松本 真由美
東京大学先端科学技術研究センター/
NEDO新環境エネルギー科学創成特別部門 特任研究員/
環境NPO・Project ECOⅡ 副代表/
省エネルギー普及指導員/
KID´S ISO 14000 エコ・キッズ・インストラクター
講師カテゴリー
- ビジネス研修
- コーチング
- モチベーション
- 夢・希望・挑戦
- 意識改革・気づき
- SDGs・ESG
- SDGs環境
- 環境・防災・防犯
- 環境問題
- 歴史・文化・科学
- 自然科学
出身地・ゆかりの地
熊本県
プロフィール
熊本県出身。
上智大学外国語学部卒業。
大学4年生の頃にテレビ朝日のニュース番組のウェザーキャスターになったのをきっかけに、
報道番組のキャスターやレポーター、ディレクターとして幅広いテーマで取材活動を行う。
その後、NHK衛星第一放送のワールドニュースキャスターとしてワールドレポート等の番組を6年間担当する。
現在、東京大学先端科学技術研究センター新環境エネルギー科学創成特別部門の特任研究員として、
部門の企画担当および環境・科学技術コミュニケーションの研究活動に携わる。
大学での研究の傍ら、シンポジウムやイベントの司会やコーディネーター、講演、執筆活動などを幅広く展開中。
平成22年度電源立地推進調整等事業日本のエネルギー2011の策定委員会委員
講演テーマ
【ecoに取り組まない企業は生き残れない】
【地球環境を考える~シンプルにさりげなく、素敵に省エネライフ】
【進化する太陽光発電~大学での研究開発と利用拡大をめざして】
【さまざまな視点から考える原子力エネルギー】
【ストップ地球温暖化ワークショップ親子エコ講座】
【グローバルな視点でのさまざまな地球環境問題と環境問題の意識改革について】
【美しい日本語 国語力の向上シリーズ講座】
【オフィスで役立つ好感度UPセミナー】
【私らしくキャリアアップ 夢にむかってイキイキと働く】
実績
イベント司会/シンポジウムコーディネーター
○環境/科学技術
太陽光発電シンポジウム
私たちにもできる身近なエネルギー トークショー
家族を巻き込むミセスのエコわざ! 他
○バイリンガルMC
革新的太陽光発電国際シンポジウム他
これまでの出演番組
NHK-BS1
ワールドリポートおはよう世界のトップニュースワールドステーション22
BS-50 BS-55 ワールドニュースキャスター
CNN
プライム・トゥデイ金曜キャスターなど
審査員・委員等
平成22年度電源立地推進調整等事業日本のエネルギー2011 策定委員会委員
環境省・環境ビジネスウィメン主催eco japan cup 2009/2010 キッズ・エコアート賞 審査委員
省エネルギーセンター主催省エネルギーポスターコンクール 関東地区審査委員
日本環境協会主催我が家の環境大臣事業 我が家のeco宣言☆ 審査委員
経済産業省民生部門等における地球温暖化対策検討委員会 委員
その他
【その他専門分野】
カーボンニュートラル
同じカテゴリーの講師一覧
- 西田 文郎株式会社サンリ 会長/人生に革命を起こす 西田会 会長/JADA日本能力開発分析協会 会長/西田塾 塾長▶【夢・実現最強法則~究極のメンタルトレーニングNO.1理論~】講師候補に入れる
- 小田 貴之DFree株式会社 アプリケーション開発部長兼人材開発マネージャー 株式会社Keeper CTO & Co-Founder 合同会社ベリー CTO 浜松小池ビーバーズ (少年野球) コーチ▶【会社員のための戦略的サボり方50選】講師候補に入れる
- 松本 あきらAZMコンサルタント事務所 代表 組織コンサルタント▶【自走する組織はどのようにして作るのか】講師候補に入れる
- 酒井 とし夫・プロ講演家(累計講演回数1,000回超) ・ランチェスター経営認定講師 ・米国NLP心理学協会認定ビジネスマスター ・米国NLP心理学協会認定プラクティショナー ・米国NLP心理学協会認定コーチ ・GCS認定コーチングコーチ ・コミュニケーション心理学マスター▶【商売繁盛心理学 ~心理学を取り入れて売上げをぐんぐん伸ばす~】講師候補に入れる
- 酒生 文弥光寿院住職 地方創生株式会社代表取締役社長 在日本ルーマニア商工会議所会頭▶【私の師事した松下幸之助・元谷外志雄】講師候補に入れる
- 永野 裕子合同会社アスキスト・センタリング 代表 営業コーチ▶【売らずに売れる傾聴営業】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 中野 信子脳科学者 医学博士 認知科学者 東日本国際大学教授▶【ビジネスに活かす脳科学 成功する人の習慣 チャンスを勝ち取る人になる!】講師候補に入れる
- 青山 繁晴参議院議員(2016/7~)▶【国を守る、資産を守る】講師候補に入れる
- 森 日和一般社団法人つぼみ咲くプロジェクト 代表理事 禮のこと教室 主宰 礼法講師 和美作美道 主宰講師▶【国際社会に求められる素養とは】講師候補に入れる
- 村田 晃嗣同志社大学法学部教授▶【変動する東アジア情勢と日本外交】講師候補に入れる
- 西村 晃経済評論家▶【サービス創造で拓く日本の未来】講師候補に入れる
- 池内 計司池内タオル株式会社 代表取締役 池内 計司▶【オーガニックな会社を作りましょう】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位
- 2位
- 3位
講演会の講師派遣レポート
- 2024年02月26日 <講師派遣レポート>室山哲也氏講演会『SDGsと自分の繋がりを知ろう~SDGsを取り組まないと未来はどうなる?!~』
- 2024年02月07日 <講師派遣レポート>堀木エリ子氏講演会『無限の可能性に挑む〜進化する和紙』
- 2023年10月02日 <講師派遣レポート>山口智子氏講演会『聴き方・話し方を磨いてお客様と深いパートナーシップを構築する』
- 2022年12月20日 <講師派遣レポート>廣田さえ子氏講演会『勝ちぐせ。』
- 2022年11月25日 <講師派遣レポート>門田隆将氏講演会『史の岐路に立つ日本 ~私たちは今、何をすべきか~』