鋒山 丕
ポラックスヘレン株式会社 代表取締役社長
講師カテゴリー
- モチベーション
- 夢・希望・挑戦
- 意識改革・気づき
- スポーツ
- 監督・コーチ・指導者
出身地・ゆかりの地
東京都
プロフィール
1938年、東京都生まれ。
慶応義塾大学卒業後、米国ハーバード大学などでビジネス学などを学ぶ。
1973年にポラックスヘレン株式会社を設立。
カルガリーオリンピック、スピードスケート銅メダリストの黒岩彰を皮切りに、
プロ・アマを問わず数々のアスリートにメンタルトレーニングを指導してきた。
2001年から2009年まで西武ライオンズ(現・埼玉西武ライオンズ)のメンタルトレーナーとして選手の能力を最大限に引き出す手助けをし、3度のリーグ優勝、2度の日本一に貢献した。
講演テーマ
【スポーツ選手のメンタルトレーニング 】
メンタルトレーニングの歴史、世界から見た日本の現状、手法、実際の進め方を具体的に解説。
自己コントロールの仕方、目標やプラス思考の潜在意識へのインプット法、イマージェリー(イメージトレーニング)の進め方。イマージェリーの応用。ヴィジュアリゼーション、メンタルリハーサル、目標の設定、クリアリング、リトレイニング・アグレッシブ・マインド、気の集中、気の降ろし方等具体的に実習を交えた講演。
【メンタルアローザルの実現】
世界の国々では、バンクーバーオリンピックでもメンタルアローザル=ゾーンに入らせるメンタルトレーニングを推し進めている。カナダ、アメリカ、ヨーロッパで行っている方法の紹介。埼玉西武ライオンズで教えてきて実現しているメンタルアローザルの紹介。
【ビジネスマンのメンタルトレーニング】
バイオフィードバック・トレーニングの紹介。スポーツ選手の例を上げながら、社会人に応用できる内容で、解説します。ストレスマネージメント、プラス思考の潜在意識へのインプットなど。
【スポーツ種目別 メンタルトレーニング】
スポーツ種目別に特化して、メンタルトレーニングの説明と実際の進め方を解説。
実績
(指導)
・鹿島アントラーズ実習講演、その年優勝。
・ジュビロ磐田実習講演、その年優勝。
・慶應蹴球部(ラグビー部)実習講演、その年優勝。
(講演会)
・TTC吉田記念テニス研修会
・山梨県コーチ競技力向上指導講習会
・名城大学、トヨタ合成バレーボール部
・PGA,LPGAゴルフ研修生セミナー
・玉川学園
・神奈川県体育協会
・秋田県競技スポーツ指導者研修講座
・中野区教育委員会
・大成建設社長会実習
・中部ゴルフ練習場連盟研修生
・筑波大学スポーツ心理学教室
・千葉県野球連盟
・軽井沢セミナー、その他講演多数。
講演の特徴
これから日本が取り組まなければいけないメンタルアローザル=ゾーン(極度の集中)の必要性と、入らせ方の解説、実習。それらを社会人に応用させたメンタルトレーニング。メンタルトレーニングは、同時に自律神経を鍛えるため、ストレスによる鬱や無気力などへの対処法にも繋がります。
その他
専門分野
ストレスマネージメント、メンタルトレーニング、バイオフィードバックトレーニング(※)
※日頃認識することが困難な生理状態の変化を、測定機器を使用することにより自己制御するトレーニング手法。
同じカテゴリーの講師一覧
- 福地 光男国立極地研究所 名誉教授 総合研究大学院大学 名誉教授 第33次日本南極地域観測隊 観測隊長兼越冬隊長▶【南極観測と地球環境】講師候補に入れる
- 岩崎 恭子スイミングアドバイザー バルセロナ・オリンピック金メダリスト▶【私とオリンピック】講師候補に入れる
- 川越 塔子オペラ歌手▶【東大からオペラ歌手に】講師候補に入れる
- 遠藤 由加フリークライマー・日本人女性初の無酸素8千メートル峰登頂成功者▶【きっと、また登る~そこに夢がある限り】講師候補に入れる
- 西山 仁胤お笑い芸人 (芸名・ばずーか) 経営コンサルタント 作家▶【読者が全集中!楽しいストーリーの作り方講座】講師候補に入れる
- 平本 龍之介デフ漫画家▶【平本龍之介の漫画魂】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 中野 信子脳科学者 医学博士 認知科学者 東日本国際大学教授▶【ビジネスに活かす脳科学 成功する人の習慣 チャンスを勝ち取る人になる!】講師候補に入れる
- 青山 繁晴参議院議員(2016/7~)▶【国を守る、資産を守る】講師候補に入れる
- 森 日和一般社団法人つぼみ咲くプロジェクト 代表理事 禮のこと教室 主宰 礼法講師 和美作美道 主宰講師▶【国際社会に求められる素養とは】講師候補に入れる
- 村田 晃嗣同志社大学法学部教授▶【変動する東アジア情勢と日本外交】講師候補に入れる
- 西村 晃経済評論家▶【サービス創造で拓く日本の未来】講師候補に入れる
- 池内 計司池内タオル株式会社 代表取締役 池内 計司▶【オーガニックな会社を作りましょう】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位
- 2位
- 3位
講演会の講師派遣レポート
- 2024年02月26日 <講師派遣レポート>室山哲也氏講演会『SDGsと自分の繋がりを知ろう~SDGsを取り組まないと未来はどうなる?!~』
- 2024年02月07日 <講師派遣レポート>堀木エリ子氏講演会『無限の可能性に挑む〜進化する和紙』
- 2023年10月02日 <講師派遣レポート>山口智子氏講演会『聴き方・話し方を磨いてお客様と深いパートナーシップを構築する』
- 2022年12月20日 <講師派遣レポート>廣田さえ子氏講演会『勝ちぐせ。』
- 2022年11月25日 <講師派遣レポート>門田隆将氏講演会『史の岐路に立つ日本 ~私たちは今、何をすべきか~』