森下 篤史

株式会社テンポスバスターズ執行役員グループ長(元:代表取締役社長
講師カテゴリー
- 経営・ビジネス
- 経営論・組織論・経営哲学
- リーダーシップ・マネジメント
- ダイバーシティ
- ビジネス研修
- リーダーシップ・マネジメント
- モチベーション
- 夢・希望・挑戦
- 意識改革・気づき
出身地・ゆかりの地
静岡県
プロフィール
1947年2月 静岡県磐田郡水窪町生まれ
1971年3月 静岡大学卒業後、東芝テック(株)入社
在籍中、3年連続で全国トップセールスマンとなる。
1983年4月 食器洗浄機株式会社。(株)キョウドウを設立、現在盛業中
本業の傍ら、新事業(英会話学校、環境調査、回転寿司。ディスポーザー etc)の道を探る。
1997年4月 日本初の厨房用品リサイクルセンターの(株)テンポスバスターズ(現 資本金5億912万)設立
1999年12月 株式会社てんぽす・きっず(資本金4,500万)設立
子供用品リサイクルショップ(1400坪)オープン
2000年1月 通産省ニュービジネス大賞受賞
2000年4月 同友・オブ・ザ・イヤー受賞
2000年4月 家電・家具のリサイクルショップ(テンポス・ライフ)オープン
2000年5月 株式会社加ト吉と資本業務提携
2001年2月 ダイヤモンドのリサイクルショップテンポスダイヤ銀座店オープン。
2001年6月 中小飲食店を対象に繁盛店のノウハウを指南するオーナーズスクールの定期開催を開始
2002年12月 12月10日 ジャスダック上場
2003年10月 アントレ・プレナー・オブ・ザ・イヤー・インスティテュート・ジャパンのグロース部門ファイナリストに選出
2005年4月期 売上69億9400万円
2005年10月 高齢者雇用開発コンテスト(財団法人高年齢者雇用開発協会)部門別賞受賞
2006年1月 テンポスバスターズ 現在直営店 32店舗 FC店 4店舗
(札幌白石、札幌宮の沢、仙台、郡山、新潟、大宮、川口、鳩ケ谷、新宿、立川、八王子、幕張、千葉、川崎、相模原、浜松、名古屋、春日井、一宮、京都、堺、東大阪、西宮、広島西、松山、福岡、小倉、熊本、FC金沢、FC富山、FC倉敷、FC高松)
講演テーマ
【『戦いモード』で会社が変わるー実践!『武士道』の成功法則】
【失敗を成功に変える秘訣】
【私はこうしてバカ社員をやる気にさせた】
【熱き心、大きな目標がベンチャーを成功に導く】
【幾多の挫折を越えてベンチャー成功の実際】
あなたにおすすめの講師一覧
- 柴田 明彦産業能率大学情報マネジメント学部 教授。 多様性工房株式会社 代表取締役。 (株)ウイングネット社外取締役 公益財団法人熊谷美術館 理事 その他▶【ビジネスで活かす電通鬼十則】講師候補に入れる
- 藤原 和博「朝礼だけの学校」校長/教育改革実践家 杉並区立和田中学校・奈良市立一条高校元校長 リクルート社フェロー第一号▶【AI×コロナ時代の戦略的生き方のすすめ~100万人に1人の存在になるための思考法】講師候補に入れる
- 相内 洋輔WORKSHOP LAND 代表 一般社団法人妄想からアイデアを共創する協会 理事 / 事務局長 東北芸術工科大学コミュニティデザイン学科 非常勤講師 iU情報経営イノベーション専門職大学 客員教授 公益社団法人ハタチ基金 ディレクター▶【機能する場作りに必要なファシリテーターのスタンスとスキル】講師候補に入れる
- 船坂 光弘ザ・ホスピタリティチーム株式会社 代表取締役▶【これからの時代に求められる接客サービスとは?】講師候補に入れる
- 横田 英毅ネッツトヨタ南国株式会社 取締役相談役▶【良い会社、良い経営】講師候補に入れる
- 山本 一羊モチベートワーク総研合同会社 代表 一般社団法人日本動機づけ面接協会 元理事 パワーハラスメント防止コミュニケーション・コンサルタント 上司と部下のコミュニケーション・コンサルタント▶【働きがい向上 コミュニケーション】講師候補に入れる