麻木 久仁子

タレント
講師カテゴリー
- 人権・福祉・介護
- 男女共同参画
- 医学・医療・健康
- 闘病経験
- 環境・防災・防犯
- 福祉・介護
- 学校教育・PTA・育児
- 学生向け
- 芸能・エンタメ・芸術
- タレント・モデル
- ライフスタイル
- ライフプラン・自己啓発
出身地・ゆかりの地
東京都
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
プロフィール
1962年11月12日、東京都生まれ、学習院大学法学部中退。
テレビ、ラジオ番組で司会者、コメンテーターとして活躍する他、知性派タレントとして各クイズ番組を中心にバラエティ番組への出演機会も多い。読書家とも知られ、おすすめ本を紹介するサイト「HONZ(http://honz.jp/)」や産経新聞では書評を担当するなど、その活動は多岐に渡っている。 また、2010年暮れに脳梗塞を発症。さらに2012年10月、11月には、両胸に発症した初期の乳がんの手術を受けた経験から、講演会や情報番組で、検診の大切さや経験したことを伝えている。
趣 味 : ステーショナリグッズ(万年筆など)
資 格 : 国際薬膳師 (中国薬膳研究会認定)、応急手当普及員、上級救命技能魚食スペシャリト検定 2級
講演テーマ
【50歳になって気付いた事 今だからお話できる人生観とは】
・今で云うおめでた婚!育児と仕事の両立・キャリアを積んでいく苦労
・麻木流勉強法!クイズから観るそれぞれの人たちの答えに至るまでの考え方の違い
・人生予期せぬ事がおこるのもの! いろいろ経験して分かったこと、考えが変わったこと
・最初は会話もままならない私が司会ができるようになるまで。大物司会者の影響など
・芸能界でデビューして最初はまったく何年も売れず! 売れるまでの苦労とターニングポイントの出会いなど
【人生って終りがあるものなんですね。今を生きる事とは】
【輝いて生きる(社会人、行政、学校向け)】
【賢い消費者になるために ~現代における情報のとらえ方~(社会人、行政、学校向け)】
【麻木久仁子 ~生き方 自分流~(男女共同参画イベント向け)】
【家族の絆 ~病を乗り越えて~(行政、保険、介護イベント向け)】
その他
<ラジオ>
・麻木久仁子の週刊「ほんなび」(TBSラジオ)
・BATTLETALK RADIOアクセス(TBSラジオ)
・カウントダウンジャパン(TOKYOFM)
<映画・ドラマ>
・「タイヨウのうた」2006年6月公開
・「ALWAYS三丁目の夕日」2005年
・「卒業プルーフ」1987年
・「ほんの5㎏」1988年
・「打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?」1985年
・「Juvenile」2000年
・TBS「赤かぶ検事京都編」
・TBS「TAKE FIVE~俺たちは愛を盗めるか~」他多数
<CM>
・シュミテクト
・富士通ソリューションシステム
・KDDI他多数
<書評>
・産経新聞 書評倶楽部メンバー
・書評サイト「 ・書評サイト「 HONZ 」
<TV>
・NHK総合「あさイチ」「ためしてガッテン」
・NHK教育テレビ「親と子のTVスクール」
・NTV「行列のできる法律相談所」「世界一受けたい授業」「スクール革命!」「深イイ話」
「ザ!情報ツウ800」「TVおじゃマンボウ」
・TBS「ピンポン!」「ひるおび」「駆け込みドクター」
・CX「ネプリーグ」「教訓のススメ」「カミングアウトTV」「戦闘中」「笑っていいとも!」
「ザ・ウィーク」
・EX「みんなの家庭の医学」「Qさま!」「雑学王」「驚きももの木20世紀」「ザ・スクープ」
「ロンドンハーツ」 他多数出演
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
同じカテゴリーの講師一覧
- 金 美齢JET日本語学校 名誉理事長 評論家▶【21世紀の提言 新しい世代を育てる】講師候補に入れる
- 河本 直一般社団法人Lazo 代表理事 カウンセラー▶【自分らしく生きる〜お互いの違いを尊重し合える優しい世界の形〜】講師候補に入れる
- 河合 悠祐市議会議員▶【若者に政治に興味を持ってもらうために。】講師候補に入れる
- 辻 三千代元 産業能率大学教授(2016年3月31日定年退社)▶【女性の再就職と生活設計(キャリアデザインの視点から)】講師候補に入れる
- 根岸 和政大阪大学大学院工学研究科 コンプライアンス室レジリエンス教育部門 講師 工学部・工学研究科相談室 担当 公認心理師 ハラスメント防止委員会 委員 株式会社創晶應心 取締役 近畿大学大学院理学研究科東大阪ものづくり専攻 非常勤講師 一財)大阪漢方医学振興財団診療所 理事▶【企業の方向けの講演テーマ】講師候補に入れる
- 黒川 伊保子株式会社 感性リサーチ 代表取締役 人工知能研究 脳科学コメンテイター 随筆家▶【人生に効く脳科学 ~脳が創りだす男女のミゾ、人生の波】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 西村 栄基ビジネス書作家 ドイツ式ライフスタイルコーチ▶【ドイツ式働き方で生産性1.5倍 人生も豊かになる仕事術】講師候補に入れる
- 原 邦雄一般財団法人ほめ育財団 代表理事 株式会社スパイラルアップ 代表取締役/ほめ育コンサルタント▶【ハラスメント防止、中小企業の最大リスクの一つ、労使関係が一気に改善する「ほめ育」420社以上に導入 『部下とのコミュニケーションが一気に改善 “ほめ育”コミュニケーションセミナー』】講師候補に入れる
- 池谷 裕二脳研究者 東京大学・大学院薬学系研究科教授▶【脳を知り、脳を使いこなす】講師候補に入れる
- 金子 恵美元衆議院議員▶【育児がキャリアとして評価される時代へ】講師候補に入れる
- 山口 真由ニューヨーク州弁護士▶【日本に押し寄せる新たな規範~ポリティカル・コレクトネス~】講師候補に入れる
- 生駒 正明株式会社ビジネス交渉戦略研究所 代表取締役 ビジネス交渉コンサルタント®▶【価格交渉の極意】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位
- 2位
- 3位
講演会の講師派遣レポート
- 2025年05月15日 <講師派遣レポート>池谷裕二氏講演会『人間の脳と人工知能(AI)』
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-2【後編】)
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-1【前編】)
- 2025年02月19日 <講師派遣レポート> 村瀬健氏 講演会『好かれて、信用されて 買っていただく コミュニケーション術』
- 2025年01月28日 <講師派遣レポート>山口泰信氏講演会『大災害から人命を守り事業を継続させるために~被災経験から語る企業必須の「防災BCP」~』