松尾 雄治

松尾 雄治
Print Friendly, PDF & Email
松尾 雄治 (まつお ゆうじ)

元ラグビー日本代表

講師カテゴリー

  • 経営・ビジネス
  • 経営論・組織論・経営哲学
  • リーダーシップ・マネジメント
  • モチベーション
  • 夢・希望・挑戦
  • スポーツ
  • オリンピック・パラリンピック
  • ライフスタイル
  • ライフプラン・自己啓発

出身地・ゆかりの地

東京都

講師候補に入れる/この講師について問い合わせる

プロフィール

1954年1月20日 東京都生まれ
1969年 成城学園高入学、目黒高(現目黒学院高)転入
1970年 全国高校ラグビー大会準優勝
1971年 全国高校ラグビー大会出場
1972年 明治大学入学
1975年 日本代表入り
1976年 全国大学選手権、日本選手権優勝、
1979年 新日鉄釜石入社
1978-1984年 社会人選手権、日本選手権7連覇
1982年 選手兼監督就任 
1985年 現役引退
1998年 日本ラグビー・フットボール協会普及育成委員会委員就任
2004年 成城大学ラグビー部監督就任(~現在)

講演テーマ

【失敗から学ぶ】

松尾は、全国高校ラグビーの決勝戦で、自分のミスから決勝トライを奪われ、チームを敗れさせてしまった。注目選手が一転戦犯扱いとなり、栄光の舞台から奈落の底に突き落とされた。しかし、周囲から失敗はだれにもあることと励まされ、一つのミスにくよくよせず、もっと大きな成功をつかむ気構えを学んだ。この失敗を機に、冷静にゲームの流れを見極めることに心がけ、不世出のプレイヤーになるきっかけをつかんだ。

【挑戦する心】

明治大入学後、1年生から主力を担った松尾は、日本代表に選出されるまでに成長した。しかし3年に進級すると、北島監督からスクラムハーフからスタンドオフへのポジション転向を言い渡された。やっとつかんだ栄光を否定されたかのような宣告に、気持ちがなえ、ふてくされていたが、自分で勝手に限界を作っていたことに気づく。過去の事例にとらわれず、最後まであきらめないという気持ちを持ったことで、再び日本を代表する選手へと成長していった。

【勝つための組織論、リーダーシップ論】

これからの時代は、俺について来いという従来のリーダーシップのみでは、部下をリードすることが難しくなります。サーバントリーダーシップとは、効果的に部下のモティベーションをアップして、部下をサポートし、結果的にリーダーシップを発揮するという考え方です。

【落ちこぼれをやる気にさせる】

20年ぶりにラグビーの指導者として帰ってきた松尾に待ち受けていたのは、荒れ果てた母校のラグビー部だった。試合を組むのにやっとの人数しかそろわず、体も小さい選手ばかり。初心者同然のプレイヤーが多数を占めていた。さらに驚愕したのはあいさつすらまともにできず、遊びの延長でプレーしていたことだった。松尾は彼ら一人ひとりと向き合い、やる気をうながすことで、リーグ戦で下位に低迷していたチームを首位争いができるチームへと作り変えていった。

企業、自治体向けのチームワークやリーダーシップ論、モチベーションアップのほかに、PTA、教職者、学生向けの教育論、食育論などを、これまでの現役、監督などの経験に基づいてお話します。話術には定評があり、笑いあり、涙ありのトークは好評を得る。

実績

ラグビー界 不世出のスーパースター
選手として、監督として、豊富な経験に基づく本格的リーダーシップ論

著書

勝つために何をすべきか(講談社)
人はなぜ強くならなければならないか(講談社)
常勝集団(講談社)

講師候補に入れる/この講師について問い合わせる

あなたにおすすめの講師一覧

相談無料!

講演依頼、講師の講演料等ご相談はこちらへ!非公開の講師も紹介可能です。

  • 03-3249-0666(東日本)06-6312-0691(西日本)
  • 03-3249-0666(東日本)06-6312-0691(西日本)
  • お問合せフォーム

お電話、またはお問合せフォームよりお気軽にお問合せ下さい。スタッフが丁寧に対応致します。