鈴木 敦子

鈴木 敦子 (すずき あつこ)
社会保険労務士/特定社会保険労務士/NPO生涯学習認定キャリア・コンサルタント
講師カテゴリー
- 経営・ビジネス
- 働き方改革・ワークライフバランス
- ビジネス研修
- リーダーシップ・マネジメント
- 安全大会
- メンタルヘルス
- 医学・医療・健康
- メンタルヘルス
出身地・ゆかりの地
静岡県
講師候補に入れる/この講師について問い合わせる
プロフィール
1999:第31回社会保険労務士試験合格
2002:日本大学法学部課外講座にて社会保険労務士講座講師を務める(2003年8月まで)
2007:学校法人名古屋大原学園静岡校にて社会保険労務士講座講師を務める(2010年8月まで)
2007:社会保険労務士登録(静岡県社会保険労務士会静岡支部所属)・会員番号:第2215195号
2008:特定社会保険労務士(紛争解決手続代理業務)試験合格
2008:特定社会保険労務士である旨の付記登録・登録番号:第22070024号
2008:社会保険労務士 鈴木敦子事務所開設
2011:株式会社東京リーガルマインド静岡本校にて求職者支援訓練及び社会保険労務士講座講師を務める(2012年6月まで)
講演テーマ
【知って得する労働法】
これだけは知っておいていただきたい労働基準法、労働契約法など労働法全般について、改正法などを含め、わかりやすくお話します。
【管理監督者向け人財採用のコツ】
従業員さんは会社の「財=宝」です。採用の際、注意しておきたい事柄を、労働法の知識をもとにわかりやすくお話します。
【就職・就労についてのアドバイス】
求職者支援訓練や資格試験の講師として得た経験をもとに、求職者の方々が企業とのお見合いを経て、採用していただけるポイントをわかりやすくお話します。
【メンタルヘルス対策を会社に取り入れよう!】
最近、心の健康問題に悩む労働者が多発しています。事業主さまがメンタルヘルス対策を会社に取り入れる際の注意点を、精神疾患での労災認定基準などを織り込みながら、わかりやすくお話します。
講演の特徴
さまざまな方を対象にお話することができます。難解な法律用語に関しては、わかりやすい言葉づかいに引き直してご説明いたします。
その他
専門分野
労働法、社会保障法、キャリア形成
講師候補に入れる/この講師について問い合わせる