野口 浩平
月見AI事務所 代表
生成AIエンジニア
生成AI導入コンサルタント
講師カテゴリー
- DX・AI・IoT・IT・5G・ビッグデータ
- DX・AI・IoT・IT・5G・ビッグデータ
出身地・ゆかりの地
福岡県 長崎県
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
プロフィール
2013年 九州大学大学院卒業
2014年 野村総合研究所入社
2022年 野村総合研究所退社。古賀市に移住。
2023年 個人事業主として月見AI事務所を開業
2024年より古賀市市役所生成AI導入支援
講演テーマ
【生成AIエンジニアが教える実践的AI活用】
生成AIを活用し、資料作成・図表作成・エクセルの自動化など本当の業務に役立つ実践を体得する講座です。
RAGやDifyを用いたオリジナルAIエージェント構築法や法的リスク(規制・著作権)にも言及し、安心して導入できるノウハウを伝授します。
GoogleやClaude、ChatGPTなど幅広いサービスの特徴を比較しながら、業務に最適な使い分けを学習。
自治体(古賀市)への導入事例やNRIでの大規模システム構築経験を活かし、導入・運用時の“現場目線”での解決策も詳しく解説します。
実績
・2024年6月 社員向け生成AI講座(株式会社豆吉郎様)
・2024年6月 古賀市市議会 秋吉議員主宰 生成AI勉強会(議員13名参加)
・2024年11月 生成AI・RAG講座(株式会社NTTコミュニケーションズ様)
・2025年2月 社員向け生成AI講座(西日本新聞イベントサービス様)
講演の特徴
・自治体AI導入実績と大手企業DX支援経験を持つ講師による実践的指導
・資料作成、図表制作、データ処理など「本当の実務」に直結する活用法
・生成AI活用における法的・倫理的課題への実務的対応方法
・実際のAI導入事例から得られた成功のポイントと課題解決手法
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
同じカテゴリーの講師一覧
- 野島 光太郎データ・DXに特化したWEBマガジン「データのじかん」編集長 ウイングアーク1st株式会社 メディア企画室 室長▶【BtoB企業で改めて注目が高まる「コンテンツマーケティング」 成果を出す勘所】講師候補に入れる
- 坂本 真樹国立大学法人電気通信大学情報理工学研究科/人工知能先端研究センター 教授 感性AI株式会社COO最高執行責任者▶【人工知能の可能性~自動運転車からロボットの感情まで~】講師候補に入れる
- 長野 ゆか株式会社オフィスミカサ 代表取締役 オフィス業務効率化コンサルタント▶【業務環境改善(モノ・情報(書類、データファイル)・思考の整理)】講師候補に入れる
- 菊地 大輝高等学校 教科「情報」 教諭▶【プログラミングの教え方(小学校編)】講師候補に入れる
- 鈴木 貴博経済エンタテナー 経営戦略コンサルタント 百年コンサルティング株式会社 代表取締役▶【アフターコロナの経済とビジネス】講師候補に入れる
- 福本 勲合同会社アルファコンパス 代表CEO ▶【欧州/ドイツで進むデータ基盤構築の動きや最新テクノロジーの産業利用の動きに対して日本企業はいかに対応すべきか】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 田崎 史郎(田﨑 史郎)政治ジャーナリスト 駿河台大学客員教授 (元)時事通信社 解説委員▶【これからの日本政治】講師候補に入れる
- 青山 繁晴参議院議員(2016/7~)▶【国を守る、資産を守る】講師候補に入れる
- 金子 恵美元衆議院議員▶【育児がキャリアとして評価される時代へ】講師候補に入れる
- 山口 真由ニューヨーク州弁護士▶【日本に押し寄せる新たな規範~ポリティカル・コレクトネス~】講師候補に入れる
- 高橋 洋一(髙橋 洋一)経済学者 嘉悦大学教授▶【日本経済の前途を問う】講師候補に入れる
- 島田 恭子一般社団法人ココロバランス研究所 代表理事 東洋大学現代社会総合研究所 研究員 日本カスタマーハラスメント対応協会 代表▶【①ポジティブ心理学を、仕事や職場に応用しよう!】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位新井 紀子国立情報学研究所社会共有知研究センター センター長・教授 総合研究大学院大学複合科学研究科情報学専攻教授 国立情報学研究所情報社会相関研究系教授 一般社団法人 教育のための科学研究所 代表理事・所長
▶【わが国の経済成長に向けてAIが果たす役割】講師候補に入れる - 2位
- 3位
講演会の講師派遣レポート
- 2025年05月15日 <講師派遣レポート>池谷裕二氏講演会『人間の脳と人工知能(AI)』
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-2【後編】)
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-1【前編】)
- 2025年02月19日 <講師派遣レポート> 村瀬健氏 講演会『好かれて、信用されて 買っていただく コミュニケーション術』
- 2025年01月28日 <講師派遣レポート>山口泰信氏講演会『大災害から人命を守り事業を継続させるために~被災経験から語る企業必須の「防災BCP」~』







































