赤穂 依鈴子

赤穂 依鈴子 (あこう えりこ)
メンタル&ライフ エッセンスクラブ 代表
メンタルコンシェルジュ
ピア・カウンセラー
講師カテゴリー
- 経営・ビジネス
- 働き方改革・ワークライフバランス
- 安全大会
- メンタルヘルス
- 医学・医療・健康
- メンタルヘルス
- 闘病経験
出身地・ゆかりの地
富山県
講師候補に入れる
この講師について問い合わせる
この講師について問い合わせる
講師候補に入れる/この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
プロフィール
1968年 1月 富山県富山市生まれ
2001年 7月 うつ病診断され、2010年1月頃より寛解(完治)
2004年 ピア・サポート活動を始め、2005年 5月NPO法人エッセンスクラブ設立する。
2006年 富山県自殺対策推進協議会委員 委嘱を受ける。
2009年 3月 日本放送協会(NHK) 富山放送局長賞を受賞する。
2009年12月 ピア・サポート活動、ピア・カウンセリング事業が、内閣府編集 自殺対策白書に掲載される。
2010年 6月 第7回 日本うつ病学会総会にてNPO法人エッセンスクラブの活動を発表する。
現在、メンタルヘルスやワークライフバランスをテーマに、全国で講演を行い、また、行政との協働事業にも取り組む。テレビ、ラジオ番組にも出演。
講演テーマ
【■うつ病の理解と克服法 ~療養体験から学ぶ~】
【■幸せな人生の送り方 ~病気は人生のターニングポイント~】
【■職場における メンタルヘルスマネジメント】
【■研修 メンタルヘルスマネジメント講座 】
著書
『バニラエッセンス ~うつ病からの贈りもの』(星和書店 2009) 県内書店別売り上げランキング 第1位獲得 10週連ランク入り
『DVDで学ぶみんなのうつ講座』(星和書店 2009)
『うつ病快復のエッセンス ~うつ病からの幸せな人生を見つける方法~』(星和書店 2011)
講師候補に入れる
この講師について問い合わせる
この講師について問い合わせる
講師候補に入れる/この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
同じカテゴリーの講師一覧
- 小田 貴之DFree株式会社 アプリケーション開発部長兼人材開発マネージャー 株式会社Keeper CTO & Co-Founder 合同会社ベリー CTO 浜松小池ビーバーズ (少年野球) コーチ▶【会社員のための戦略的サボり方50選】講師候補に入れる
- 楠 裕司渋谷睡眠・呼吸メディカルクリニック 院長 医学博士・日本睡眠学会専門医・日本内科学会総合内科専門医・日本医師会認定産業医▶【いびきを甘く見ない? ー本当は怖い無呼吸症の話ー】講師候補に入れる
- 沖本 るり子「5分会議」を活用した人財育成家 1分トークコンサルタント 株式会社CHEERFUL 代表取締役▶【結局、何が言いたいの?といわれない3つのコツ!! ~相手に「伝わる」話のまとめ方~】講師候補に入れる
- 黒澤 和子映画衣装デザイナー▶【黒澤明の子育てとは?】講師候補に入れる
- 伊達 有希子ファイナンシャル・プランナー(CFP®)▶【女性向けFPキャリアセミナー】講師候補に入れる
- 杉浦 良太株式会社総合体力研究所 パーソナルフィットネストレーナー▶【【健康経営】いつまでも元気に働くことのできる体力づくり】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 田崎 史郎(田﨑 史郎)政治ジャーナリスト 駿河台大学客員教授 (元)時事通信社 解説委員▶【これからの日本政治】講師候補に入れる
- 青山 繁晴参議院議員(2016/7~)▶【国を守る、資産を守る】講師候補に入れる
- 金子 恵美元衆議院議員▶【育児がキャリアとして評価される時代へ】講師候補に入れる
- 山口 真由ニューヨーク州弁護士▶【日本に押し寄せる新たな規範~ポリティカル・コレクトネス~】講師候補に入れる
- 高橋 洋一(髙橋 洋一)経済学者 嘉悦大学教授▶【日本経済の前途を問う】講師候補に入れる
- 島田 恭子一般社団法人ココロバランス研究所 代表理事 東洋大学現代社会総合研究所 研究員 日本カスタマーハラスメント対応協会 代表▶【①ポジティブ心理学を、仕事や職場に応用しよう!】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位新井 紀子国立情報学研究所社会共有知研究センター センター長・教授 総合研究大学院大学複合科学研究科情報学専攻教授 国立情報学研究所情報社会相関研究系教授 一般社団法人 教育のための科学研究所 代表理事・所長
▶【わが国の経済成長に向けてAIが果たす役割】講師候補に入れる - 2位
- 3位
講演会の講師派遣レポート
- 2025年05月15日 <講師派遣レポート>池谷裕二氏講演会『人間の脳と人工知能(AI)』
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-2【後編】)
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-1【前編】)
- 2025年02月19日 <講師派遣レポート> 村瀬健氏 講演会『好かれて、信用されて 買っていただく コミュニケーション術』
- 2025年01月28日 <講師派遣レポート>山口泰信氏講演会『大災害から人命を守り事業を継続させるために~被災経験から語る企業必須の「防災BCP」~』