大嶋 啓介

有限会社てっぺん 代表取締役
講師カテゴリー
- 経営・ビジネス
- リーダーシップ・マネジメント
- ビジネス研修
- リーダーシップ・マネジメント
- コミュニケーション・世代間ギャップ
- モチベーション
- 夢・希望・挑戦
- 意識改革・気づき
- ライフスタイル
- ライフプラン・自己啓発
出身地・ゆかりの地
三重県
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
プロフィール
1973年、三重県生まれ。名城大学理工学部卒。
1年間だけサラリーマンをやると決め、専門商社へ就職。1年後、公約どおり退職し、地元へ戻る。
97年、(株)かぶらやグループにアルバイトとして入社。8カ月という異例の早さで飯場本店(はんば・ほんてん)の店長に昇格。
2004年1月、東京・自由が丘に居酒屋てっぺんをオープン。
現在は4店舗を展開中。06年にNPO法人居酒屋甲子園を立ち上げ、初代理事長に就任した。
■起業に至った経緯
小さな頃から、祖父が経営する喫茶店を見て育ち、将来は自分も飲食店オーナーになりたいと思うように。独立を前提に「かぶらやグループ」という居酒屋に入社。24歳である人材育成の研修に参加したことがきっかけとなり、「最高の仲間と日本一熱いチームをつくる」「1人でも多くの人の可能性を引き出せるリーダーになる」ことを決意。
2003年7月、(有)てっぺんを設立。04年1月に、第1号店「てっぺん自由が丘店」をオープンした。
日本の次世代を創る若手ベンチャー起業家を表彰する「第1回 ドリームゲートアワード2007」受賞
「スタッフの夢とやる気に火をつける! てっぺん! の朝礼」
◆年間1万人を集める「すごい朝礼」の秘密! 年間1万人の参加者を集める居酒屋『てっぺん』の朝礼は、いまや飲食業界だけでなく企業、学校、マスコミなどからも熱い視線が注がれている。国内4店舗しかないこのお店の朝礼が、なぜそこまで注目されるのか?
◆15分の朝礼で、スタッフが変わる! 店が変わる! 夢が叶う! 前向きなテーマをお店のみんなに伝える「スピーチ訓練」では、各スタッフにが身につく! 本気の挨拶を繰り返す「あいさつ訓練」を続ければ、店の空気が確実によくなる!「ナンバー1宣言」で、自分がどんな人間になりたいのかを高らかに宣言する習慣をつくれば、夢も叶う! たった15分の朝礼で、プラスの効果がどんどん生まれるのだ!
講演テーマ
【本気の朝礼】
【居酒屋が日本を元気にする】
【どうすれば人は輝くのか?】
【本気のチーム作り?夢を持てば人は輝く?】
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
同じカテゴリーの講師一覧
- 松浦 強オフィス M企画 代表 品質経営アドバイザー▶【品質経営の薦め】講師候補に入れる
- 久保 裕滋KMコンサルティング株式会社代表取締役社長 久保経営労務管理事務所 所長▶【中小企業における可視化と業績向上対策】講師候補に入れる
- 加来 耕三歴史家、作家▶【歴史を現代に生かす】講師候補に入れる
- 川谷 潤太メンタルプロデューサー 株式会社脳レボ 代表取締役 一般社団法人アスリート・サポート理事 上級心理カウンセラー・行動心理士 ▶【潜在脳力を高め 目指せゼロ災害〜見えてるつもりに潜む危険〜】講師候補に入れる
- 関野 吉記株式会社イマジナ 代表取締役社長▶【経営戦略を人事戦略に落とし込むための戦略設計セミナー】講師候補に入れる
- 一色 正彦金沢工業大学大学院 客員教授(イノベーションマネジメント専攻) 東京大学大学院 非常勤講師、慶應義塾大学大学院 非常勤講師 株式会社LeapOne 取締役(共同創設者) 合同会社IT教育研究所 役員(共同創設者)▶【交渉学を活用した人材育成の事例】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 尾谷 昌彦デジタル化推進プロデューサー 先生業専門ビジネススクール「志師塾」講師 DX推進アドバイザー Google認定教育者▶【AIリテラシー向上セミナー:AIエージェントを使いこなす人材になる】講師候補に入れる
- 黒澤 明子有限会社ヌーボヌール代表取締役▶【司会】講師候補に入れる
- 石橋 文登政治ジャーナリスト 元産経新聞社 編集局次長兼政治部長 千葉工業大学 特別教授▶【激動の東アジア情勢と日本政界の行方】講師候補に入れる
- 中野 信子脳科学者 医学博士 認知科学者 東日本国際大学教授▶【ビジネスに活かす脳科学 成功する人の習慣 チャンスを勝ち取る人になる!】講師候補に入れる
- 京谷 和幸元Jリーガー/元車いすバスケット選手 現車いすバスケットボール日本代表ヘッドコーチ▶【夢・出会い・感謝】講師候補に入れる
- 朝原 宣治元陸上競技選手 北京オリンピック銀メダリスト▶【諦めなければ夢は叶う】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位原 晋青山学院大学 地球社会共生学部 教授 青山学院大学 陸上競技部長距離ブロック 監督
▶【フツ――の会社員だった僕が、青山学院大学を箱根駅伝優勝に導いた47の言葉 ~人と組織を強くするビジネス・メソッド~】講師候補に入れる - 2位新井 紀子国立情報学研究所社会共有知研究センター センター長・教授 総合研究大学院大学複合科学研究科情報学専攻教授 国立情報学研究所情報社会相関研究系教授 一般社団法人 教育のための科学研究所 代表理事・所長
▶【わが国の経済成長に向けてAIが果たす役割】講師候補に入れる - 3位
講演会の講師派遣レポート
- 2025年05月15日 <講師派遣レポート>池谷裕二氏講演会『人間の脳と人工知能(AI)』
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-2【後編】)
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-1【前編】)
- 2025年02月19日 <講師派遣レポート> 村瀬健氏 講演会『好かれて、信用されて 買っていただく コミュニケーション術』
- 2025年01月28日 <講師派遣レポート>山口泰信氏講演会『大災害から人命を守り事業を継続させるために~被災経験から語る企業必須の「防災BCP」~』