山田 修
(有)MBA経営 代表取締役
講師カテゴリー
- 経営・ビジネス
- リーダーシップ・マネジメント
- コンプライアンス・CSR
- ビジネス研修
- リーダーシップ・マネジメント
- 営業・接客・販売
出身地・ゆかりの地
東京都
プロフィール
1949年生まれ
学習院大・修士卒(国文学)
米国サンダーバードMBA、元同校准教授・日本同窓会長。
法政大学博士課程(経営学)満了(社長在任中)。国際戦略経営研究学会員。
1987年 ポントデータ・ジャパン株式会社 社長
1992年 王氏港建日本株式会社 社長
1996年 フィリップス ライティング株式会社 社長
1999年 ミードウェストベーコ株式会社 社長
2004年 キッチンハウス株式会社 社長
2006年 株式会社トーラス 社長
2008年 有限会社MBA経営 代表取締役
20年以上に渡り外資4社及び日系2社で社長を歴任。
業態・規模に関わらず、不調業績をすべて回復させるなどして「企業再生経営者」と評される。
売れる仕組みと儲かる仕組みの構築を早くから提唱し、経営学セオリーと経営実践体験を十全に兼ね備えた稀有なコンサルタント。
経営実体験とセオリーから独自の「戦略カード(TM)とシナリオ・ライティング」を開発、経営戦略の立案と実践を具体的に指導。「経営者ブートキャンプ」主宰。経営指導、幹部・管理職研修、講演、セミナーにて幅広く活躍。
講演テーマ
【必勝の経営戦略、立て方と実践】
【部長が自部門戦略を実際に立てる2日間または4日間+戦略発表会】
【リーダーシップとコミュニケーション】
【次世代幹部育成研修?自部門戦略を策定・発表】
【経営コンサルティング(特に戦略及び組織)】
【経営改善指導】
著書
『本当に使える戦略の立て方 5つのステップ』 (ぱる出版)
『本当に使える経営戦略・使えない経営戦略』 (ぱる出版)
『超実践 経営戦略メソッド』 (日本実業出版社)
『あなたの会社は部長がつぶす!』 (フォレスト出版)
『MBA社長の実践社会人勉強心得帖』 (プレジデント社)
『MBA社長のロジカル・マネジメント』 (講談社)
『タフ・ネゴシエーターの人を見抜く技術』 (講談社)
他著書・論文 多数。
同じカテゴリーの講師一覧
- 船坂 光弘ザ・ホスピタリティチーム株式会社 代表取締役▶【これからの時代に求められる接客サービスとは?】講師候補に入れる
- 山元 賢治元Apple JAPAN CEO 株式会社コミュニカ代表取締役▶【グローバル時代を生き抜く経営者の条件】講師候補に入れる
- 渡邊 将志MBAリーダーズ倶楽部代表 経営コンサルタント MBA流人材育成プロフェッショナル▶【MBA流チームワーク術!成果を出すチームが実践するコミュニケーションのコツ!】講師候補に入れる
- 齋藤 篤志(株)ファシリテーションエンジニアリング 代表取締役 スピード複業トレーナー DDI認定ファシリテーター▶【仕事】講師候補に入れる
- 西田 文郎株式会社サンリ 会長/人生に革命を起こす 西田会 会長/JADA日本能力開発分析協会 会長/西田塾 塾長▶【夢・実現最強法則~究極のメンタルトレーニングNO.1理論~】講師候補に入れる
- 冨田 裕樹OFFICE TOMITA 政策顧問/企業顧問/公共政策コンサルタント▶【政治の裏側~立志と覚悟と天命~】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 中野 信子脳科学者 医学博士 認知科学者 東日本国際大学教授▶【ビジネスに活かす脳科学 成功する人の習慣 チャンスを勝ち取る人になる!】講師候補に入れる
- 青山 繁晴参議院議員(2016/7~)▶【国を守る、資産を守る】講師候補に入れる
- 森 日和一般社団法人つぼみ咲くプロジェクト 代表理事 禮のこと教室 主宰 礼法講師 和美作美道 主宰講師▶【国際社会に求められる素養とは】講師候補に入れる
- 村田 晃嗣同志社大学法学部教授▶【変動する東アジア情勢と日本外交】講師候補に入れる
- 西村 晃経済評論家▶【サービス創造で拓く日本の未来】講師候補に入れる
- 池内 計司池内タオル株式会社 代表取締役 池内 計司▶【オーガニックな会社を作りましょう】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位
- 2位
- 3位
講演会の講師派遣レポート
- 2024年02月26日 <講師派遣レポート>室山哲也氏講演会『SDGsと自分の繋がりを知ろう~SDGsを取り組まないと未来はどうなる?!~』
- 2024年02月07日 <講師派遣レポート>堀木エリ子氏講演会『無限の可能性に挑む〜進化する和紙』
- 2023年10月02日 <講師派遣レポート>山口智子氏講演会『聴き方・話し方を磨いてお客様と深いパートナーシップを構築する』
- 2022年12月20日 <講師派遣レポート>廣田さえ子氏講演会『勝ちぐせ。』
- 2022年11月25日 <講師派遣レポート>門田隆将氏講演会『史の岐路に立つ日本 ~私たちは今、何をすべきか~』