吉戸 三貴

コミュニケーションスタイリスト,株式会社スティル代表取締役
講師カテゴリー
- 経営・ビジネス
- 働き方改革・ワークライフバランス
- ビジネス研修
- コミュニケーション・世代間ギャップ
- 営業・接客・販売
- ビジネスマナー
- 新入社員研修
出身地・ゆかりの地
沖縄県
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
プロフィール
1999年 慶應義塾大学文学部卒業
2002年 官公庁、国際会議会社、サミット関連業務などを経て、奨学金でフランスに留学
2004年 帰国後、国立劇場おきなわを経て、沖縄美ら海水族館の広報担当になる
2008年 PRプランナー資格を取得し、株式会社オズマピーアールに転職。シニアアカウントエグゼクティブとして様々なプロジェクトに携わる
2009年 表参道に住み働くコミュニケーションディレクターとしてウェブマガジンでのコラム執筆や番組出演、コミュニケーションセミナーなどを行うようになる
2011年 株式会社スティル設立
沖縄生まれ。慶應大学卒業後、沖縄サミット関連業務を経て、フランスに奨学金留学。
帰国後、沖縄美ら海水族館の広報・広告宣伝担当となる。
PRプランナー資格を取得し、東京のPR会社に転職。
官公庁や外資系メーカーのプロジェクトリーダーを務める。
極度の人見知りを克服した経験と独自のコミュニケーション理論が関心を集め、
講演や執筆の依頼が増加したことから、会社を設立。コミュニケーションスタイリストとして
活動をスタートした。
現在はPR・ブランディング業務、国内外での講演や執筆活動を行っている。
実家が古美術商で、幼い頃から手書きや贈答文化に親しんでいたことから、
最近は、おもてなし、マナー関連の依頼も多い。
*クライアント様のご要望に応じたきめこまやかな対応で評価をいただき、
高いリピート率でお声がけをいただいています。
・著書『心に残る人になるたった1つの工夫 「ありがとう」の手書き習慣』(イースト・プレス)
・PRSJ認定PRプランナー
・東京都中小企業振興公社 起業家支援(アドバイザー)
・沖縄県産業振興公社 専門家
・沖縄県観光関連事業(委員/アドバイザー)
講演テーマ
【コミュニケーション(社内コミュニケーション、手書き、ビジネスマナー、営業力アップ)】
【ワークライフバランス(女性の生き方・働き方、ストレスマネジメント、モチベーションアップ)】
【PR・ブランディング(お客様を動かすPR、広報ツール制作)】
実績
〇研修・講演実績
毎日新聞社(文化センター、ベトナムでの日本イベント講演)、ロータリークラブー、沖縄国際大学、
マイナビ×日本郵便コミュニケーションセミナー登壇、オールアバウト、篠島中学校 ほか、
全国各地の企業・団体、学校で実績多数
〇メディア掲載
・日経WOMAN、DIME、日経MJ、LDK
・キャリアインタビュー掲載
http://wotopi.jp/archives/42017
講演の特徴
1、経験と専門知識に基づいたオリジナルメソッド
2、わかりやすく、明日から行動できる実践的な内容
3、主催者の希望や参加者の傾向にあわせたきめ細かい対応
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
同じカテゴリーの講師一覧
- 中曽根 暁子株式会社Special Medico 代表取締役社長 (一財)日本ペップトーク普及協会認定講師 (一社)日本コミュニケーションカード活用推進協会ベーシックトレーナー SBTメンタルコーチ バイオリズムコーディネーター溝口式 ポテンシャルアナライザー溝口式 Blessing2U株式会社公認バイオリズムコンサルティングトレーナー トイラボプラクティショナー 産業カウンセラー 国家資格キャリアコンサルタント 健康経営アドバイザー 両立支援コーディネーター 婚活アドバイザー▶【社内コミュニケーション】講師候補に入れる
- 岩本 光弘ありがとうソリューションズ株式会社代表取締役社長 全盲海洋冒険家▶【絶望を希望に変える生き方】講師候補に入れる
- 渡邊 裕樹人前での話し方・コミュニケーション講師 /キャリア教育講師 勉強カフェ札幌大通スタジオ 代表 /わったん先生英語塾 代表 ▶【人前での話し方】講師候補に入れる
- 牛窪 恵有限会社インフィニティ 代表取締役 世代・トレンド評論家 立教大学大学院ビジネスデザイン研究科客員教授 マーケティングライター 同志社大学・創造経済研究センター「ビッグデータ解析研究会」部員 日本マネジメント学会、日本マーケティング学会会員▶【最新!ヒットキーワードから読み解くビジネスチャンス】講師候補に入れる
- 塩崎 真士元・女性恐怖症のがんサバイバー / 医療機関専門 辞めない職場づくりコンサルタント▶【スタッフが辞めない職場を作る「心を動かす」コミュニケーションの原則 ~元・女性恐怖症が、女性95%の職場で500人と信頼を築いた、苦悩と感動の実体験より~】講師候補に入れる
- 山川 裕正株式会社クリエイティブビジネスコンサルタンツ総合経営研究所 代表取締役 (略称:CBC総研)▶【コロナ後の営業は、“作戦力”がすべて!!】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 尾谷 昌彦デジタル化推進プロデューサー 先生業専門ビジネススクール「志師塾」講師 DX推進アドバイザー Google認定教育者▶【AIリテラシー向上セミナー:AIエージェントを使いこなす人材になる】講師候補に入れる
- 黒澤 明子有限会社ヌーボヌール代表取締役▶【司会】講師候補に入れる
- 石橋 文登政治ジャーナリスト 元産経新聞社 編集局次長兼政治部長 千葉工業大学 特別教授▶【激動の東アジア情勢と日本政界の行方】講師候補に入れる
- 中野 信子脳科学者 医学博士 認知科学者 東日本国際大学教授▶【ビジネスに活かす脳科学 成功する人の習慣 チャンスを勝ち取る人になる!】講師候補に入れる
- 京谷 和幸元Jリーガー/元車いすバスケット選手 現車いすバスケットボール日本代表ヘッドコーチ▶【夢・出会い・感謝】講師候補に入れる
- 朝原 宣治元陸上競技選手 北京オリンピック銀メダリスト▶【諦めなければ夢は叶う】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位原 晋青山学院大学 地球社会共生学部 教授 青山学院大学 陸上競技部長距離ブロック 監督
▶【フツ――の会社員だった僕が、青山学院大学を箱根駅伝優勝に導いた47の言葉 ~人と組織を強くするビジネス・メソッド~】講師候補に入れる - 2位新井 紀子国立情報学研究所社会共有知研究センター センター長・教授 総合研究大学院大学複合科学研究科情報学専攻教授 国立情報学研究所情報社会相関研究系教授 一般社団法人 教育のための科学研究所 代表理事・所長
▶【わが国の経済成長に向けてAIが果たす役割】講師候補に入れる - 3位
講演会の講師派遣レポート
- 2025年05月15日 <講師派遣レポート>池谷裕二氏講演会『人間の脳と人工知能(AI)』
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-2【後編】)
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-1【前編】)
- 2025年02月19日 <講師派遣レポート> 村瀬健氏 講演会『好かれて、信用されて 買っていただく コミュニケーション術』
- 2025年01月28日 <講師派遣レポート>山口泰信氏講演会『大災害から人命を守り事業を継続させるために~被災経験から語る企業必須の「防災BCP」~』