風間 杜夫

風間 杜夫
Print Friendly, PDF & Email
風間 杜夫 (かざま もりお)

俳優

講師カテゴリー

  • 芸能・エンタメ・芸術
  • タレント・モデル
  • 漫才・落語
  • 音楽・映画

出身地・ゆかりの地

東京都

講師候補に入れる/この講師について問い合わせる

プロフィール

1949年東京生まれ。1959?66年子役として活動。
早大演劇科、俳小附属養成所を経て、1972年表現劇場を旗揚げ。
1977年より、つかこうへい作品の主軸俳優として人気を博す。
1982年映画蒲田行進曲で脚光を浴び、
1983年TVスチュワーデス物語でお茶の間に浸透する。
以来その演技力に対して高い評価を得て、数多くの演劇、ドラマ、映画、声の出演と幅広いジャンルで活躍。
華のある実力派俳優として、常に第一線を走り続けている。
10年程前からは落語にも挑戦し、明治座で風間杜夫の平成名人会を開くなど、益々活動の場を広げている。2003年ひとり芝居三部作で、文化庁芸術祭賞演劇部門大賞、2004年死と乙女ひとり芝居三部作で、読売演劇大賞最優秀男優賞受賞。

講演テーマ

【※お問い合わせください】

実績

国屋ホール湯屋番
2000年立川文志とその仲間たち北とぴあつつじホール粗忽長屋
2001年立川文志とその仲間たち全4ST 東京、静岡、仙台、札幌火焔太鼓
2002年立川文志とその仲間たち全4ST 北海道、東京、神奈川居残り佐平次
2003年新宿末広亭特別公演ほか全5ST 新宿末広亭居残り佐平次
2004年大銀座落語祭ほか全10ST 有楽町朝日ホール居残り佐平次
2005年風間杜夫の落語会ほか全12ST 横浜にぎわい座酢豆腐ほか
2006年花緑と風間の落語会ほか全43ST青山スパイラルホールよいしょの階段(はしご)/鈴木聡(作)風間杜夫の平成名人会
明治座粗忽長屋火焔太鼓居残り佐平次
2007年風間杜夫・独演会ほか全26ST ニューヨーク日本クラブ居残り佐平次風間杜夫の落語会横浜にぎわい座夢の酒ほか
2008年風間杜夫落語独演会ほか全32ST予定

その他

【その他出演作品】
* 映画 椿三十郎 パッチギ!LOVE&PEACE 手紙
* 舞台 風の盆ながれ唄 婦系図 うそつき弥次郎
他演劇、ドラマ、映画、声の出演多数

【その他の受賞】
1980年度 横浜映画祭 助演男優賞 「四季・奈津子」「夕暮まで」
1982年度 日本映画テレビプロデューサー協会エランドール賞
     日本アカデミー賞 最優秀助演男優賞
     大阪映画祭 主演男優賞
     熊本映画祭 最優秀男優賞 「蒲田行進曲」
1983年度 紀伊国屋演劇賞 個人賞 「朝・江戸の酔醒」
     日本アカデミー賞 最優秀助演男優賞 「人生劇場」「陽暉楼」
1988年度 日本アカデミー賞 優秀主演男優賞 「異人たちとの夏」
2003年度 バッカーズアワード 演劇激励賞 「ひとり芝居三部作」

【落語】
1997年 「オールスターらくご発表会」 ABCテレビ『堀ノ内』
1999年 「立川談春独演会」 紀伊国屋ホール『湯屋番』
2000年 「立川文志とその仲間たち」 北とぴあつつじホール『粗忽長屋』
2001年 「立川文志とその仲間たち」 全4ST 東京、静岡、仙台、札幌『火焔太鼓』
2002年 「立川文志とその仲間たち」 全4ST 北海道、東京、神奈川『居残り佐平次』
2003年 「新宿末広亭特別公演」 ほか全5ST 新宿末広亭『居残り佐平次』
2004年 「大銀座落語祭」 ほか全10ST 有楽町朝日ホール『居残り佐平次』
2005年 「風間杜夫の落語会」 ほか全12ST 横浜にぎわい座『酢豆腐』ほか
2006年 「花緑と風間の落語会」 ほか全43ST青山スパイラルホール『よいしょの階段(はしご)』/鈴木聡(作)
    「風間杜夫の平成名人会」 明治座『粗忽長屋』『火焔太鼓』『居残り佐平次』
2007年 「風間杜夫・独演会」 ほか全26ST ニューヨーク日本クラブ『居残り佐平次』
    「風間杜夫の落語会」 横浜にぎわい座『夢の酒』ほか
2008年 「風間杜夫落語独演会」 ほか全32ST予定

趣味:麻雀

講師候補に入れる/この講師について問い合わせる

あなたにおすすめの講師一覧

相談無料!

講演依頼、講師の講演料等ご相談はこちらへ!非公開の講師も紹介可能です。

  • 03-3249-0666(東日本)06-6312-0691(西日本)
  • 03-3249-0666(東日本)06-6312-0691(西日本)
  • お問合せフォーム

お電話、またはお問合せフォームよりお気軽にお問合せ下さい。スタッフが丁寧に対応致します。