せき けんじ

作詞家
心理カウンセラー
ジャージコバ認定講師
講師カテゴリー
- モチベーション
- 夢・希望・挑戦
- 芸能・エンタメ・芸術
- 音楽・映画
- ライフスタイル
- ライフプラン・自己啓発
出身地・ゆかりの地
福岡県
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
プロフィール
1963年 福岡県出身
1982年~厚生労働省関係の特殊法人勤務。
2015年 退職。
2004年 矢沢永吉アルバム「横顔」で作詞家デビュー
「パッシングライト」「灯台」「時計をはずして」等6曲の歌詞を提供。
2009年 矢沢永吉アルバム「ROCK’N’ROOL」
「コバルトの空」等3曲の歌詞を提供。
シングルカットされた「コバルトの空」はロッテキシリトールガムのCMソングとなり、矢沢永吉氏がサプライズ出演した
「第60回紅白歌合戦」で披露された。
2014年
古市コータローアルバム「Heartbreaker」
「青い風のバラード」歌詞提供。
2019年3月
古市コータローアルバム「東京」
「ホンキートンクタウン」
「泣き笑いのエンジェル」歌詞提供。
2018年8月
心屋仁之助アルバム「魔法のうた」のプロデューサーを務めた森山公一との共作でマスターコース77期のテーマソング
「夕焼け空の下」を制作。後に「ジャージコバプロデュース」から各音楽サイトにて配信。
2018年 7月 心屋リセットカウンセリングマスターに認定。
2019年 5月 心屋塾認定オープンカウンセリング
2018年12月 小林威之主宰「ジャージコバプロデュース」
ジャージコバ認定講師
2019年 1月 ジャージコバプロデュースプレゼンツ
「コバミュージックサロン」校長
講演テーマ
【夢の実現~僕が書いてきた歌詞たち】
なぜ一般の団体職員だった私がメジャーシーンの作詞家になったのか。矢沢永吉氏、古市コータロー氏をはじめメジャーシーンにおいて歌詞提供してきた経験の中で得た世の中の仕組み。また著名人との交流の中で発見した成功者の共通点を織り交ぜながら「夢の実現」について語ります。
【人生を50歳から逆転する】
嫌なことをやめてわがままに生きてみよう。今を生きていて心地よければそこがいい場所であるということではないだろうか? であるならば自分がハッピーでいられる場所に行けばいいだけ。政府機関職員から40歳で夢であった作詞家として世に出たプロセスと手掛けた作品が「紅白歌合戦」で披露されるまでのエピソード。また、定年前に退職し、現在至る経験を基に「自分らしい生き方」とは何かを説いていきます。
【恋愛講座~昨今の歌詞で読み解く、今の女と男のこころ。】
時代とともに変わる恋愛観を、J-POPの歌詞をひもときながら伝えます。
実績
2018年10月 小林威之プレミアム講演会in博多 ゲスト出演
2019年 3月 小林威之プレミアム講演会in東京 ゲスト出演
講演の特徴
プロフィールにあるような、経験に基づいて、実例を挙げながら解りやすくお話します。
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
同じカテゴリーの講師一覧
- 鈴木 ひとみパラリンピック日本代表(射撃) バリアフリー啓発講師、エッセイスト ユニバーサルデザインの商品開発・モデル ▶【車椅子からの出発(たびだち)】講師候補に入れる
- 小林 正寿気象予報士 お天気キャスター▶【天気予報のあれこれ】講師候補に入れる
- 城野 えん株式会社JOENパートナーズ代表取締役 営業コンサルタント▶【新時代の営業術〜仮説提案営業〜】講師候補に入れる
- 山本 昌スポーツコメンテーター 元プロ野球選手▶【「継続する心」(社会人向け)】講師候補に入れる
- 渥美 沙弥香38Spirit 代表 自己受容セルフラブコーチング▶【自己受容セルフラブ】講師候補に入れる
- 藤崎 進一(株)BigBang 代表取締役社長 Office夢幻 代表▶【フリーター」から『編集王』に…】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 西村 栄基ビジネス書作家 ドイツ式ライフスタイルコーチ▶【ドイツ式働き方で生産性1.5倍 人生も豊かになる仕事術】講師候補に入れる
- 原 邦雄一般財団法人ほめ育財団 代表理事 株式会社スパイラルアップ 代表取締役/ほめ育コンサルタント▶【ハラスメント防止、中小企業の最大リスクの一つ、労使関係が一気に改善する「ほめ育」420社以上に導入 『部下とのコミュニケーションが一気に改善 “ほめ育”コミュニケーションセミナー』】講師候補に入れる
- 池谷 裕二脳研究者 東京大学・大学院薬学系研究科教授▶【脳を知り、脳を使いこなす】講師候補に入れる
- 金子 恵美元衆議院議員▶【育児がキャリアとして評価される時代へ】講師候補に入れる
- 山口 真由ニューヨーク州弁護士▶【日本に押し寄せる新たな規範~ポリティカル・コレクトネス~】講師候補に入れる
- 生駒 正明株式会社ビジネス交渉戦略研究所 代表取締役 ビジネス交渉コンサルタント®▶【価格交渉の極意】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位
- 2位
- 3位
講演会の講師派遣レポート
- 2025年05月15日 <講師派遣レポート>池谷裕二氏講演会『人間の脳と人工知能(AI)』
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-2【後編】)
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-1【前編】)
- 2025年02月19日 <講師派遣レポート> 村瀬健氏 講演会『好かれて、信用されて 買っていただく コミュニケーション術』
- 2025年01月28日 <講師派遣レポート>山口泰信氏講演会『大災害から人命を守り事業を継続させるために~被災経験から語る企業必須の「防災BCP」~』