下平 芳寛

下平 芳寛 (しもひら よしひろ)
行政書士,資格スクール法律系科目講師
講師カテゴリー
- 政治・経済
- 法律
- 経営・ビジネス
- 事業承継・M&A
- ライフスタイル
- マネー・不動産
- ライフプラン・自己啓発
出身地・ゆかりの地
静岡県
講師候補に入れる/この講師について問い合わせる
プロフィール
1962:出生
1981:静岡県立清水東高校卒業
1982:中央大学法学部法律学科入学
1986:同校卒業。アルバイトをしながら旧司法試験にチャレンジ。
1994:資格試験大手予備校に入社
2011:行政書士試験合格。上記予備校退社。
静岡県行政書士会に行政書士登録。行政書士下平事務所を設立。
旧司法試験で苦労した経験を活かし、法律をもっと身近にをモットーに、公務員試験・行政書士試験等の講師も務める。
講演テーマ
【企業の法務研修】
企業の新入社員、法務担当者のために、必要な法律知識と法的思考をわかりやすく解説する。内容は、ご要望に応じ、ビジネス法務検定にも役立つものとしたい。時間数も、ご要望に応じ、30時間以上の企業法務全般にわたる研修にも対応可能。
【わかりやすい相続・遺言】
相続人・相続分・遺留分といった相続の基礎知識や相続手続きの主な流れをわかりやすく解説する。また、各種遺言書の特色や上手な遺言の残し方についてもわかりやすく説明する。
実績
資格試験大手予備校にて、公務員試験・行政書士試験の法律系科目の講義を担当。企業の新人法務研修にて、コンプライアンス、商取引と契約、会社内部のガバナンス、債権の管理・担保・回収、企業活動に関する法規制、労働法など、一社40時間以上の総合的な講義も担当。
講演の特徴
丁寧な資料・レジュメに基づき、わかりやすく話をする。
その他
相続・遺言、企業法務、憲法・民法
講師候補に入れる/この講師について問い合わせる
あなたにおすすめの講師一覧
- 大澤 頼人J&Cドリームアソシエイツ代表 株式会社大泉製作所監査役(社外) 同志社大学法学研究科講師(非常勤) 中国哈爾濱市仲裁委員会委員 一般社団法人日中産業交流協会理事▶【コンプライアンス】講師候補に入れる
- 松下 孝太郎(学校法人東京農業大学)東京情報大学 教授 博士(工学) サイエンスライター▶【こどもプログラミング】講師候補に入れる
- 石井 克美税理士 兼 舞台役者 東京税理士会王子支部租税教育推進特別委員会委員 元、金融庁証券取引委員会特別調査課 総括特別調査官 調査管理統括官 元、東京国税局査察部 国税査察官、査察審理官、総括主査▶【税金と財政】講師候補に入れる
- 中村 健児合同会社デジタル鑑識研究所 代表 デジタル鑑識アナリスト SNS運用コンサルタント▶【元警視庁サイバー犯罪捜査官が語るサイバーセキュリティ】講師候補に入れる
- 加藤 正樹(元)日清食品ホールディングス(株) 知的財産部長 学校法人新潟食料農業大学 客員教授▶【日本から世界市場へ ~大ヒット商品に学ぶ知財戦略~】講師候補に入れる
- 米澤 章吾米澤総合法律事務所 所長弁護士▶【弁護士がズバリと答える労働問題の対策法】講師候補に入れる
講演会の講師派遣レポート
- 2023年10月02日 <講師派遣レポート>山口智子氏講演会『聴き方・話し方を磨いてお客様と深いパートナーシップを構築する』
- 2022年12月20日 <講師派遣レポート>廣田さえ子氏講演会『勝ちぐせ。』
- 2022年11月25日 <講師派遣レポート>門田隆将氏講演会『史の岐路に立つ日本 ~私たちは今、何をすべきか~』
- 2022年09月09日 <講師派遣レポート>はるな愛氏講演会『一人ひとりの個性があって、えぇねんで!』
- 2022年09月09日 <講師派遣レポート>千房株式会社 会長 中井政嗣氏講演会『「できるやんか!」~人間って欠けているから伸びるんや~』