田島 章司
田島 章司 (たじま しょうじ)
株式会社アジリティ総合研究所 代表取締役会長
講師カテゴリー
- 人権・福祉・介護
- 平和・国際・異文化
出身地・ゆかりの地
熊本県 中国
講師候補に入れる/この講師について問い合わせる
プロフィール
1967年 熊本県立菊池高等学校 卒業
1969年 キングスクール 修了
1972年 第一経済大学 卒業
2011年 大連阿迅諮詢服務有限公司を設立。董事長・総経理となる。
講演テーマ
【中国と中国人の考え方(6年間の駐在で分かったこと)】
この6年間、東北3省は衰退の一途をたどっている
反日の経済体制では日系企業はこれ以上良くならない。
こんな時代なら喧嘩のできる日本人総経理を送り込もう。
【中国との付き合い方と別れ方(進出か撤退か継続か)】
中国全土共通で言えるが、これ以上発展はない
性善説の日系企業から税金と賄賂はだまし取れという精神
撤退なら、部品供給なら中国と陸続きで親日の国は沢山ある。
【中国と中国人の考え方(プライドではなくメンツだけ)】
まだまだ中国人は、日本企業や日本人を金持ちだと思っている。
これから中国進出を検討されている企業や、現在進出しているが
撤退を検討している企業に、適切なアドバイスをいたします。
著書
「アンボ-理論」(経営管理黒沢賞奨励賞)※論文
講師候補に入れる/この講師について問い合わせる
同じカテゴリーの講師一覧
- ジェフ・バーグランド京都外国語大学 教授 国際貢献学部 グローバル観光学科▶【日本から文化力~異文化コミュニ ケーションのすすめ~】講師候補に入れる
- 尾和 恵美加株式会社Bulldozer 代表取締役運転手 / パラダイムシフター ▶【アートシンキング】講師候補に入れる
- 田中 大一教育ベンチャー企業 イッポラボ合同会社 代表社員 とっとり弥生の王国調査整備活用委員会 委員(鳥取県) インド Aozora School Supporter 東京外国語大学大学院 国際学修士号取得(国際協力) 部活動指導員(バレーボール) 海外渡航歴:13カ国▶【情熱を持って生きていく】講師候補に入れる
- 石田 ゆうすけ講師候補に入れる
- 奥村 シンゴケアラーいきづらさ支援団体「よしてよせての会」代表 講談社 介護、福祉担当ライター 介護、福祉講師 ▶【取材、支援活動、実体験で見えたヤングケアラーの現状と必要な支援】講師候補に入れる
- 弓場 俊也OFFICE ZETA代表,大阪市立大学非常勤講師,JETRO認定貿易アドバイザー▶【始めての貿易ビジネス】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 中野 信子脳科学者 医学博士 認知科学者 東日本国際大学教授▶【ビジネスに活かす脳科学 成功する人の習慣 チャンスを勝ち取る人になる!】講師候補に入れる
- 青山 繁晴参議院議員(2016/7~)▶【国を守る、資産を守る】講師候補に入れる
- 森 日和一般社団法人つぼみ咲くプロジェクト 代表理事 禮のこと教室 主宰 礼法講師 和美作美道 主宰講師▶【国際社会に求められる素養とは】講師候補に入れる
- 村田 晃嗣同志社大学法学部教授▶【変動する東アジア情勢と日本外交】講師候補に入れる
- 西村 晃経済評論家▶【サービス創造で拓く日本の未来】講師候補に入れる
- 池内 計司池内タオル株式会社 代表取締役 池内 計司▶【オーガニックな会社を作りましょう】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位
- 2位
- 3位
講演会の講師派遣レポート
- 2024年02月26日 <講師派遣レポート>室山哲也氏講演会『SDGsと自分の繋がりを知ろう~SDGsを取り組まないと未来はどうなる?!~』
- 2024年02月07日 <講師派遣レポート>堀木エリ子氏講演会『無限の可能性に挑む〜進化する和紙』
- 2023年10月02日 <講師派遣レポート>山口智子氏講演会『聴き方・話し方を磨いてお客様と深いパートナーシップを構築する』
- 2022年12月20日 <講師派遣レポート>廣田さえ子氏講演会『勝ちぐせ。』
- 2022年11月25日 <講師派遣レポート>門田隆将氏講演会『史の岐路に立つ日本 ~私たちは今、何をすべきか~』