大井 幸子

国際金融アナリスト
SAIL社代表
文教大学国際学部非常勤講師
武蔵野大学政治経済研究所研究員
講師カテゴリー
- 政治・経済
- 政治
- 経済
- 国際情勢
- 金融・株式
出身地・ゆかりの地
東京都 アメリカ
プロフィール
1989年 ムーディーズ社(ニューヨーク、米国)にてストラクチャード・ファイナンス部アナリスト、
リーマン・ブラザーズ、キダー・ピーボディにて証券化商品や仕組み債を中心とした債券リサーチ・営業に従事。
2001年 ニューヨークでSAIL,LLCを立ち上げ、オルタナティブ投資専門のコンサルティングに従事。
2007年 UBPジャパン証券 営業戦略担当取締役。
ファンド・オブ・ヘッジファンズ商品を年金、機関投資家へ営業。
年金向けセミナー講師を務める。
株式会社SAILとして拠点を東京に移転、UBPの業務に従事するため一時業務休止。
2009年 株式会社SAIL業務再開、現在に至る。
2010年 文教大学国際学部 非常勤講師 現代経済政策を担当
・慶応大学法学部政治学科卒。
・慶応大学大学院経済学研究科博士課程修了
・米国スミスカレッジ、ジョンズホプキンズ大学院SAIS(フルブライト・スカラー) 終了。
・日本金融学会 会員
・日本年金学会 会員
・日本ビジネスインテリジェンス協会 会員
講演テーマ
【世界経済の動向】
【海外及び日本におけるSWFの最新動向】
【米国発、ヘッジファンド最新動向 ~ヘッジファンドとは? 世界の最先端投資マネーは今どこに!~】
著書
『これが最強のユダヤ投資法だ! なぜユダヤ人は大金持ちになれるのか手にとるようにわかる本』(ゴマブックス 2017)
『ヘッジファンドで増やす時代:全天候型投資で儲ける』(東洋経済新報社 2005/共著)
『ウォール街から日本経済お見通し』(あ・うん 2005)
『ウォール街のマネー・エリートたち ~ヘッジファンドを動かす人びと』(日本経済新聞社 2004)
『魂の求める仕事をしよう ~ニューヨーク発・よいキャリアの築き方』(太陽企画出版 2001)
あなたにおすすめの講師一覧
- 今井 澂国際エコノミスト▶【日本版ビッグバンの影響】講師候補に入れる
- 松田 喬和毎日新聞社論説室 専門編集委員▶【当面の政局を展望する】講師候補に入れる
- 前嶋 和弘上智大学総合グローバル学部 教授▶【アメリカ政治外交の現在と世界、そして日本】講師候補に入れる
- 手嶋 龍一外交ジャーナリスト・作家 /早稲田大学政経学部大学院客員教授▶【大統領選にみる新しいアメリカ】講師候補に入れる
- 上念 司経済評論家・著述家 株式会社監査と分析 代表取締役▶【これからの日本経済について】講師候補に入れる
- 佐々木 克仁Xroad Solutions Private Limited 最高経営責任者▶【インドに駐在(生活)する時の心得(水、食事、空気、交通、付き合い方)】講師候補に入れる