林 義紘

林 義紘 (はやし よしひろ)
元モーターマガジン社 社長
日本研修センター顧問
講師カテゴリー
- 政治・経済
- 経済
- 地方創生・地域活性
- 経営・ビジネス
- 経営論・組織論・経営哲学
- リーダーシップ・マネジメント
- マーケティング・イノベーション・ブランディング
出身地・ゆかりの地
講師候補に入れる/この講師について問い合わせる
プロフィール
1940年 生まれ
1962年 慶応義塾大学卒業
1964年 (株)モーターマガジン社入社
1977年 37歳で専務に就任
1983年 43歳で社長に就任。
5年間で同社を自動車出版社№1に育て、関連会社をそれぞれ驚異的に伸ばし、55歳で副会長に就任。
1997年 同社を退社後、各社からの強い誘いで、米国エレクトロレント社の日本法人の顧問から代表取締役に就任、
日本国内のシンクタンクの顧問にも就任。
1999年 日本研修センターの副社長就任。
日本最大の再就職支援会社である、日本D.B.Mの顧間に就任。
外資系シンクタンクの顧問に就任。
IT企業2社の顧問に就任。
2000年 チケット販売で日本最大手の、ぴあ(株)の顧問に就任
2003年 自動車ネットオークションで日本最大の(株)オークネットの顧問に就任
他2社の相談役に就任。
第1次オイルショックや、バブルの崩壊を見事に予見した素晴らしい洞察力で、大変革期に来ている日本経済のこれからを、解り易く具体的な数字をあげて説明。
大企業から中小企業まで幅広い講演にて大変好評を得ている。
講演テーマ
【これから始まる、日本経営の大変化と、その対応】
【日本経済のこれからと、自動車ビジネスの大変化】
【日本経済のこれからと、住宅ビジネス】
日本経済の大変化とその対応を、業種毎に出来る限り解り易くお話させて頂き、未曾有の大変化期に来ている日本経済を乗り超えて頂ければ幸いです(ピンチはチャンスでも有ります)。これからの成長分野や伸びる企業、伸びる産業も時間の許す限り、お話出来ればと考えています。
その他
講演分野
企業トップ対象の講演
上級管理職対象の講演
講師候補に入れる/この講師について問い合わせる
あなたにおすすめの講師一覧
- 東 一夫社会資本研究所 研究所長 ▶【ソーシャルキャピタリズムによる新しい金融市場の創造と日本経済の変革】講師候補に入れる
- 江川 紹子ジャーナリスト▶【おとなと子どものための夢の探し方】講師候補に入れる
- 藻谷 浩介(株)日本総合研究所 調査部 主席研究員 (株)日本政策投資銀行 地域企画部 特任顧問 (非常勤) 特定非営利活動法人 ComPus地域経営支援ネットワーク 理事長▶【キラリと輝かせるまちづくりのヒント】講師候補に入れる
- 蟹瀬 誠一国際ジャーナリスト・キャスター 明治大学国際日本学部教授、初代学部長 (株)ケイ・アソシエイツ取締役副社長 (株)アバージェンス社外取締役▶【少子高齢化社会での資産形成】講師候補に入れる
- 内田 稔高千穂大学商学部准教授 株式会社ALCOLAB外国為替アナリスト 公益財団法人国際通貨研究所客員研究員▶【国際金融の今(主に外国為替市場の分析)】講師候補に入れる
- 丸山 一樹丸山未来経営研究所(経産省認定 経営革新等支援機関)代表 キャッシュフロー経営導入支援パートナー▶【社員向け「お金の授業」~給料と働き方の不思議な関係~】講師候補に入れる