原田 宗亮
										
					
					
				原田 宗亮 (はらだ むねあき)
					有限会社原田左官工業所 代表取締役社長
【オーダーメイド研修】原田左官工業所 現地視察研修会
詳細・お申込みはコチラから!

講師カテゴリー
- 経営・ビジネス
 - 経営論・組織論・経営哲学
 - 人事・採用
 - ダイバーシティ
 - 働き方改革・ワークライフバランス
 
出身地・ゆかりの地
東京都
講師候補に入れる
この講師について問い合わせる
					この講師について問い合わせる
講師候補に入れる/この講師について問い合わせる
					お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691 
プロフィール
1974年東京都生まれ。
2000年に有限会社原田左官工業所に入社し、2007年に同社の代表取締役に就任。
日本左官業組合連合会の副部長を務め、左官の技能講習会やワークショップを企画、開催し、左官の啓蒙活動を行っている。
建築業界のダイバーシティを推進し、特に女性の左官業界の参加に力を入れている。
厳しい状況が続く建築業界を「女性の参入で業界を変える」ことをモットーに、社内に女性専用休憩室や育児休暇制度を設け、女性が働きやすい職場を作ることを目指している。
現在、社内には現場で働く女性が12名在籍しており、女性ならではの感性を発揮してる。
現在取り組んでいる左官職人を従来よりも短期間に育成する独自の育成法「モデリング」が注目され、様々なメディアに出演、講演も多数行っている。
講演では、3Kのイメージが強い左官に若手を定着させる実践法等を伝授する。
著書『世界で一番やさしい左官』。
講演テーマ
【新たな“プロ”の育て方 ~なぜ左官屋で若者と女性が活躍できるのか~】
【若者と女性が活躍する会社の作り方】
【わが社の働き方改革と人材育成】
【建設業における採用と広報のSNS活用】
著書
『世界で一番やさしい左官』(エクスナレッジ 2020)
講師候補に入れる
この講師について問い合わせる
					この講師について問い合わせる
講師候補に入れる/この講師について問い合わせる
					お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691 
同じカテゴリーの講師一覧
- 若林 計志株式会社フローワン 代表取締役▶【結果を出す最強チームの作り方 (現場の潜在力を引き出す3つのマネジメント技術)】講師候補に入れる
 - 元谷 芙美子アパホテル株式会社 取締役社長▶【私が社長です。】講師候補に入れる
 - 百瀬 由璃絵教育学博士(東京大学) 東京大学社会科学研究所特任助教 元日本テレビ系列アナウンサー▶【多様な人材活躍:マイノリティが活躍する職場とは】講師候補に入れる
 - 峰尾 晋一株式会社ハッピーカムカム 代表取締役▶【スーパーマリオから学ぶ成功哲学】講師候補に入れる
 - 福田 健志朗原宿AIA高等学院 学院長▶【通信制教育の今と未来】講師候補に入れる
 - 田岡 英明株式会社働きがい創造研究所 取締役社長▶【人が辞めない!一生働きたい職場のつくり方〜働きがい心理学の実践〜】講師候補に入れる
 
いま注目の講演会講師一覧
- 生駒 正明株式会社ビジネス交渉戦略研究所 代表取締役 ビジネス交渉コンサルタント®▶【価格交渉の極意】講師候補に入れる
 - 石橋 文登政治ジャーナリスト 元産経新聞社 編集局次長兼政治部長 千葉工業大学 特別教授▶【激動の東アジア情勢と日本政界の行方】講師候補に入れる
 - 西元 有紀Plaisir 代表 一般社団法人CAネットワーク ホスピタリティコンサルタント 一般社団法人アンガ―マネジメント協会 アンガーマネジメントコンサルタント 一般社団法人日本ほめる達人協会 特別認定講師 株式会社原田教育研究所 認定パートナー、理想の職場デザイナー 日本メンタルヘルス協会 基礎心理カウンセラー メンタルヘルス・マネジメント検定II種・ラインケア資格▶【アンガーマネジメントで理解する「怒り」の感情】講師候補に入れる
 - 宮脇 大祐株式会社MCセキュリティ 東京支店長 情報セキュリティコンサルタント▶【中小企業のサイバーセキュリティ対策最前線】講師候補に入れる
 - 岡 真裕美大阪大学大学院人間科学研究科安全行動学研究分野特任研究員 子ども安全講師▶【子どもの事故怪我予防】講師候補に入れる
 - 岡田 晃大阪経済大学特別招聘教授 経済評論家▶【<経済全般>】講師候補に入れる
 
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位新井 紀子国立情報学研究所社会共有知研究センター センター長・教授 総合研究大学院大学複合科学研究科情報学専攻教授 国立情報学研究所情報社会相関研究系教授 一般社団法人 教育のための科学研究所 代表理事・所長
▶【わが国の経済成長に向けてAIが果たす役割】講師候補に入れる - 2位
 - 3位
 
講演会の講師派遣レポート
- 2025年05月15日 <講師派遣レポート>池谷裕二氏講演会『人間の脳と人工知能(AI)』
 - 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-2【後編】)
 - 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-1【前編】)
 - 2025年02月19日 <講師派遣レポート> 村瀬健氏 講演会『好かれて、信用されて 買っていただく コミュニケーション術』
 - 2025年01月28日 <講師派遣レポート>山口泰信氏講演会『大災害から人命を守り事業を継続させるために~被災経験から語る企業必須の「防災BCP」~』
 

			      



			    
			    
			    































