阿部 清人

fmいずみアナウンサー
防災キャスター
仙台市社会教育委員
講師カテゴリー
- 環境・防災・防犯
- 環境問題
- 防災
- 歴史・文化・科学
- サイエンスショー
出身地・ゆかりの地
宮城県
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
プロフィール
2001年:うつくしま未来博覧会のパビリオンでサイエンスショー。博覧会終了後、各地で講演を開始
2007年:東北福祉大学兼任講師
2007年:NHKテレビに出演、東北6県放送
2008年:台湾の台南市中山國中学校でサイエンスショー
2009年:日本PTA全国協議会会長表彰
2011年:NHK仙台放送局長表彰
2011年:仙台市社会教育委員
2012年:国立仙台高専参与
講演テーマ
【おもしろサイエンスショー】
家庭にある身近なものを使って、あっと驚く科学実験を紹介します。子どもから大人まで楽しめます。楽しんで学べる講演です。
【防災エンスショー(防災+サイエンス)】
防災に役立つ知識を、科学実験を通して講演します。地震の揺れ方の特徴、停電対策、液状化現象などをわかりやすい言葉で解説します。子どもの防災教育から、企業の安全衛生大会まで多くの実績があります。東日本大震災の被災経験と教訓を伝えます。
【エコサイエンスショー】
環境問題を、科学実験で楽しく学んでいただきます。地球温暖化はなぜおきるのか、毎日の生活の中で実践できるエコ活動のヒントをお伝えします。
【人権サイエンスショー】
人権標語を紹介して、その言葉にちなんだ科学実験を紹介します。人権問題を知らず知らずのうちに考えるようになります。
実績
幼稚園、小・中・高校・大学・専門学校・公共施設・企業・商工会議所・民間団体・労働組合ほか多数
講演の特徴
★科学実験を取り入れて楽しく進めます★
アナウンサーとして、わかりやすい言葉で、ユーモアを交えながらの講演は、子どもから大人まで対象年齢が幅広いです。東日本大震災の発生した当日は、夕方から深夜まで、NHKラジオ第一に出演して、防災士として被災者へ共助を呼びかけた。fmいずみでは、防災キャスターとして地域の細かな災害情報を発信。被災経験のお話も盛り込みます。
その他
科学、防災、危機管理、環境、人権
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
同じカテゴリーの講師一覧
- 中川 貴士生きるための学習塾「タカ塾」代表 オンラインフリースクール「and」代表 Cafe Cross 代表 学校法人立花学園立花高等学校 現職▶【不登校への対応】講師候補に入れる
- 向井 郁雄歴史経営研究所 代表 歴史経営研究家 広島厳島会 代表(ボランティア)▶【真田丸に学ぶ歴史の教訓】講師候補に入れる
- 保田 茂神戸大学名誉教授/兵庫農漁村社会研究所代表▶【日本に食料危機が来る!?日本の食料の未来を考える?】講師候補に入れる
- 萩尾 みどり女優▶【世界から日本を見れば】講師候補に入れる
- 櫻澤 博文医師(日本産業衛生学会認定指導医・専門医)、 労働衛生コンサルタント、 医学博士、社会健康医学修士 「メンタル産業医」命名者、健幸(ウェルビーイング)経営提唱者▶【《健幸経営における人的資産投資》働きやすい職場づくりのヒント】講師候補に入れる
- 大隅 智子気象予報士 防災士 気象キャスター 健康気象アドバイザー 野菜ソムリエ フリーアナウンサー▶【増える異常気象と気象災害~自分の命は自分で守る~】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 西村 栄基ビジネス書作家 ドイツ式ライフスタイルコーチ▶【ドイツ式働き方で生産性1.5倍 人生も豊かになる仕事術】講師候補に入れる
- 原 邦雄一般財団法人ほめ育財団 代表理事 株式会社スパイラルアップ 代表取締役/ほめ育コンサルタント▶【ハラスメント防止、中小企業の最大リスクの一つ、労使関係が一気に改善する「ほめ育」420社以上に導入 『部下とのコミュニケーションが一気に改善 “ほめ育”コミュニケーションセミナー』】講師候補に入れる
- 池谷 裕二脳研究者 東京大学・大学院薬学系研究科教授▶【脳を知り、脳を使いこなす】講師候補に入れる
- 金子 恵美元衆議院議員▶【育児がキャリアとして評価される時代へ】講師候補に入れる
- 山口 真由ニューヨーク州弁護士▶【日本に押し寄せる新たな規範~ポリティカル・コレクトネス~】講師候補に入れる
- 生駒 正明株式会社ビジネス交渉戦略研究所 代表取締役 ビジネス交渉コンサルタント®▶【価格交渉の極意】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位
- 2位
- 3位
講演会の講師派遣レポート
- 2025年05月15日 <講師派遣レポート>池谷裕二氏講演会『人間の脳と人工知能(AI)』
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-2【後編】)
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-1【前編】)
- 2025年02月19日 <講師派遣レポート> 村瀬健氏 講演会『好かれて、信用されて 買っていただく コミュニケーション術』
- 2025年01月28日 <講師派遣レポート>山口泰信氏講演会『大災害から人命を守り事業を継続させるために~被災経験から語る企業必須の「防災BCP」~』