吉川 宏樹

合同会社i-LC 代表
国家資格キャリアコンサルタント
行動心理カウンセラー
行動心理話し方アドバイザー
講師カテゴリー
- 経営・ビジネス
- 経営論・組織論・経営哲学
- リーダーシップ・マネジメント
- 人事・採用
- 働き方改革・ワークライフバランス
- ビジネス研修
- リーダーシップ・マネジメント
- コミュニケーション・世代間ギャップ
- コーチング
- ビジネスマナー
- 新入社員研修
- 安全大会
- コミュニケーション
- メンタルヘルス
- モチベーション
- 夢・希望・挑戦
- 意識改革・気づき
- 学校教育・PTA・育児
- 受験・進路
- 学生向け
- ライフスタイル
- ライフプラン・自己啓発
出身地・ゆかりの地
東京都
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
プロフィール
講師歴13年、国家資格キャリアコンサルタント、行動心理カウンセラーの吉川宏樹と申します。
キャリアデザイン講座や、目的意識の高め方講座、自分デザイン講座、人を動かす話し方テクニック講座を自分で主催して行っております。
受講者数は最大200名を前に講座しており、今年10月には400名の前で講座をさせて頂く予定となっています。
経営者40人の前でスピーチをさせて頂いた経験もあります。
2023年9月には、行動心理話し方アドバイザーとして顧問契約を頂けるようになりました。
講演テーマ
【人材・組織・キャリア系】
・目的意識の高め方講座
実現したい将来(20~30年後)、将来在りたい自分を考えていただき、それを実現する為に中期目標(5~10年)、短期目標(1~3年)を定め、行動計画を立てていただき、習慣化する。
という内容です。
・自分デザイン講座
過去の経験(成功体験・失敗体験)から自分の大切にする価値観を洗い出す講座です。
・話し方テクニック講座
経営者と従業員、従業員同士のコミュニケーションを円滑化するために、人に好かれる話し方や人を動かす話し方はどうしたらよいかをお伝えする講座です。
実績
大学20校、職業訓練校1校、専門学校2校にて講座を受け持つ
企業8社で研修実施経験あり
受講者200人の前で講座を実施し満足度98%を獲得
経営者40人の前でスピーチをし拍手喝采を得る
リアル金八先生という異名を受講者からいただいた
講演の特徴
私と受講者、受講者同士の双方向のコミュニケーションを意識した講演を行っています。
質問をしたりグループワークを必ず実施しています。
熱く語り、受講者を巻き込みます。
著書
現在執筆中
動画
https://www.youtube.com/channel/UCMcYVrL81ZD0jZ1x8m5zL4g
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
同じカテゴリーの講師一覧
- 稲葉 涼太TIS株式会社 エキスパート 一般社団法人PMI日本支部 理事 一般社団法人IIBA日本支部 理事 SDGs、ESG、人的資本経営、アジャイル、プロジェクトマネジメント、ビジネスアナリシス、キャリアコンサルティングの専門家▶【SDGsスタートアップ】講師候補に入れる
- 北龍 賢(株)社員教育センター 代表取締役社長▶【目標を達成し続ける営業力強化】講師候補に入れる
- 中山 裕一朗中山商事株式会社(創業87年老舗紙加工メーカー) 代表取締役社長▶【小さな会社のV字回復に学ぶ成功法?製造業ブランディング,個人ブランディングの方法?】講師候補に入れる
- 豊田 健一株式会社月刊総務 代表取締役社長 戦略総務研究所 所長 FOSC 代表理事 一般社団法人ワークDX推進機構 理事▶【守りから攻めへ!戦略総務実現のための思考方法】講師候補に入れる
- 西 泰宏西精工株式会社 代表取締役社長▶【“社員幸福度日本一企業”の組織風土改革の実際】講師候補に入れる
- 相澤 和人イーストホームタウン沖縄株式会社 代表取締役社長 心理カウンセラー▶【ウェルネス・ウェルビーイング研修】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 西村 栄基ビジネス書作家 ドイツ式ライフスタイルコーチ▶【ドイツ式働き方で生産性1.5倍 人生も豊かになる仕事術】講師候補に入れる
- 原 邦雄一般財団法人ほめ育財団 代表理事 株式会社スパイラルアップ 代表取締役/ほめ育コンサルタント▶【ハラスメント防止、中小企業の最大リスクの一つ、労使関係が一気に改善する「ほめ育」420社以上に導入 『部下とのコミュニケーションが一気に改善 “ほめ育”コミュニケーションセミナー』】講師候補に入れる
- 池谷 裕二脳研究者 東京大学・大学院薬学系研究科教授▶【脳を知り、脳を使いこなす】講師候補に入れる
- 金子 恵美元衆議院議員▶【育児がキャリアとして評価される時代へ】講師候補に入れる
- 山口 真由ニューヨーク州弁護士▶【日本に押し寄せる新たな規範~ポリティカル・コレクトネス~】講師候補に入れる
- 生駒 正明株式会社ビジネス交渉戦略研究所 代表取締役 ビジネス交渉コンサルタント®▶【価格交渉の極意】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位
- 2位
- 3位
講演会の講師派遣レポート
- 2025年05月15日 <講師派遣レポート>池谷裕二氏講演会『人間の脳と人工知能(AI)』
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-2【後編】)
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-1【前編】)
- 2025年02月19日 <講師派遣レポート> 村瀬健氏 講演会『好かれて、信用されて 買っていただく コミュニケーション術』
- 2025年01月28日 <講師派遣レポート>山口泰信氏講演会『大災害から人命を守り事業を継続させるために~被災経験から語る企業必須の「防災BCP」~』