渡辺 良介
大映テレビ株式会社 代表取締役社長
ドラマプロデューサー
講師カテゴリー
- 政治・経済
- 地方創生・地域活性
- 経営・ビジネス
- リーダーシップ・マネジメント
- マーケティング・イノベーション・ブランディング
- ビジネス研修
- リーダーシップ・マネジメント
- モチベーション
- 夢・希望・挑戦
- 意識改革・気づき
- 芸能・エンタメ・芸術
- 音楽・映画
- ライフスタイル
- ライフプラン・自己啓発
出身地・ゆかりの地
東京都 三重県
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
プロフィール
1975年生まれ 三重県松阪市出身 早稲田大学教育学部卒業
「スクールウォーズ」「スチュワーデス物語」など多くのヒットドラマを制作する大映テレビ株式会社に入社後、多くのテレビドラマの制作にプロデューサーとして従事する。片平なぎさ主演「ショカツの女」などの2時間サスペンスのヒット作も多く、TBS「魔王」で連続ドラマを初プロデュース後、日曜劇場「テセウスの船」「TOKYO MER」「マイファミリー」など多くのヒットドラマを制作する。2019年には代表取締役に就任し、業績をV字回復させるなど経営者としても実績を上げている。WOWOW「チキンレース」では民放連賞、TBS「リアル脱出ゲームTV」では国際エミー賞ノミネートなど受賞歴も多数。
TBS/U-NEXT「Watch LIST わたしが選ぶ物語」出演
J-Wave 『ACROSS THE SKY』出演
講演テーマ
【ヒットドラマプロデューサーが考えるサービスをヒットさせるヒント】
「TOKYO MER」「テセウスの船」「マイファミリー」(TBS)など数々のヒットドラマを生み出した経験から、商品やサービスをヒットさせるコツや流儀をお話します。「ヒットドラマはどのように生まれるのか」「現場で起こる“想定外”とその乗り越え方」「脚本から放送まで ― 1本のドラマができるまで」などあまり知られていないテレビドラマの裏側をお話ししながら、ヒット企画誕生の秘密をお話しします。
実績
TBS/U-NEXT「Watch LIST わたしが選ぶ物語」出演
J-Wave 『ACROSS THE SKY』出演
ワタナベエンターテイメント 芸人のためのシナリオワークショップ
講演の特徴
ヒットドラマを手掛けてきた経験と実績から、”ヒットする/当たる/バズる”アイデアの考え方をお話しします。それは商品開発・宣伝、町おこし、イベント企画まで幅広く応用できます。また、人間を描くドラマの制作者だからこその人生の生き方に対するお話もできます。参加者が誰もが知るドラマの裏話なども交えて、楽しく学べる、そんな講演をいたします。
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
同じカテゴリーの講師一覧
- 高倉 葉太株式会社イノカ 代表取締役CEO ロートこどもみらい財団 理事▶【人類と自然のこれから】講師候補に入れる
- 齊藤 俊洋株式会社JSBC 代表取締役社長・認定講師 合同会社NIHONSHUKAI 代表社員 一般社団法人ジャパンスピーカーズビジネスカレッジ 認定講師 株式会社アルゴオ 主任コンサルタント▶【人材アセスメント】講師候補に入れる
- 長谷川 悦子横浜市会議員 株式会社E-link取締役社長▶【喜びの技術】講師候補に入れる
- 宮﨑 千尋ラーメン店 ソラノイロ創業者 料理家 飲食コンサルティング▶【誰でも簡単に行列のできる店舗の作り方】講師候補に入れる
- 杉村 太蔵元衆議院議員・政治評論家・投資家・実業家 株式会社ここはれて 代表取締役社長▶【人生何が起きるかわからない〜太蔵流チャンスをつかむ技術】講師候補に入れる
- 廣川 州伸合資会社コンセプトデザイン研究所所長 /新規事業開発専門コンサルタント/日本初のパズル小説作家▶【中小企業が生き残るために】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 宮脇 大祐株式会社MCセキュリティ 東京支店長 情報セキュリティコンサルタント▶【中小企業のサイバーセキュリティ対策最前線】講師候補に入れる
- 生駒 正明株式会社ビジネス交渉戦略研究所 代表取締役 ビジネス交渉コンサルタント®▶【価格交渉の極意】講師候補に入れる
- 石橋 文登政治ジャーナリスト 元産経新聞社 編集局次長兼政治部長 千葉工業大学 特別教授▶【激動の東アジア情勢と日本政界の行方】講師候補に入れる
- 西元 有紀Plaisir 代表 一般社団法人CAネットワーク ホスピタリティコンサルタント 一般社団法人アンガ―マネジメント協会 アンガーマネジメントコンサルタント 一般社団法人日本ほめる達人協会 特別認定講師 株式会社原田教育研究所 認定パートナー、理想の職場デザイナー 日本メンタルヘルス協会 基礎心理カウンセラー メンタルヘルス・マネジメント検定II種・ラインケア資格▶【アンガーマネジメントで理解する「怒り」の感情】講師候補に入れる
- 岡 真裕美大阪大学大学院人間科学研究科安全行動学研究分野特任研究員 子ども安全講師▶【子どもの事故怪我予防】講師候補に入れる
- 岡田 晃大阪経済大学特別招聘教授 経済評論家▶【<経済全般>】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位新井 紀子国立情報学研究所社会共有知研究センター センター長・教授 総合研究大学院大学複合科学研究科情報学専攻教授 国立情報学研究所情報社会相関研究系教授 一般社団法人 教育のための科学研究所 代表理事・所長
▶【わが国の経済成長に向けてAIが果たす役割】講師候補に入れる - 2位
- 3位
講演会の講師派遣レポート
- 2025年05月15日 <講師派遣レポート>池谷裕二氏講演会『人間の脳と人工知能(AI)』
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-2【後編】)
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-1【前編】)
- 2025年02月19日 <講師派遣レポート> 村瀬健氏 講演会『好かれて、信用されて 買っていただく コミュニケーション術』
- 2025年01月28日 <講師派遣レポート>山口泰信氏講演会『大災害から人命を守り事業を継続させるために~被災経験から語る企業必須の「防災BCP」~』







































