福岡 政行
白鷗大学名誉教授/ノースアジア大学客員教授
講師カテゴリー
- 政治・経済
- 政治
- 経済
- 国際情勢
- 地方創生・地域活性
出身地・ゆかりの地
北海道 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県 茨城県 栃木県 東京都 福井県 岐阜県 静岡県 愛知県 京都府 大阪府 奈良県 広島県 福岡県 沖縄県
プロフィール
1945年9月9日 東京葛飾区生まれ
■学歴
1968年 早稲田大学 政治経済学部 卒業
1973年 早稲田大学 大学院 政治学研究科博士課程終了
■職歴
1973年 明治学院大学 法学部 非常勤講師
1976年 駒澤大学 法学部 専任講師
1980年 駒澤大学 法学部 助教授
1992年 白鷗大学 法学部 教授(政治学)
1997年 岐阜聖徳学園大学 客員教授
2002年 立命館大学 客員教授
2003年 東北福祉大学 客員教授
2006年 ノースアジア大学 客員教授
2011年 東北福祉大学 特任教授
2016年 県立広島大学 客員教授
2016年 白鴎大学 名誉教授
現在、白鷗(はくおう)大学名誉教授/ノースアジア大学客員教授を務める
政治学を学ぶうえで、机上の研究よりもフィールドワークを重視し、何事にも現場を観察することが肝心というのがモットー。全国各地から得た生の情報のもとに、実証的政治学を研究している。
また、ボランティア活動にも積極的に関わっている。これまで阪神淡路大震災被災者はじめ三宅島被災者、新潟中越地震被災者やカンボジアの子供達への支援活動を、ゼミ学生と共におこなっており、現在アシスト(ジャパン)の会の事務局長を務める。
講演テーマ
【政局展望】
【いま、日本にある危機】
【今後の政治と経済の動きをよむ】
【2023年の日本の政治と経済を展望する】
【混迷する日本経済と揺れ動く政治情勢】
【日本経済と政治情勢】
【3・11後の日本政治と復興プラン】
【政治が動く 政治が変わる 時代の潮目をよむ】
著書
【主な著書】一部抜粋
『できることからボランティア』/郁朋社/1996.3
『日本の選挙』 (増補版)/早稲田大学出版部/2000.6
『まちづくりのサバイバル術』/学陽書房/2004.4
『財務省解体論』/角川書店/2011.12
『よくわかる選挙と政治』 監修/PHP研究所/2016.3
『ジリ貧大国ニッポン 2025年問題の悲劇』/毎日新聞出版/2017.6
『夜郎自大の安倍政権 ブラック国家日本』/毎日新聞出版/2017.6
『「2050年の日本」衝撃の大変化!』/AmazonKindle/2021.9
『「人生は“出会い”」GNOで生きてきた』/AmazonKindle/2021.12
『政治のしくみがよくわかる 国会のしごと大研究 全5巻』監修/岩崎書店/2022.1
その他
演目につきましては、主催者様からのご要望に添うもので対応可能です。
同じカテゴリーの講師一覧
- 北川 正恭早稲田大学名誉教授、早稲田大学マニフェスト研究所顧問/前三重県知事▶【地域自立の処方箋~気づきによる自己変革~】講師候補に入れる
- 富田 直美元) ハウステンボス CTO 「変なホテル」 現) hapi-robo st 代表取締役 社長▶【次世代の子どもたちのためのDX デジタル技術に触れながら”考える力”を引き出そう】講師候補に入れる
- 宮本 太郎中央大学法学部教授▶【社会保障改革の展望】講師候補に入れる
- 杉村 富生経済評論家 ▶【日本の経済・景気と株式相場をズバリ指南】講師候補に入れる
- 平野 次郎学習院女子大学特別専任教授 /ジャーナリスト/(元)NHK解説委員▶【頑張れ日本、元気を出せ中小企業】講師候補に入れる
- 中田 宏参議院議員 日本の構造研究所 代表 (元横浜市長 元衆議院議員)▶【街づくりは、人づくり】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 中野 信子脳科学者 医学博士 認知科学者 東日本国際大学教授▶【ビジネスに活かす脳科学 成功する人の習慣 チャンスを勝ち取る人になる!】講師候補に入れる
- 青山 繁晴参議院議員(2016/7~)▶【国を守る、資産を守る】講師候補に入れる
- 森 日和一般社団法人つぼみ咲くプロジェクト 代表理事 禮のこと教室 主宰 礼法講師 和美作美道 主宰講師▶【国際社会に求められる素養とは】講師候補に入れる
- 村田 晃嗣同志社大学法学部教授▶【変動する東アジア情勢と日本外交】講師候補に入れる
- 西村 晃経済評論家▶【サービス創造で拓く日本の未来】講師候補に入れる
- 池内 計司池内タオル株式会社 代表取締役 池内 計司▶【オーガニックな会社を作りましょう】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位
- 2位
- 3位
講演会の講師派遣レポート
- 2024年02月26日 <講師派遣レポート>室山哲也氏講演会『SDGsと自分の繋がりを知ろう~SDGsを取り組まないと未来はどうなる?!~』
- 2024年02月07日 <講師派遣レポート>堀木エリ子氏講演会『無限の可能性に挑む〜進化する和紙』
- 2023年10月02日 <講師派遣レポート>山口智子氏講演会『聴き方・話し方を磨いてお客様と深いパートナーシップを構築する』
- 2022年12月20日 <講師派遣レポート>廣田さえ子氏講演会『勝ちぐせ。』
- 2022年11月25日 <講師派遣レポート>門田隆将氏講演会『史の岐路に立つ日本 ~私たちは今、何をすべきか~』