金城 実

医学博士,ドクターダイエット代表
講師カテゴリー
- 医学・医療・健康
- 健康・運動
出身地・ゆかりの地
東京都
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
プロフィール
東京生れ、東京都立小石川高校卒業
●1981 年 岡山大学医学部卒業後、麻酔科に入局
●1985 年~87 年 アルバート・アインシュタイン医科大学、モンテフィオーレ医療セ
ンター(ニューヨーク市)での筋肉の運動生理学・筋弛緩薬の研究のため留
学、ここでの研究(筋弛緩薬の心臓自律神経への生理作用:British J of
Anesthesia)にて医学博士号取得
●1992 年 岡山大学医学部付属病院、麻酔科病棟医長として現代医学の最先端のテク
ノロジーを駆使した治療に携わる。
●1996 年 欧米の分子栄養学を基礎とした予防医療(老化予防)の将来性に触発され、
大学病院を辞職して予防医療の実践のために独立。
●2003 年 分子栄養学・運動生理学など医学的な根拠に基づく「医者がすすめる
メディカルダイエットプログラム」を病院を中心に展開。
予防医療施設“ドクターダイエット岡山本店”開設。
●2004 年 研究開発をしてきた予防医療・健康セルフチェックプログラムが岡山県IT
ベンチャー創出促進事業(2006 年2007 年はオンリーワン補助事業)として
認定、2007 年にシステム完成発表。
●2007 年 予防医療・健康セルフチェック=「DR.セルフチェック」の医療施設、薬
局、フィットネスクラブなどへの展開開始。
●2010 年 経済産業省の「医療・介護周辺サービス産業創出調査事業」に2 年間参加。
●2013 年 ドクターセルフチェックの開発を大手システム会社と提携。
●2014 年 予防医療・健康セルフチェックシステムのウェブ版をリリース。職域でのデ
ータヘルス計画、メンタルチェックへの予防医療の立場からのサービスを開
始。「粘膜パワー(粘膜ケアで超健康になる)」(プレジデント社)を出版。
●2014 年 予防医療の実践ができる人材「予防医療診断士」の育成のために、一般社
団法人日本予防医療協会を設立。
●2015 年「腕振り健康法」(KADOKAWA)を出版。
「予防医療には日本の未来を変える力がある」という確信のもと予防医療の普及のため、
全国の医療施設、薬局、フィットネスクラブ、来店型保険ショップ、ヘルシーカンパニ
ー構想の企業ヘのDr.セルフチェック導入と「健康なカラダのためには、元気な細胞づ
くりから」という講演活動を通して正しい予防医療の情報発信に取り組んでいる。
(岡山県認定事業)
16 年度岡山県IT ベンチャー創出促進事業
18 年度、19 年度岡山県オンリーワン補助事業 (2 年連続)
(TV、新聞報道)
朝日新聞、山陽新聞、奈良新聞、神戸新聞に「予防医学の実践」「医者がすすめる
ダイエット」「メンタルヘルス対策」として紹介
OHK 放送 2 回、西日本放送4 回、KSB 放送 4 回、テレビせとうち1 回ほか
(講演)
兵庫県川西市(2004 年)
岡山市歯科医師会(2005 年)
岡山市商工会議所(2006 年)
順正短期大学(2006 年)
養護教員全国会議(2007 年)
QOL“輪唱”岡山(乳がんを支援する会)(2007 年)
倉敷商工会(企業の予防医学)(2008 年)
岡山県労働基準局(メタボ予防)(2008 年)
岡山市ロータリークラブ ほか多数
講演テーマ
【社員の健康が会社を元気にする!】
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
同じカテゴリーの講師一覧
- 河村 シゲル放送作家・演出・プロデューサー 日本脚本家連盟・理事 日本音楽著作権協会会員 国際共立学園・国際理容美容専門学校・理事 Lady Madonna文化塾 主宰▶【唱歌に学ぶ、やまと心】講師候補に入れる
- 長田 史恵管理栄養士/野菜ソムリエ/日本糖尿病療養指導士/病態栄養専門師▶【中高齢者向け・食事の工夫 ?気になるのはカロリー・塩分・油!?】講師候補に入れる
- 登坂 絵莉元女子レスリング48キロ級日本代表 リオデジャネイロオリンピック女子レスリング金メダリスト 一般社団法人スマイルコンパス代表理事▶【夢をつかむ】講師候補に入れる
- 福井 栄一上方文化評論家 四條畷学園大学 看護学部 客員教授 関西大学 社会学部 非常勤講師 京都ノートルダム女子大学 国際言語文化学部 非常勤講師 認定NPO法人岸和田健老大学客員教授▶【夢をかたちにするには】講師候補に入れる
- 佐藤 弘道タレント/NHK「おかあさんといっしょ」第10代体操のお兄さん▶【ひろみちおにいさんと運動あそび教室】講師候補に入れる
- 林 裕之林歯科 歯科技工士 植物油研究家▶【「植物油と健康」 その病気、その疲労、「隠れ油」が原因です!】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 矢野 燿大阪神タイガース 元監督 NPO法人THANKYOUFUND 代表理事▶【自分の可能性を信じ、相手の可能性を信じ切る!】講師候補に入れる
- 金子 恵美元衆議院議員▶【育児がキャリアとして評価される時代へ】講師候補に入れる
- 秋津 壽男医療法人社団双壽會 理事長 総合内科医 テレビ東京主治医が見つかる診療レギュラー医師▶【長生きするのはどっち?】講師候補に入れる
- 杉村 太蔵元衆議院議員・政治評論家・投資家・実業家 株式会社ここはれて 代表取締役社長▶【人生何が起きるかわからない〜太蔵流チャンスをつかむ技術】講師候補に入れる
- 里井 真由美フードジャーナリスト 1級フードアナリスト▶【食の仕事がしたい人向け】講師候補に入れる
- 山口 真由ニューヨーク州弁護士▶【日本に押し寄せる新たな規範~ポリティカル・コレクトネス~】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位
- 2位原 晋青山学院大学 地球社会共生学部 教授 青山学院大学 陸上競技部長距離ブロック 監督
▶【フツ――の会社員だった僕が、青山学院大学を箱根駅伝優勝に導いた47の言葉 ~人と組織を強くするビジネス・メソッド~】講師候補に入れる - 3位
講演会の講師派遣レポート
- 2025年05月15日 <講師派遣レポート>池谷裕二氏講演会『人間の脳と人工知能(AI)』
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-2【後編】)
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-1【前編】)
- 2025年02月19日 <講師派遣レポート> 村瀬健氏 講演会『好かれて、信用されて 買っていただく コミュニケーション術』
- 2025年01月28日 <講師派遣レポート>山口泰信氏講演会『大災害から人命を守り事業を継続させるために~被災経験から語る企業必須の「防災BCP」~』