浜本 亜実

株式会社Humannext 代表取締役
講師カテゴリー
- 経営・ビジネス
- CS・ES
- ビジネス研修
- リーダーシップ・マネジメント
出身地・ゆかりの地
東京都
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
プロフィール
1996年 株式会社オリエントコーポレーション入社。
クレーム応対、顧客サービス応対、カード審査業務担当。
1997~2002年 シャネル株式会社入社。
化粧品事業に携り、現場運営や主にメイクアップの新商品説明指導を担当。
2002年 PR代理店入社。外資系ブランド、美容業界、ホテル業界などのPR担当。
2003~2005年 森ビル株式会社入社。六本木ヒルズ(複合施設)の立ち上げに参画。
主に人材教育・CS構築担当として、施設に就業する全従業員数千名の教育担当。
研修戦略立案から講師・運営まで実施。
その他施設全体のサービス開発に携わる。
2005年 株式会社Humanext設立。
2005年8月 教育コンサルティング・サービスコンサルティング事業を展開。
シャネル株式会社で長年培った経験を活かし、外資系ブランド・ホテルなどのPRを手掛ける。その後、森ビル株式会社に入社し、六本木ヒルズ(複合施設)の立ち上げに参画。施設全体のサービスブランディング、主に働くスタッフ数千名の育成設計や会員制クラブ運営に携わる。現在は、教育コンサルティング、サービスプロデュース事業を展開。商業施設をはじめ小売業など200社以上のブランディング構築のためのコンサルティングを実施。その他、企業・大学などで講演を多数実施。
講演テーマ
【ビジネス基礎体力を高める!おもてなしマーケティング】
(若手社員対象)
新しい企画やアイディアを生み出すことは、どのような仕事でも役に立つスキルです。これは、クリエイティブな人にだけ与えられた特権ではなく、日常の中での発見力を鍛えることで向上させることができるスキルです。社会であふれている様々なおもてなしからヒントをつかむ視点・考え方を学びます。
【真の自分に向き合い新の自分に出会う!自己マーケティング&ビジョンづくり】
(若手社員対象)
【何のために働くのか】常にビジョン&ミッションを持ちながら、目の前の仕事に積極的に取り組むことができる社員のマインド作り、目標達成力向上を目指します。具体的には、まず自分の強みと弱みをしっかりと棚卸し、そのあとで自分のビジョンを改めて考えます。頭と心の整理がしやすいようなフレームや質問、そして受講仲間からのフィードバックを通じて、自己発見と自己実現の大きな一歩をつかみ取ることが目的です。
【心のエンジンを燃やす!フォロワーシップ】
(若手社員対象)
上司のリーダーシップに対して、部下のフォロワーシップが加わると、チーム全体の効率が格段にアップします。部下としてどのようなフォロワーシップを発揮することが良いのかを頭と心と体で体感します。具体的には、上司のニーズ・ウォンツを常に考えるようになり、報告・連絡・相談がしっかりとできるコミュニケーション力を高め、自分自身の心のエンジンを高めるポイントを学びます。
【リピーターを増やす!おもてなしブランディング】
(小売業リーダー層・スタッフ層対象)
これからの時代、良い商品、良い接客だけではリピーターを増やせません。自社の顧客を分析し、おもてなしをトータルで構造化し戦略を立てることで、各社オリジナルのおもてなしブランディングを築きます。そのための方法を講話や事例にとどまらず、社内で何度でも利用できるようなツールをお持ち帰りいただきます。
【強い企業をつくる!インナーブランディング】
(リーダー層対象)
社会情勢や多様化する顧客ニーズ、様々な環境の変化がある中でも、強いブランドを築き上げるには、内部(社員)に対してのブランディング=インナーブランディングへの挑戦が不可欠になってきています。インナーブランディングの重要性とその具体的手法を事例や参加者同士のディスカッションを通じて学び、自社に活用できるヒントを持ち帰っていただきます。
実績
<講演・講師活動>
・女性起業塾にて講師担当。(マーケティング、経営基礎知識) (2005~)
・テレビ神奈川番組『ハマランチョ』にて、コミュニケーションのコーナーを毎月担当。(2005~2007)
・POND‘S (化粧品ブランド)
・株式会社エキサイト・インテリジェンス株式会社
・株式会社パソナ
・カフェグローブ
・リクルートエージェント
・日本科学技術連盟・トランスコスモス
その他、企業、大学、商工会議所など講演実績多数。
<執筆活動>
朝日新聞社、iモードコンテンツ、オリコンコンテンツ、株式会社オリエントコーポレーション、船井総合研究所発行、週刊ホテルアンドレストラン その他、企業社内報、雑誌など多数。
<取材(一例)>
丸善丸の内本店、ラーラばど、エスティローダー、月刊ビジネスチャンス、株式会社マングローブ、日本経済新聞社、リクルート、朝日新聞社、産経新聞社、デンタリンク株式会社
講演の特徴
『現場の心に火をつける、ブランドに魂を吹き込む』をモットーに様々な現場で多くの方と日々問題解決に挑戦しています。その中での経験や体験に基づいて、常に新鮮な情報と参加してくださる皆様のニーズを重ね合わせた内容を心をこめてお届けします。
著書
『夢を実現した わたしの仕事 わたしの方法』(ダイヤモンド社)※著:経沢 香保子 氏/取材インタビュー掲載
『ゼロからでも夢がかなう 起業の教科書』(ゴマブックス株式会社)※著:経沢 香保子 氏/取材インタビュー掲載
その他
<専門分野>
ホスピタリティマインド、サービスブランディング、など
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
同じカテゴリーの講師一覧
- 中山 茂中山茂マーケティングデザイン株式会社 代表取締役 経済流通大学 客員講師 ECおよびオムニチャネルコンサルタント▶【オムニチャネルを目指す企業の9割が陥る大きな落とし穴】講師候補に入れる
- 吉野 創自走式組織®プロデューサー 一般社団法人 自走式組織 協会 代表理事 株式会社トゥルーチームコンサルティング 代表取締役 ▶【「社長が指示しなくてもビジョンに向かう組織の作り方」セミナー】講師候補に入れる
- 藤原 寛子株式会社 ミライアル 代表取締役 OFFICE SOPHIA 代表 社会保険労務士▶【◆ハラスメント防止◆】講師候補に入れる
- 大石 信子株式会社ミントス 取締役副社長 城西国際大学観光学部講師▶【心が通うコミュニケーションとは】講師候補に入れる
- 南城 ひかりマナー講師 ビューティーライフコンサルタント▶【元タカラジェンヌに学ぶ 個々の力とチーム力を高めるコミュニケーション】講師候補に入れる
- 中平 次郎株式会社ASC 代表取締役▶【ドラッカーに学ぶ 経営者の役割と仕事とは?~激動の時代、経営者は経営しなければならない~】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 矢野 燿大阪神タイガース 元監督 NPO法人THANKYOUFUND 代表理事▶【自分の可能性を信じ、相手の可能性を信じ切る!】講師候補に入れる
- 金子 恵美元衆議院議員▶【育児がキャリアとして評価される時代へ】講師候補に入れる
- 秋津 壽男医療法人社団双壽會 理事長 総合内科医 テレビ東京主治医が見つかる診療レギュラー医師▶【長生きするのはどっち?】講師候補に入れる
- 杉村 太蔵元衆議院議員・政治評論家・投資家・実業家 株式会社ここはれて 代表取締役社長▶【人生何が起きるかわからない〜太蔵流チャンスをつかむ技術】講師候補に入れる
- 里井 真由美フードジャーナリスト 1級フードアナリスト▶【食の仕事がしたい人向け】講師候補に入れる
- 山口 真由ニューヨーク州弁護士▶【日本に押し寄せる新たな規範~ポリティカル・コレクトネス~】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位
- 2位原 晋青山学院大学 地球社会共生学部 教授 青山学院大学 陸上競技部長距離ブロック 監督
▶【フツ――の会社員だった僕が、青山学院大学を箱根駅伝優勝に導いた47の言葉 ~人と組織を強くするビジネス・メソッド~】講師候補に入れる - 3位
講演会の講師派遣レポート
- 2025年05月15日 <講師派遣レポート>池谷裕二氏講演会『人間の脳と人工知能(AI)』
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-2【後編】)
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-1【前編】)
- 2025年02月19日 <講師派遣レポート> 村瀬健氏 講演会『好かれて、信用されて 買っていただく コミュニケーション術』
- 2025年01月28日 <講師派遣レポート>山口泰信氏講演会『大災害から人命を守り事業を継続させるために~被災経験から語る企業必須の「防災BCP」~』