中村 友妃子

有限会社カスタマーケアプラン 代表取締役
店舗運営コンサルタント
講師カテゴリー
- 経営・ビジネス
- CS・ES
- ビジネス研修
- コミュニケーション・世代間ギャップ
- 営業・接客・販売
- モチベーション
- 意識改革・気づき
出身地・ゆかりの地
兵庫県
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
プロフィール
和洋菓子製造販売企業に約20年勤務。販売促進、広告宣伝、店舗開発、店長、店舗運営、接客教育、お客様相談室、営業課長を経験し、13年前に有限会社カスタマーケアプランを設立。年間200本の現場に則したクレーム対応の指導には高い評判がある。すべて明日から使えるテクニカルな内容と、研修スタイルのアイデアの豊かさ、その話術の楽しさは、現場担当者のモチベーションが上がるとたくさんの企業や受講者から根強い人気を得ている。
NTTユーザ協会 平成23年度電話応対コンクール大阪地区予選審査員
NTTユーザ協会 平成24年度電話応対コンクール神戸地区大会審査員
NTTユーザ協会 平成25年度電話応対コンクール姫路地区大会審査員
講演テーマ
【取った電話がクレームだったときの失敗しない電話対応】
【クレーム対応でやらなければならないこと・やってはいけないこと】
【クレーム対応・こじらせない初期対応のテクニック】
【クレーム対応・最後に相手が快く引き下がる法則】
【二次クレームにならないお詫び文の書き方】
【長引かないメールでのクレーム対応の法則】
【二次クレームにならない訪問対応】
【クレーム対応に必要なボキャブラリー・トーク・使ってはいけない言葉】
【従業員に安心してクレーム対応を任せることができるために(経営者・管理者向け)】
【担当者が疲弊を高めないでクレーム対応ができるために(経営者・管理者向け)】
【消費者は企業に対してなぜごねるのか?消費者心理と消費者動向から?(経営者向け)】
【企業はなぜ消費者を怒らせるのか?消費者の心理と企業の事情?(経営者向け)】
実績
■資格
(一社)消費者関連専門家会議会員 (一社)日本消費生活アドバイザーコンサルタント協会会員 消費者支援機構関西会員
(一財)NTTユーザ協会登録講師 (一社)日本消費者協会認定 消費生活コンサルタント (一社)CSスペシャリスト検定協会認定
CSスペシャリスト検定ベーシックコース講師 (一財)NTTユーザ協会認定 電話応対技能検定指導者級
(社)日本仲裁人協会主催 調停人養成講座修了
■講師実績
【学校】 大阪教育大学ゼミスポット講師 消費者と企業のトラブルはなぜ発生するのか
大阪教育大学職員講座 父兄・近隣・関係諸氏とのクレーム対応の方法
大阪教育大学ゼミスポット講師 企業の消費者問題の取り組み
神戸市養護学校出前講師 社会人になって契約トラブルに巻き込まれないために
【企業】
ノーリツ、リンナイ、パロマ、トクラス、京葉ガス、西部ガス、日本ガス、新日本ガスなどのエネルギー関係企業多数。
NTTドコモ、NTT西日本、富士フイルム、パナソニック、新明和工業、富士通テン、ヤマハ、NEC、資生堂、良品計画、
江崎グリコ、千鳥屋、サカタのたね、ユニー、バロー、各地生協、全生協連他有名企業・団体・商工会議所多数。
【行政、公共団体】
農林水産省消費者の窓、東京都・大阪府・大阪市・広島県・福岡県などの消費生活センター他、消費者対応相談員研修多数
著書
あなたが担当でよかった!?クレームが“感謝”に変わる最強の心理学(青春出版社)
クレーム対応のプロが教える“最善の話し方”(青春出版社)
クレーム対応のプロが教える心を疲れさせない技術(青春出版社)
ポケット図解 クレーム対応のポイントがわかる本(秀和システム刊)
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
同じカテゴリーの講師一覧
- 佐藤 貴紀白金高輪動物病院 中央アニマルクリニック 総院長 獣医師▶【命の教育】講師候補に入れる
- 本田 妃世教育コンサルタント/株式会社ウィズネス代表取締役▶【当たり前の接客から感動の接客へ】講師候補に入れる
- 新免 玲子アクロクエストテクノロジー株式会社 取締役副社長▶【働きがいのある会社ランキングで1位を3回受賞した当社の様々な仕組み】講師候補に入れる
- 西川 りゅうじんマーケティングコンサルタント まちづくりアドバイザー▶【コロナやインフレなんかに負けてたまるか! 《ウィズコロナ時代を勝ち抜く実践マーケティング塾》】講師候補に入れる
- 佐藤 政人株式会社HR経営コンサルティング 代表/日本労務学会会員▶【企業は“年金支給ゼロ”にどう対応すべきか ―超高齢化に向けた日本型人事のあり方―】講師候補に入れる
- 氏家 秀太行動心理学者、ビジネスコンサルタント、キャスター、作家、著述家▶【「地域で成功する全国有名企業のここだけ成功の秘密」】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 矢野 燿大阪神タイガース 元監督 NPO法人THANKYOUFUND 代表理事▶【自分の可能性を信じ、相手の可能性を信じ切る!】講師候補に入れる
- 金子 恵美元衆議院議員▶【育児がキャリアとして評価される時代へ】講師候補に入れる
- 秋津 壽男医療法人社団双壽會 理事長 総合内科医 テレビ東京主治医が見つかる診療レギュラー医師▶【長生きするのはどっち?】講師候補に入れる
- 杉村 太蔵元衆議院議員・政治評論家・投資家・実業家 株式会社ここはれて 代表取締役社長▶【人生何が起きるかわからない〜太蔵流チャンスをつかむ技術】講師候補に入れる
- 里井 真由美フードジャーナリスト 1級フードアナリスト▶【食の仕事がしたい人向け】講師候補に入れる
- 山口 真由ニューヨーク州弁護士▶【日本に押し寄せる新たな規範~ポリティカル・コレクトネス~】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位
- 2位原 晋青山学院大学 地球社会共生学部 教授 青山学院大学 陸上競技部長距離ブロック 監督
▶【フツ――の会社員だった僕が、青山学院大学を箱根駅伝優勝に導いた47の言葉 ~人と組織を強くするビジネス・メソッド~】講師候補に入れる - 3位
講演会の講師派遣レポート
- 2025年05月15日 <講師派遣レポート>池谷裕二氏講演会『人間の脳と人工知能(AI)』
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-2【後編】)
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-1【前編】)
- 2025年02月19日 <講師派遣レポート> 村瀬健氏 講演会『好かれて、信用されて 買っていただく コミュニケーション術』
- 2025年01月28日 <講師派遣レポート>山口泰信氏講演会『大災害から人命を守り事業を継続させるために~被災経験から語る企業必須の「防災BCP」~』