江口 泰広

江口 泰広 (えぐち やすひろ)
学習院女子大学 国際文化交流学部 教授(専門: マーケティング戦略)
学習院大学兼任講師
駿河台大学講師
Fisher College(Boston USA)名誉理事
講師カテゴリー
- 経営・ビジネス
- 経営論・組織論・経営哲学
- マーケティング・イノベーション・ブランディング
- CS・ES
出身地・ゆかりの地
東京都
講師候補に入れる/この講師について問い合わせる
プロフィール
1968年 学習院大学経済学部(田島義博教授に師事)卒業。
(財)流通経済研究所を経て、ロータリー財団大学院奨学生としてボストン大学に留学。
経営学とマーケティングを専攻。
1973年~1990年 (財)日本総合研究所主任研究員として勤務のかたわら立教大学講師を経て学習院大学講師。
1990年~1998年 駿河台大学経済学部教授。
1998年~現在 学習院女子大学国際文化交流学部教授。
講演テーマ
【生活・文化・社会の変化と市場の捕らえ方】
【変革期のマーケティング戦略】
【感性からの市場戦略―個をつかむニュー・マーケティング】
【成長のための戦略視点 ~9つのドライビング・フォース~】
【食とマーケティング発想】
著書
『IT革命で変わる 新しいマーケティング入門』(中経出版 2000年)
『マーケティングのことが面白いほどわかる本』(中経出版 改訂版2010)
『流通の転換 ―21世紀の戦略指針』(白桃書房 1997/共著)
『奇跡のセールス物語』(日本経済新聞社 1993/共著)
『変革期の流通』(日本経済新聞社 1991/共著)
『大変化1990年代を読む』(中経出版 1989)
『感性からの市場戦略』(ぱるす出版 1984)
『外資小売業』(評言社)
『日本の経営』(ダイヤモンド社/共著)
グレート・マーチャント(早川書房/共訳)
講師候補に入れる/この講師について問い合わせる