川村 美子

有限会社スターブライト 取締役
武蔵野大学 講師
三菱商事 レセプションスタッフ 専任コンサルタント
(財)NTTユーザー協会 講師
講師カテゴリー
- 経営・ビジネス
- CS・ES
- ビジネス研修
- 営業・接客・販売
- 学校教育・PTA・育児
- 学生向け
- 芸能・エンタメ・芸術
- アナウンサー・MC
出身地・ゆかりの地
東京都
プロフィール
■ニッポン放送で6年間番組アナウンサーとして勤務後、フリーアナウンサーとして、各種TV/ラジオのキャスター、レポーターを務める。
■1990年より、企業内外の研修講師として、プレゼンテーション、コミュニケーション能力開発・マネジメント研修・コールセンター指導・インストラクター養成等を担当。
実践的スキルアップ・カウンセリング・意欲と能力向上・知識を高める事を目的に、講義・研修を行う。
対人心理を裏付けにしたコミュニケーション豊かな指導、積極的傾聴法のスキル
アップ指導などの研修は高い評価を得ている。
特に、アナウンサーとしての経験を活かしたプレゼンテーション・コールセンター指導を得意としている。
販売現場型の実践セミナー・コンサルティング販売・CS・CRM定着部門では
受講生のモチベーションを図りながらの研修展開を進め業績を上げている。
講演テーマ
【<顧客満足・接客術> 挨拶・スマイル・思いやり】
【心に残る接遇】
【患者さまに満足していただくために】
【ホスピタリティマインドを具現化する】
【すべてはお客様の“嬉しい”のために】
【お客さま満足と未来への絆】
【なぜ、CSが大事なのでしょう】
【これからのCS経営】
【CS戦国時代のベストソリューション】
【売れる“接客術”】
その他
テーマ
<顧客満足・接客術>
勝ち組代理店の成功の秘訣
<コミュニケーション・表現力>
聴き手をひきつけるプレゼンテーション
コーチングスキルとOJT指導
実践!アサーティブコミュニケーション
WIN- WINコミュニケーション
パブリックプレゼンテーション
クリティカルコミュニケーション
自己表現力を身につけよう
<クレーム対応>
無敵の電話応対
CS向上のためのクレーム電話対応
クレームは宝の山だ!今“ぐるみで”実践すること
<自己啓発・キャリア開発>
大学生のための就職セミナー
大学生のための“キャリアプラン”の立て方と実践
仕事と生きがい
女性のためのキャリア戦略
<医療分野・対患者とのコミュニケーションや接遇、CS強化>
医療業界におけるCSとは。
患者視点で考える医療接遇
患者視点に立ったコミュニケーション
医療従事者に求められるコミュニケーションスキル
<大学生就職向け・キャリアデザイン、自己アピールのしかた等>
アサーティブコミュニケーションの薦め
わかりやすい話し方伝え方の工夫
成功するプレゼンテーション
(大学生向け)キャリアデザインを考えよう
(大学生向け)・特にエアライン、ホテル業界志願者向け特訓講座