高橋 美幸

高橋 美幸
Print Friendly, PDF & Email
高橋 美幸 (たかはし みゆき)

人財(材)育成コンサルタント 医療、看護、介護接遇、患者、家族からのクレーム予防講師
ユニバーサルサービス接遇指導講師
ハラスメント防止講師
オフィスタカハシ代表

講師カテゴリー

  • 経営・ビジネス
  • CS・ES
  • ビジネス研修
  • 問題解決
  • 営業・接客・販売
  • ハラスメント
  • ビジネスマナー
  • 新入社員研修
  • 環境・防災・防犯
  • 福祉・介護

出身地・ゆかりの地

京都府

講師候補に入れる/この講師について問い合わせる

プロフィール

・京都市出身。大丸百貨店勤務後、講師の道へ進む。
講師業従事時も、兼務で、様々な商品の販売を続け(販売歴通算15年)、大規模小売店舗 売上上位 約220店舗中 国内トップセールスになる。
プライベートでは、両親と祖母の看病・介護歴が、通算で12年ある。
・2003年オフィスタカハシ設立。接遇・ビジネスマナー・作法・接客・販売・営業・コミュニケーション・ストレスマネジメント・モチベーションアップ等の人財(材)育成やコンサルティング、働きやすい組織作りなどの内容で活動。
販売経験、医療・介護現場での患者・家族経験、地域活動の経験などで培った様々なスキルに基づいた研修・講演会は、多くの事業所で即、現場で役立つ!と好評。リピート依頼が多い。

【指導の根拠】
●マナー関係:作法指導、礼法指導など有資格者(詳細下記<資格覧>に記載)
●接客・販売・営業:国内トップセールス
 内訳:販売従事時の実績
 ・大手メーカー MDチーム所属 ブランド別 チーム 売上 国内1位
 ・同メーカー 高橋 個人 販売実績 売上 国内1位(大規模小売店 売上 上位約220店舗中)
 ・経理学院勤務時(簿記講座販売と指導)客単価 高橋 簿記売上 全社1位(22社中)
 ・生徒授業満足度アンケート 全社1位 数回受賞
●行政:府・市委嘱のボランティア活動が豊富(詳細下記<委員覧>に記載)
・医療・介護・福祉系:家族の介護歴12年(両親と祖母)
  看病・介護の内訳:
  1人目:家族の余命宣告を受ける:末期疾患~亡くなるまで(病院に泊り込み看病)
  2人目:(老人)初期認知症~要介護5・亡くなるまで、すべての経過の介護経験有
       <本人に麻痺があったため、医療介護現場に、20代から食事の世話に10年通う>
  3人目:ひとりでの在宅介護経験有。家族の通院<車椅子>つきそいも経験
  介護者として:ひとりでの在宅介護の苦悩と、介護者が病気になるまでの過程も経験
  講師自身の患者経験:救急車に運ばれ入院、麻痺、寝たきり(自分で意思疎通ができない)状態、車椅子生活・手術他
  以降は、医療(消防署委嘱:救命講習指導員)や介護(市:見守り、包括支援センターとの連携)等の
  地域ボランティア活動に力を注ぐ

【取得資格】
・文部科学省後援 ビジネス電話検定 実践級(最上級) 優秀賞 受賞
・文部科学省後援 サービス接遇1級
・文部科学省後援 ビジネス実務マナー1級
・文部科学省後援 秘書検定1級
・文部科学省後援 ビジネス文書検定1級
・文部科学省 経済産業省認可 社団法人全日本きものコンサルタント協会認定校 装道礼法学院認定 礼法講師
・装道きもの学院認定 着物着付指導資格
・全日本作法会 師範
・華道 未生流 教授
・茶道 裏千家 許状
・文部科学大臣許可法人 財団法人全日本情報学習振興協会 個人情報保護法 スペシャリスト 認定
・ビジネス著作権検定
・簿記1級
・販売士検定
・メンタルヘルス
・心理カウンセラー
・ホームヘルパー2級(医療法人主催)
・ベビーシッター(民間)
・サービスケアアテンダント(社団法人主催:高齢者・お身体の不自由な方への応対:指導)
・京都市消防局 上級救命救急技能・応急手当普及(指導)員
・日本赤十字 家庭看護・災害時高齢者生活支援・救急法救急員・幼児安全法支援員
健康(高齢者)・生活支援員
・京都市 認知症アドバンスサポーター
・京都市 高齢者すこやか(介護予防)体操指導者
・公安委員会 不当請求防止責任者(すべて証明書有)

【委員・地域活動など】
・京都市 消防局 普通救命講習指導員(市消防局委嘱:平成22~23)
・京都市 保健福祉局 長寿社会部 長寿福祉課 一人暮らしお年寄り見守りサポーター
・京都市 消防局 高齢者緊急通報システム(一人暮らしの高齢者宅)近隣協力員
・京都市 文化市民局 市民生活部 市民消費生活センター(市委嘱:平成18~22)
・京都市 産業観光局 商工部 商業振興課 優良店舗選択委員(市委嘱:平成21~22)
・京都府 交通対策課、北警察署(府委嘱:平成20~22)
・京都市 総務局 総務部 行政改革課 第三価評価、調査協力者(市委嘱:平成14)
・京都府 くらしの安全推進員(府:消費生活安全センター)
・社会福祉法人 ライトハウス視覚障害者手引き(生活支援部、通院ガイド)
・京都市 総務部 市民会議 取材班
・京都市 文化市民局市民総合相談課 くらしのみはりたい(高齢者向悪徳商法のみはり)
・京都北ふれあいグループ(障害を持つ小学生~高校生)

講演テーマ

【気軽に参加できる全員参加型の楽しい講演会向】

A.日常生活で役立つマナー
B.ストレス回避とコミュニケーション ~自分とのラクなつきあい方~
C.和室の作法:初心者向 実践演習 ~交際の場で活用しよう~

【仕事と生活】

A.交際に役立つマナー ~結婚披露宴・葬儀などのマナー・作法・しきたりを全員参加型・実技演習中心で学ぼう~
B.職場のストレス原因と回避法 ~仕事の振り返りと自分との楽な付き合い方~
C.家族の介護が始まる前に知っておいた方がよいこと ~家族の介護歴12年の講師が語る仕事と介護の両立法~

【経営者・管理者向】

A.経営者・士業・管理者のためのイメージアップ・売上アップのための来客応対・訪問動作実技演習トレーニング ~あなたのイメージが事業所・商品・サービスのイメージ~
B.成果を上げる組織つくり ~働きやすい事業所を作り、組織を活性化させよう~
C.人材を人財へ育成するための指導法 ~自分で考え行動できる自律型の人財育成を目指して~
D.ハラスメント(パワハラ・セクハラ)防止研修 ~皆の能力が充分発揮できる健全で快適な職場作り~
E.離職防止対策セミナー ~職場全員で働きやすい事業所を構築していこう~
F.接客・販売・ビジネスマナー社内指導者養成講座 ~あなたが、現場で成果が出せる社員を育てよう~

【スキルアップのための研修】

A.販売・営業・サービス業従事者のためのモチベーションアップ術 ~販売歴15年:トップセールスになるまでに行ってきたこと~
B.営業担当者向:イメージアップ・売上アップのための来客応対・訪問動作実技演習トレーニング ~あなたのイメージが事業所・商品・サービスのイメージ~
C.受付・窓口・ショールームの担当者向 売上アップのための接客演習実践トレーニング
D.イベント・フェア・物産展での接客販売実技トレーニング ~トップセールスの講師が研修時に実演して指導:お客様に積極的にアプローチをして売上を上げよう~
E.クレーム対応オペレーター・電話窓口担当者向 電話応対実践演習 ~自分の応対でお客様と信頼関係を築き、会社のファンをさらに増やそう~
F.売上アップのための接客販売実技演習トレーニング ~販売歴15年トップセールスより:お客様に喜んでいただけるお店作りと自分作り~
G.ご高齢のお客様が安心して利用できる店舗作り ~ご高齢のお客様への接客方法と店作りを学ぼう~
H.働きやすい事業所作り ~職場のマナーと職場内での思いやり~

【行政・自治体研修】

A.行政・自治体の受付・窓口担当者向:住民応対 接遇実践トレーニング ~住民から信頼される職員になるために~
B.行政・自治体職員向 接遇クレーム防止・市民応対向上研修 ~市委嘱窓口応対第三者評価・調査協力者・地域活動豊富な講師がサポート~

【新人~一般職用のスキルアップ基本研修】

A.基本を身につけよう ビジネスマナー実技演習
B.新入社員ビジネスマナー研修 ~即戦力になるための実技徹底トレーニング~
C.電話応対基礎演習 ~電話応対実践トレーニングと確実な伝達をする組織つくり~
D.敬語の遣い方とお話のしかたの実践演習 ~お客様、職場の方へ正しい敬語でお話をしましょう~
E.ビジネスマナー基本:文書作成 ~様々な形式を実践ワークで学ぼう~
F.販売員のための基本接客動作 ~あなたのファンのお客様を増やして、売上を上げよう~
G.営業担当者のための応対マナー実技基礎
H.サービス業に従事している女性パート・派遣社員向:仕事でキャリアを重ねよう ~あなたが好きな仕事でやりがいを持って働くために~

【地域コミュニティー】

A.地域コミュニティー:地域の見守り育成研修 ~いつまでも住み慣れた地域で、皆様が過ごせますように~
B.認知症カフェ・高齢者ふれあいサロン・喫茶の職員向:接遇研修 ~地域の方が、安心して過ごせるサロン作り~

【医療機関】

A.医療機関の職員様向 接遇研修:患者様・ご家族の目線にたった思いやりのある接遇とは~家族の看病介護歴12年・患者経験・見守り等地域活動の豊富な講師より~
B.医療機関の職員様向 接遇クレーム予防研修:実践ワーク形式 ~患者様・ご家族から信頼される職員になるために~
C.医療機関の受付・会計担当者向 接遇研修:現場での実技徹底演習 ~あなたも医療従事者のひとり~
D.院外調剤薬局のスタッフ向 接遇・クレーム予防研修(講義・実技) ~地域から選ばれる薬局作り~
E.歯科クリニック・歯科医院向 接遇研修:地域から選ばれる歯科クリニック・歯科医院になるために ~多くの患者様にお越しいただくための接遇実践演習と経営戦略~
F.個人クリニック・医院向 接遇研修:地域から選ばれるクリニック・医院になるために ~多くの患者様にお越しいただくための接遇実践演習と経営戦略~
G.医療機関の新入職員様向 オリエンテーション接遇研修:患者様・ご家族への思いやりを大切に ~家族の看病介護歴12年・患者経験・見守り等地域活動の豊富な講師の医療接遇~

【介護事業所】

A.介護事業所の職員様向 接遇研修:やさしさあふれる毎日のために ~家族の看病介護歴12年・患者経験・見守り等地域活動の豊富な講師より~
B.介護事業所の職員様向 接遇クレーム予防研修:実践ワーク形式 ~利用者様・ご家族から信頼される職員になるために~
C.介護事業所の職員様向 クレーム予防・接遇研修:認知症の利用者様と、利用者様のご家族対応 ~認知症の利用者様への応対とご家族対応を学び、信頼される職員になろう~
D.介護事業所の新入職員様向 オリエンテーション接遇研修:利用者様・ご家族への思いやりを大切に ~家族の看病介護歴12年・患者経験・見守り等地域活動の豊富な講師の介護接遇~

【医療・介護・福祉事業所】

A.医療機関・介護・福祉事業所の接遇指導者向:職員の人財育成 ~接遇の指導のしかたと成功する組織つくり~
B.医療・介護・福祉事業所職員のための職場のストレス原因と回避法 ~仕事の振り返りと自分との楽な付き合い方~
C.医療機関 介護事業所の管理者・経営者向 多くの患者様・利用者様から選ばれる事業所作り ~多くの患者様・利用者様にお越しいただくための部下の指導方法と経営戦略~
D.医療機関・介護・福祉事業所の職員様向 ハラスメント防止研修 ~皆の能力が発揮できる健全で快適な職場作りと患者様・利用者様が安心して利用できる事業所作り~
E.医療機関・介護事業所の職員様向 モチベーションアップ研修 ~職員さんを前向きに現場へ送るための患者・家族・地域からの応援メッセージ~
F.医療・介護・福祉業界の離職防止対策セミナー ~職場全員で働きやすい事業所を構築していこう~
G.医療・介護・福祉業界の職員様向 敬語の遣い方とお話のしかた ~患者様・利用者様・ご家族・地域の方・職員間へのお話のしかたを学ぼう~
H.医療・介護・福祉事業所の管理者・リーダー職員向:外部者応対マナー ~外部者応対としてのビジネスマナーを学ぼう~
I.医療・介護・福祉業界の職員様向 電話応対実践演習 ~電話応対実践と確実な伝達をする組織つくり~

【福祉・保育】

A.福祉事業所向 接遇・クレーム予防研修 ~思いやりを大切にしたやさしい職員さんになるために~
B.保育士向 保護者からのクレーム予防と接遇 ~予防・対応のしかたを学び、保護者と信頼関係を築こう~

【再就職支援】

A.就職面接指導 ~面接動作を確実にできるようになろう~

実績

【講演会・研修先:企業・行政など】
大和ハウス工業株式会社、大和システム株式会社、株式会社JTB、中国電力株式会社、九州電力株式会社、株式会社NTT、独立行政法人 日本芸術文化振興会、京都コンサートホール、国立劇場、国立文楽劇場、株式会社 松源、財団法人 京都市音楽芸術文化振興財団、株式会社 七田チャイルドアカデミー、日本脳力開発研究所、徳島CITYビルディング、明石駅前ショッピングセンター、北陸銀行、北銀ファイナンシャルグループ、北銀オフィスサービス株式会社、京信クラブ、大阪府アミューズメント施設営業者協会、社団法人 全日本アミューズメント施設営業者協会連合会、株式会社アクシス、京都市、福井市、長野県、保健所、国民健康保険組合、市職員労働組合、商工会議所、日本マンパワー、ハローワーク職業訓練校、雇用能力開発機構 他多数略

■内容(店舗調査・モチベーションアップ内容含)
・ショッピングセンター:レディスブティック他 テナント店長・スタッフ 約30店舗 接客販売研修
・新規店舗:高級和惣菜販売研修 ユニバーサル接遇
・基礎化粧品メーカー:本部幹部
・百貨店での販売戦略:販売研修
・協会:組合店長、管理職、スタッフ:接客研修
・会館・コンサートホール:お客様接遇
・エステテックサロン:お客様接遇
・銀行:ロビー担当者向:お身体の不自由な方のユニバーサル接遇(車椅子・目の不自由な方・耳の不自由な方など)
・住宅メーカー:営業応対研修 個人宅訪問マナー
・婦人服店、靴販売店、衣料品店、ランジェリー販売店、洋菓子(進物、ケーキ)、和菓子店(進物、生菓子)、お茶販売店、漬物販売店、パン販売店、和惣菜店、竹製品和小物販売店、飲食店:各接客販売
・ペットショップ:トリマー 店員接客販売
・旅行会社:カウンター 接客研修
・お客様宅でのお料理パーティー開催:個人宅訪問マナー
・化粧品メーカー:販売促進コンサルティング幹部戦略会議
・クッキング関係:イベント接客業務
・お料理教室:お客様接客
・設備ビジネス本部:電話応対、故障受付、
・お客様サービスセンター、スーパー本部管理職:トップ・ミドル・ロアマネジメント・バイヤー接遇 
・スーパー本部:お客様アンケートシステム構築 
・医薬品総合会社本部 店舗支援:ドラッグストア・調剤薬局等 約500店舗内 売場面積上位約50店舗
・FC勉強会:オーナー、店長、マネージャー 販売戦略研修 
・教育サービス会社(FC約450店舗 本部 経営企画室):販売戦略会議、講師向接遇研修 
・葬儀組合:協力会社クレーム予防・接遇 
・士業勉強会:売上アップマナー 
・薬品メーカー:営業マナー 
・駅売店、雑貨店、スーパー:販売指導員 
・製造メーカー:接遇
・新規店舗、料亭:接客研修 他略

【医療・介護・福祉・保育研修・講演等】
和歌山県立医科大学付属病院(全職員対象研修、研修医団体研修、看護師団体研修)、和歌山県立救命救急センター、和歌山県立五稜病院、和歌山県看護協会、独立行政法人 国立病院機構 南和歌山医療センター、国立大学法人 山口大学医学部付属病院(全職員対象研修)、山口県周防大島町公営企業局病院・施設、大阪市立病院、大阪労災病院、大阪赤十字病院、岐阜県保険医協会、国立病院機構 滋賀病院、滋賀県立小児保健医療センター、静岡県立がんセンター、静岡県藤枝市立総合病院、公益財団法人 東京都保健医療公社 東部地域病院、愛知県春日井市民病院、名古屋市医師会、名古屋休日診療所、JA大分県厚生連、大分県厚生農業協同組合連合会、明石医療センター、群馬医療法人美心会、他医療法人病院(多数)、愛媛県社会福祉協議会、愛媛県ホームヘルパー協議会、松山市社会福祉協議会、和歌山県社会福祉協議会、長野県介護福祉士会、山形県老人福祉施設協議会、石川県デイサービス協議会、石川県社会福祉協議会、新潟県老人福祉施設協議会、京都府南丹市社会福祉協議会、茨城県水戸市保健福祉部高齢福祉課、地域包括支援センター、日本介護クラフトユニオン、生活支援センター、精神障害者地域生活支援センター、生活援護寮、精神障害者社会復帰訓練施設、障害者支援施設、グループホーム、訪問看護ステーション、精神ヘルパーステーション、社会福祉法人(多数)、介護老人保健施設(多数)、特別養護老人ホーム(多数)、小規模多機能、在宅介護支援センター、居宅介護支援事業所、訪問看護ステーション、訪問介護ステーション、訪問介護事業所、訪問入浴介護事業所、短期入所生活介護事業所、小規模多機能型居宅介護事業所、デイサービスセンター、有料老人ホーム、通所介護事業所、ケアハウス、介護予防支援事業所、ホームヘルパーステーション、診療所、眼科クリニック、医療生協、スポーツ医科学センター、保育園(多数)、児童養護施設、児童障害者施設、児童館、児童館デイサービス、救護施設、医療・福祉センター、障害児者支援センター、作業所、他略

講演の特徴

【講演の特徴】
即、現場で役立つ!と好評。全員参加型実技・ワークなどを多く取り入れた楽しい講演会・研修を提供。

【受講生様の声】(店舗接客マナー研修 無記名アンケート:講義+実技:文面そのまま)
・例え話がうまく伝わって、分かりやすかった
・難しい言葉もわかりやすく、又、身体を使って実践させていただけたのはよかった
・以前から知識としてあったものでも、実例を交えて話して下さり、新たな発見があった。
・実例の挙げ方が身近であった
・講師の話し方など人を引き付ける物を感じた
・本日学んだことを今後の業務に活かしたいと思います。
・接客をしていく上でお客様に対してどのように接してよいか、どのようにしたらよいかがわかった。
 今まではただ見ていたことが違った目線で見ていけるような気がする。
・今、百貨店で働いているので、いろいろな接客マナーなどお客様目線の意識をあまり考えず
 間違って接客してしまっていたことや基本的な知識を色々学ぶ事ができ、よかったです。
・ひとつひとつの内容を分かりやすく説明していただけたので、話を聞いてて非常に分かりやすかったです。
・幅広く教えていただいた
・テンポよく明るく教えていただいた
・時間の配分もよいと思います。楽しく教えて頂きました。
・イメージしやすかった(たとえ話が多かったので)
・当たり前のように思っている事でも、一つ一つ確認しながら納得し、楽しくお話を聞かせていただきました。
・実際の経験談などわかりやすく説明して下さったと思います。
・大変具体的ですぐに役立つ項目が多かった
・常に全員に考えさせ、参加させて、又、そのレベルに合わせて話していただいた
・詳しく具体的だった
・スタッフの行動・考え方だけでなく仕事に対するモチベーションまで指導して頂いたこと
・講師の高橋先生の言葉がはきはきとされ、聞きやすく、又、おほめの言葉もうれしかったです。
 何度も練習して体得できるような内容がよかった。
・大変解り易く先生も丁寧であった
・初心者の僕でも理解できた
・以前勉強していたことのおさらいとなり深くなったと思います(2回シリーズ)
・実地をまじえたり、自分で考えるという作業が多かったので頭にスッと入ってくる感じがしました
・自分達で考えるという行為を自然に与えられていたのが印象に残っています
・大変勉強になりまして、次回も楽しみにしております。もちろん、本日の復習もキチッとしてきます。
・今後、自分の為になる話ばかりでした
・話が分かりやすく楽しくきいた
・話の内容がすごく分かりやすく、楽しく聞くことができました
・社会人になって、こういう形での研修は新鮮だった
・具体的に自身の経験を踏まえて説明していただけるので、イメージしやすかった
・いろいろな実技があったので、おもしろくてよかったです
・当たり前のことを積み重ねることが、良い接客につながると再認識させていただいた
・日頃何気なくしている事でも奥の深さを感じた
・仕事って楽しくするもの、出来るものだと感じた
・普段の仕事の中で見直すところを考えさせてもらいました。楽しい受講でした。

【福祉・医療講演・研修】
・複数の介護サービス事業を行っている社会福祉法人です。
平成24年3月30日、4月6日と接遇研修に来ていただきました。2年前にも全職員対象に4回来ていただいています。
高橋先生は、とても優しい話口調で大変わかりやすくお話して下さいます。
また、職員の立場への理解も深い上、利用者の目線に立ちあるあるというような場面を例題に説明してくださるのでわかりやすいです。また、ご自分の体験を通じてのことなので説得力があります。手前味噌になりますが、最近職員の対応がよいとの声をよく聞くようになりました。高橋先生には大変感謝しております。ありがとうございました。

・講義を受けた率直な感想として、先生が一人一人に質問されて、それについてのコメントを丁寧に返していらした点がとても印象に残った。
一方的な講義でなく、全員が参加できるように配慮され、一人ずつに頂いた言葉から、先生が真剣に私達に伝えようとして下さっている熱意が感じられた。
また、その先生の姿勢から、全てに対して真摯な方であうだろうという事も感じられた。これら先生が私達に接して下さった姿勢から、私は医療従事者として、ひいては人として他者と接する時の根底になくてはならないことについて学ぶ事ができた。それは、相手と接する時、その方を理解しようと、また、何かを伝えようとして誠実に向き合う姿勢、相手を尊重する気持ち、その人の立場に立って、自分ならどうしてほしいかを考える事等々である。この様な思いを持ち、他者と接することで、その思いは、きっと相手に伝わりそこから、その方との信頼関係がはじまっていくのだと感じた。これらの気持ちを常に忘れず、様々な人々と接していけるように努めていきたい。ありがとうございました。(病院)

・4月1日に研修を受けて、本当に学ぶ事が多かったです。
これから看護部に所属する者として、常に患者様の立場に立ってものを考え、不安をかかえていらっしゃる患者様に対して、
どうすればその不安を取り除けるかと問題を念頭に置き、手厚い看護をしていかなければならないと痛感しました。
できれば、こういう研修をひんぱんにして頂きたいと思います。ありがとうございました。(新入職員)

・トラブル解決のヒントになった(社協)

・実践があり、事例も持ち寄りの事例でよくわかりました。また、発表なども先生の話し方がやわらかかったので、プレッシャーを感じず楽しくできました。(社協)

・患者様の気持ちだけでなく、その家族の気持ちを考えられるようなスタッフが求められていることがわかり、とても勉強になりました(医療機関)

・歯科医院の院長として、スタッフに伝えたい事例をたくさん伝えてもらった(医院)

著書

・日経メディカル(医師向け雑誌)異次元訴訟(平成25.5.10)
・KBS京都TV 市職員研修シーン(平成18.9.21)
・京都新聞 市職員研修(平成18.9.22)
・読売新聞 市職員研修(平成18.9.22)
・京都新聞 介護・看病記(平成17.3.30)
・京都市ホームページ 取材コラム執筆(平成14.秋版)
・関西テレビ めざましTV(於竜安寺:遷都1200年・投扇興披露)

講師候補に入れる/この講師について問い合わせる

あなたにおすすめの講師一覧

相談無料!

講演依頼、講師の講演料等ご相談はこちらへ!非公開の講師も紹介可能です。

  • 03-3249-0666(東日本)06-6312-0691(西日本)
  • 03-3249-0666(東日本)06-6312-0691(西日本)
  • お問合せフォーム

お電話、またはお問合せフォームよりお気軽にお問合せ下さい。スタッフが丁寧に対応致します。