沢樹 舞

株式会社たべるの 代表
ワイン・スペシャリスト
講師カテゴリー
- 学校教育・PTA・育児
- ネットリテラシー
- ライフスタイル
- 衣生活・美容
- 食生活・料理・健康
出身地・ゆかりの地
富山県
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
プロフィール
富山県出身。
1989年 モデルデビュー。
12年間、ファッションモデルとして、内外のコレクションや広告、雑誌で活躍。
フランス滞在中にワインの魅力に触れ、帰国後、モデル業の傍ら本格的にワインを学ぶ。
1998年、(社)ソムリエ協会ワインアドバイザーを取得。
2000年 モデルを引退、ワインの専門家に転身。
イタリアンレストランのソムリエ、服部栄養専門学校の講師を経て、現在は自由が丘ワインスクール、イベントやセミナー、講演会等で全国を駆けめぐる日々。
家庭で気軽に楽しめる2.000円以下のデイリーワインのスペシャリストでもあり、ワインのある暮らしの楽しさを伝える伝道師として日々情報発信をしている。
2005年には最も有名なシャンパンブランドモエ・エ・シャンドンの推薦を受け、シャンパーニュ騎士団より騎士=シュバリエの称号を受ける。
2007年より、食をテーマしたWEBサイトたべるのをスタートさせ、 食卓が中心にある21世紀のライフスタイルを発信している。 また企画・構成・出演を務める料理番組沢樹舞のおいしい時間の放映も好評。
講演テーマ
【ますます輝いて生きていくために】
【ますます美しく成熟するために】
【殿方のためのワイン講座】
【アウトドアに合うワイン】
【新聞の人生相談が教えてくれたこと】
【食の大切さ】
【食育について】
実績
TV
沢樹舞のおいしい時間
富山、長野、鳥取、島根、鹿児島、沖縄、岡山、香川でO.A.中
ラジオ
沢樹舞の万能生活 北日本放送(月?金)O.A.中
その他
■連載・掲載誌
ワイン王国(ワイン王国社) 至福のデイリーワイン
季節の極上マリアージュ!
華やかデイリーごはん
ラピタ(小学館) 沢樹舞の銘醸ひと口惚れワイン
婦人画報(アシェット婦人画報社) 沢樹舞のブランド・クルーズ
マンスリーM(ベルシステム21) 沢樹舞のブック・テイスティング
Temps(インデックスコミュニケーション) 沢樹舞 オトコの味方と見方
北日本新聞 沢樹舞の元気が出る人生相談
Tact(cap) 沢樹舞のスウィート・エッセイ
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
同じカテゴリーの講師一覧
- 千葉 薫・文部科学省 学校教育の情報化に関する懇談会 (元)委員(デジタル教科書・他) ・e-ネットキャラバン Plus 認定講師 (総務省・文部科学省・電気通信事業者等共催事業) ・一般社団法人セーファーインターネット協会 (SIA) 認定 ネットセーフティ・インストラクター(指導者) ・青少年育成秋田県民会議 青少年育成講師人材バンク登録講師 ・デジタル庁 デジタル推進委員▶【インターネット、スマートフォン安心安全教室】講師候補に入れる
- とっしー・医学生インフルエンサー ・snsコンサルト▶【snsマーケティングについて】講師候補に入れる
- 立石 美津子株式会社パワーキッズ 創業者(教室名 エンピツらんど) 著者 幼児教育専門家▶【過保護・過干渉から抜け出す子育て法】講師候補に入れる
- 本間 謙斗がばいAIコンサルティング株式会社 代表取締役 佐賀県防災士協会 防災士 / 地域防災リーダー デジタル庁 デジタル推進委員 SAGA Smart Terakoya 生成AIアドバイザー▶【「Z世代版 AI活用・最新の新入社員研修の在り方」】講師候補に入れる
- 村井 亮株式会社Beat Communication 代表取締役社長▶【企業とソーシャルテクノロジー】講師候補に入れる
- 鈴木 朋子ITジャーナリスト スマホ安全アドバイザー▶【親や学校が知らない子どものスマホ利用実態と安全対策】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 西村 栄基ビジネス書作家 ドイツ式ライフスタイルコーチ▶【ドイツ式働き方で生産性1.5倍 人生も豊かになる仕事術】講師候補に入れる
- 原 邦雄一般財団法人ほめ育財団 代表理事 株式会社スパイラルアップ 代表取締役/ほめ育コンサルタント▶【ハラスメント防止、中小企業の最大リスクの一つ、労使関係が一気に改善する「ほめ育」420社以上に導入 『部下とのコミュニケーションが一気に改善 “ほめ育”コミュニケーションセミナー』】講師候補に入れる
- 池谷 裕二脳研究者 東京大学・大学院薬学系研究科教授▶【脳を知り、脳を使いこなす】講師候補に入れる
- 金子 恵美元衆議院議員▶【育児がキャリアとして評価される時代へ】講師候補に入れる
- 山口 真由ニューヨーク州弁護士▶【日本に押し寄せる新たな規範~ポリティカル・コレクトネス~】講師候補に入れる
- 生駒 正明株式会社ビジネス交渉戦略研究所 代表取締役 ビジネス交渉コンサルタント®▶【価格交渉の極意】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位
- 2位
- 3位
講演会の講師派遣レポート
- 2025年05月15日 <講師派遣レポート>池谷裕二氏講演会『人間の脳と人工知能(AI)』
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-2【後編】)
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-1【前編】)
- 2025年02月19日 <講師派遣レポート> 村瀬健氏 講演会『好かれて、信用されて 買っていただく コミュニケーション術』
- 2025年01月28日 <講師派遣レポート>山口泰信氏講演会『大災害から人命を守り事業を継続させるために~被災経験から語る企業必須の「防災BCP」~』