中川 聡明

中川 聡明

中川 聡明 (なかがわ としあき)

国家資格キャリアコンサルタント

講師カテゴリー

  • ビジネス研修
  • リーダーシップ・マネジメント
  • コミュニケーション・世代間ギャップ
  • コーチング
  • ロジカルシンキング
  • 問題解決
  • 営業・接客・販売
  • 安全大会
  • メンタルヘルス

出身地・ゆかりの地

東京都 石川県 静岡県 愛知県 京都府 大阪府

講師候補に入れる
この講師について問い合わせる
講師候補に入れる/この講師について問い合わせる

お急ぎの方はお電話ください

プロフィール

2023年3月で大手通信会社KDDI株式会社を定年退職後、京都府の関連団体で9か月勤務し、その後2024年1月よりフリーでビジネスセミナー講師を始めました。
KDDI勤務時は、代理店向けに商談スキルアップ研修、管理職研修(部下育成)、セキュリティ研修、ラインケア研修などを累計で200回程実施。
若手社員から管理職まで成長していく姿を見ることが自身のやりがいとなっています。
セミナー講師と併せ、キャリアコンサルタントの資格を活かした若手の方々の支援に携わることができれば幸いです。

講演テーマ

【商談スキルアップ研修】

■イントロダクション
・研修のねらい、目的 ・目指すべきGOAL など
■お客様の心理変化とは
・商談の各場面においてのお客様の心理変化
■商談スキル概要
・基本スキル:「質問のスキル」「共感のスキル」
・応用スキル:「ラポールのスキル」「動機づけのスキル」 など
■ロールプレイ
■ワンポイント/プラスワンポイント
・ファーストアプローチの場面での工夫/ニーズの全体像を明らかにする方法

【管理職研修(部下育成)】

■部下を知る
・分析する力 / ・聞き取る力 / ・読み取る力 / ・観察する力     
■部下の指導手法
・ティーチングとコーチングの使い分け
■自ら考え動く部下に育てる
・具体的経験 / ・内省的検討 / ・概念化 / ・実践(積極的行動)
■部下のモチベーションを上げ成長を促す
・新しい仕事をアサインし、成長機会を与える
・エンパワーメント手法を用い権限移譲と同時に心理的支援、環境的支援をする

【ロジカルシンキング研修】

■基本的思考
・MECE ・構造化  ・階層化、枠組み化、フロー化
■メソッド
・分類・ラベリング ・帰納法/演繹法 ・選択肢化  ・5W2H
■ツール
・階層化 : ・ロジックツリー  ・ピラミッドストラクチャー
・枠組み :・3C  ・4P  ・SWOT  ・PEST
・マトリックス:・定型  ・コンパリスン  ・オプション  ・加重
・フロー :・PDCA  ・AIDMA 
■演習
個人ワーク→グループワーク

【中堅社員向けOJT研修】

■後輩育成の重要性を考える
・なぜ、人材育成が必要か?  ・中堅社員としての期待役割
■OJTの目的を理解する
・OJTとは何か?  ・OJTトレーナー(指導者)に求められること
■後輩との信頼関係を構築する
・コミュニケーションの重要性  ・コミュニケーションの基本姿勢
■指導スキルを身につける
・指導の基本理解  ・ティーチングとコーチングの基本
■まとめ
・これから実践すること

実績

■商談スキルアップ研修
実績:130回_2000名 (KDDI社内、代理店外販担当者、営業責任者、オーナー向け)
■管理職研修(部下育成)
実績: 30回_ 300名 (KDDI社内、代理店外販担当者、営業責任者、オーナー向け)
■ロジカルシンキング/コミュニケーション研修
実績: 50回_ 500名(KDDI社内、代理店外販担当者、営業責任者、オーナー向け)

講演の特徴

■商談の流れや部下育成のポイント、ロジカルシンキングのメソッドを分かりやすく、
 体系的に学ぶことができる
■実際の事例を元に考察したり、ロールプレイを行う事で、実践により近い状況を
 再現し現実感を感じることができる
■「すぐに使える」をスローガンに役に立つスキルを身につけ実践できる

講師候補に入れる
この講師について問い合わせる
講師候補に入れる/この講師について問い合わせる

お急ぎの方はお電話ください

同じカテゴリーの講師一覧

  • 田巻 華月
    田巻 華月
    M*Fleurエムフルール 代表  フリーアナウンサー・ビジネスマナー講師  UX新潟テレビ21ニュース契約アナウンサー (元KKB鹿児島放送アナウンサー) 敬和学園大学非常勤講師(ビジネスマナー講座・秘書検定対策講座) 新潟医療福祉大学非常勤講師(日本語表現法) 女性の生き方を支援する魅力塾主宰 日本秘書クラブHES会員 秘書サービス接遇教育学会会員 ビジネス系検定面接官(秘書検定準1級・サービス接遇検定準1級) 一般社団法人日本トラックドライバー育成機構マナーインストラクター【ビジネスマナー全般】
    講師候補に入れる
  • 清本 久実
    清本 久実
    マーケティングコンサルタント 営業コンサルタント ビジネスプロデューサー 人材教育コンサルタント PHP認定ビジネスコーチング コーチ【1、営業スキル向上、商談術】
    講師候補に入れる
  • 釜澤 剛璽(かまさわ剛璽)
    釜澤 剛璽(かまさわ剛璽)
    FUTUREFLIGHTグループ代表 札幌観光大使 法務省保護司 株式会社F F代表 一般社団法人フードバンクセンター理事 訪問看護ステーション札幌 代表 株式会社キャリアエディション代表【刑務所出所者の現状】
    講師候補に入れる
  • 野中 純
    野中 純
    HRユニティ株式会社/HRユニティ社会保険労務士法人 代表取締役 野中純(HRコンサルタント、社会保険労務士)【上場成功に向けたキーポイント、上場準備企業に求められる労務管理体制】
    講師候補に入れる
  • 生塩 研一
    生塩 研一
    講師候補に入れる
  • 西勝 譲
    西勝 譲
    RelationShit株式会社 代表取締役社長 1,500人の1on1実践者【なぜあの部下は叱られても笑っていられるのか?】
    講師候補に入れる

いま注目の講演会講師一覧


月間講師依頼ランキング

先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介


相談無料!

講演依頼、講師の講演料等ご相談はこちらへ!非公開の講師も紹介可能です。

  • 03-3249-0666(東日本)06-6312-0691(西日本)
  • 03-3249-0666(東日本)06-6312-0691(西日本)
  • お問合せフォーム

お電話、またはお問合せフォームよりお気軽にお問合せ下さい。スタッフが丁寧に対応致します。