東海林 のり子

フリーアナウンサー/リポーター
講師カテゴリー
- 人権・福祉・介護
- 男女共同参画
- 医学・医療・健康
- 健康・運動
- 学校教育・PTA・育児
- いじめ・不登校
- 芸能・エンタメ・芸術
- タレント・モデル
- ライフスタイル
- ライフプラン・自己啓発
出身地・ゆかりの地
埼玉県
プロフィール
★講演オススメのポイント★
ニッポン放送退社後は、テレビのワイドショーでのレポーターとして活躍。
また、X JAPANの熱狂的なファンで知られ、以後ロック音楽に造詣が深くなる。
インディーズバンドでもライブに足繋ぐ通うことから、「ロックの母(ロッキンママ)」とも呼ばれている。
1934年 5月26日 埼玉県さいたま市浦和区出身、
出身校 埼玉県立浦和第一女子高等学校卒、
立教大学文学部英米文学科卒
1957年 ニッポン放送にアナウンサーとして入社
1970年 ニッポン放送退社、フリーとなる
1971年 フジテレビ「リビング4」「リビング2」「小川宏ショー」リポーター・ナレーター
1979年 フジテレビ「3時のあなた」事件リポーター
1988年 「3時のあなた」番組終了後、フジテレビ「おはよう!ナイスデイ」リポーター
(この頃ロックバンド「X」の追っかけリポート等で若者の指示も得る)
1995年 テレビ朝日「パワーワイド」キャスター
1996年 テレビ朝日「ワイド!スクランブル」コメンテーター(2005年3月まで)
講演テーマ
【人生の花道とは?芸能人の葬式に学ぶ】
【取材する側 される側】
【私の出逢った素敵な人達】
【取材現場から防災を考える】
【現場から東海林のり子がお伝えします】
【少年事件を通して子育てを考える】
【男女ともに働く】
【リポーターとして妻として】
【健康!それは、あなたがつかむもの】
【いきいき人生の秘訣】
【仕事と生きがい】
【元気になるために~自分にかける魔法】
【幸福に生きる】
著書
へこたれないじゃん 扶桑社文庫
お悔やみ 扶桑社文庫
有名人 若さの秘訣 裏・側・編 ダイナミックセラーズ
Mother and Sons・東海林のり子と10人のロッカー達I、II KKベストセラー
“まけるな しんちゃん”阪神大震災の子供達 ポプラ社
ホット・トーク・ロッカーズ ワニブックス
結婚ごっこ 集英社
HEART BEAT 主婦と生活社
“芸能界”心にしみる、いい話 ニ見書房
夫を粗大ゴミにしない銀の法則 人生が豊かになる金の法則 幻冬舎
あなたにおすすめの講師一覧
- 白石 真澄関西大学?政策創造学部?教授▶【健やかな高齢社会】講師候補に入れる
- 草柳 和之大東文化大学非常勤講師 メンタルサービスセンター代表・カウンセラー 日本カウンセリング学会東京支部会・運営委員 ▶【現代人のストレスとメンタルヘルス】講師候補に入れる
- 桂 七福上方落語家 上方落語協会々員 関西演芸協会々員 徳島県観光協会元理事 日本落語力活用協会代表▶【人権・いじめ・平等・男女・LGBTQ】講師候補に入れる
- 笠井 信輔フリーアナウンサー▶【私とテレビのナイショ話】講師候補に入れる
- 内永 ゆか子NPO法人 J-Win 理事長 株式会社GRI(グローバリゼーションリサーチインスチチュート) 代表取締役社長 一般社団法人ジャパンダイバーシティネットワーク(JDN)代表理事▶【経営戦略としてのダイバーシティ・マネジメント】講師候補に入れる
- 福本 淳盲目のシンガーソングライター 音楽家/ピアノ弾き語り▶【目を閉じて、はじめてわかる優しさがある】講師候補に入れる
講演会の講師派遣レポート
- 2023年10月02日 <講師派遣レポート>山口智子氏講演会『聴き方・話し方を磨いてお客様と深いパートナーシップを構築する』
- 2022年12月20日 <講師派遣レポート>廣田さえ子氏講演会『勝ちぐせ。』
- 2022年11月25日 <講師派遣レポート>門田隆将氏講演会『史の岐路に立つ日本 ~私たちは今、何をすべきか~』
- 2022年09月09日 <講師派遣レポート>はるな愛氏講演会『一人ひとりの個性があって、えぇねんで!』
- 2022年09月09日 <講師派遣レポート>千房株式会社 会長 中井政嗣氏講演会『「できるやんか!」~人間って欠けているから伸びるんや~』