講師候補に入れる
- 池谷 裕二脳研究者 東京大学・大学院薬学系研究科教授▶【脳を知り、脳を使いこなす】講師候補に入れる
- 金子 恵美元衆議院議員▶【育児がキャリアとして評価される時代へ】講師候補に入れる
- 山口 真由ニューヨーク州弁護士▶【日本に押し寄せる新たな規範~ポリティカル・コレクトネス~】講師候補に入れる
- 生駒 正明株式会社ビジネス交渉戦略研究所 代表取締役 ビジネス交渉コンサルタント®▶【価格交渉の極意】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位
- 2位
- 3位
講演会の講師派遣レポート
- 2025年05月15日 <講師派遣レポート>池谷裕二氏講演会『人間の脳と人工知能(AI)』
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-2【後編】)
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-1【前編】)
- 2025年02月19日 <講師派遣レポート> 村瀬健氏 講演会『好かれて、信用されて 買っていただく コミュニケーション術』
- 2025年01月28日 <講師派遣レポート>山口泰信氏講演会『大災害から人命を守り事業を継続させるために~被災経験から語る企業必須の「防災BCP」~』