中井 宏次

NPO法人健康笑い塾 主宰
薬剤師・日本笑い学会理事・日本産業ストレス学会元理事
岡山大学非常勤講師「『人間学講座』担当
講師カテゴリー
- 経営・ビジネス
- 経営論・組織論・経営哲学
- リーダーシップ・マネジメント
- 働き方改革・ワークライフバランス
- ビジネス研修
- リーダーシップ・マネジメント
- コミュニケーション・世代間ギャップ
- ハラスメント
- 安全大会
- コミュニケーション
- メンタルヘルス
- 健康管理
- モチベーション
- 意識改革・気づき
- 医学・医療・健康
- 健康・運動
- 学校教育・PTA・育児
- 育児・幼児教育
- 芸能・エンタメ・芸術
- 漫才・落語
- ライフスタイル
- ライフプラン・自己啓発
出身地・ゆかりの地
大阪府 兵庫県
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
プロフィール
1975年大学を卒業し、製薬会社に入社。会社では秘書室長、学術研修部長、支店長など歴任、3度の合併を経験。50 歳の時ガンを患い、それを機に、笑いは免疫力を上げることや笑いの不思議な力に興味を持ち、「薬での社会貢献も良いが 、残りの人生『笑い』で社会貢献を」と一念発起。2007年「医笑同源:笑い(ユーモア)でこころ豊かな歓びのある生活を!」をテーマに「NPO法人健康笑い塾」を設立。現在、全国の皆様に、講演・研修を通じて、仕事や生活における笑い(ユーモア)の重要性(楽しさ)を啓蒙し、「笑いとしあわせ」をお届けしている。また、薬家きく臓の芸名で落語も嗜んでいる。
【座右の銘】 仕事は楽しく 人生はおもしろく
講演テーマ
【経営と笑い(ユーモア)】
・「経営と笑い(ユーモア) ~凄いからおもしろいへ~」
・「職場の風土改革と笑い(ユーモア)の効用」
・「健康経営と笑い(ユーモア)~仕事は楽しく・おもしろく~」
・「こころの笑方箋~職場のメンタルヘルスとユーモア~」他
【研修】 人生設計セミナー:50代からが「おもしろい」
【研修】 「感動する職場:伝わるコミュニケーション~」
【健康と笑い(ユーモア)】
「笑う門には健康来る」を信条に、これからの人生100年時代
楽しく・おもしろく生きるための予防医学から予防笑学に情熱を注いでいる。
(講演キーワード:ストレスとは、こころが笑うとは、笑いの3大効用とは)
・「健康と笑い ~人生100年時代 楽しく・おもしろく~」
・「笑いは健康長寿の常備薬」
・「認知症予防と笑いの効用」
・「医笑同源:笑う門には健康来る」
・「百笑千福:こころの笑方箋~笑って免疫力アップ~」他
【教育と笑い(ユーモア)】
「笑いは最高の子育て」を信条に、大学では非常勤講師として、学校やPTAでは、これからの人財育成の研究に取り組んでいる。
(講演キーワード:好奇心、協調性、ユーモア、おもしろいとは)
・「笑いは最高の子育て~お母さん笑っていますか~」
・「教育と笑い(ユーモア)~笑育でこころ豊かな人生を~」
・「こころの笑方箋:人財育成とユーモア」他
【その他】
・「顔が笑う こころが笑う 脳が笑う」
・「マスク時代の笑顔のすすめ:こころが笑うコミュニケーション」
・「人間力・仕事力・自分力を高めるユーモアコミュニケーション」
・管理職・新入社員・医療関係者等の研修他
【医療と笑い(ユーモア)】
★薬剤師、看護師、医療関係者の研修等も承っています★
実績
<免許・所属学会他>
・薬剤師
・日本笑い学会理事
・日本産業ストレス学会元理事
・岡山大学非常勤講師「人間学講座」担当
講演の特徴
★講演だけではなく、企業(職場)研修「企業風土変革と笑いの効用」が大変好評をいただいています★
企業風土が、笑い(ユーモア)の効用によって改革できることを楽しく学べる研修です!
研修時間:3~4時間ほど
*内容等の詳細はお問合せ下さい
著書
『笑は咲にして勝なり 人生100年時代の指南書』(薬事日報社 2020)
『笑いとしあわせ~こころ豊かに生きるための笑方箋~』(春陽堂書店)
『顔が笑う こころが笑う 脳が笑う』(春陽堂書店)
『笑いと経営~凄いからおもしろいへ~』(明治大学リバティアカデミー)
『笑いと社会現象』(ぎょうせい社)
<別刷>
「笑いとメンタルヘルス」 日本産業ストレス学会
産業ストレス研究 21巻 第2号 147-152(2014/4)
その他
「商売は笑売が大切」を信条に、経営・人財育成コンサルタントとして、仕事を楽しみながら事業の発展に貢献すべく、日々奔走中。
(講演キーワード:企業風土改革、健康経営、感動と伝わるコミュニケーション)
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
同じカテゴリーの講師一覧
- 牛窪 恵有限会社インフィニティ 代表取締役 世代・トレンド評論家 立教大学大学院ビジネスデザイン研究科客員教授 マーケティングライター 同志社大学・創造経済研究センター「ビッグデータ解析研究会」部員 日本マネジメント学会、日本マーケティング学会会員▶【最新!ヒットキーワードから読み解くビジネスチャンス】講師候補に入れる
- 木村 俊良株式会社ブレーン・サポート代表▶【先行投資小額にして、事業を立ち上げ後わずか3カ月で収益をあげるビジネス戦略とは】講師候補に入れる
- 岡部 泉ウィズン・コンサルティング株式会社 代表取締役▶【組織力強化に向けたリーダーシップとは】講師候補に入れる
- 土屋 薫集客UP塾 代表 中部ブロック「道の駅」連絡会 経営指導顧問▶【コロナ禍における飲食店等リアル店舗ビジネスの戦い方】講師候補に入れる
- 木越 祥和有限会社せいわ箸店 代表取締役▶【コロナ禍観光売店 売上75%ダウンの中で 利益を確保続けた経営戦略】講師候補に入れる
- 林 恭弘ビジネス心理コンサルティング 代表/心理カウンセラー▶【積極的メンタルヘルスの実現に向けて】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 矢野 燿大阪神タイガース 元監督 NPO法人THANKYOUFUND 代表理事▶【自分の可能性を信じ、相手の可能性を信じ切る!】講師候補に入れる
- 金子 恵美元衆議院議員▶【育児がキャリアとして評価される時代へ】講師候補に入れる
- 秋津 壽男医療法人社団双壽會 理事長 総合内科医 テレビ東京主治医が見つかる診療レギュラー医師▶【長生きするのはどっち?】講師候補に入れる
- 杉村 太蔵元衆議院議員・政治評論家・投資家・実業家 株式会社ここはれて 代表取締役社長▶【人生何が起きるかわからない〜太蔵流チャンスをつかむ技術】講師候補に入れる
- 里井 真由美フードジャーナリスト 1級フードアナリスト▶【食の仕事がしたい人向け】講師候補に入れる
- 山口 真由ニューヨーク州弁護士▶【日本に押し寄せる新たな規範~ポリティカル・コレクトネス~】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位
- 2位原 晋青山学院大学 地球社会共生学部 教授 青山学院大学 陸上競技部長距離ブロック 監督
▶【フツ――の会社員だった僕が、青山学院大学を箱根駅伝優勝に導いた47の言葉 ~人と組織を強くするビジネス・メソッド~】講師候補に入れる - 3位
講演会の講師派遣レポート
- 2025年05月15日 <講師派遣レポート>池谷裕二氏講演会『人間の脳と人工知能(AI)』
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-2【後編】)
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-1【前編】)
- 2025年02月19日 <講師派遣レポート> 村瀬健氏 講演会『好かれて、信用されて 買っていただく コミュニケーション術』
- 2025年01月28日 <講師派遣レポート>山口泰信氏講演会『大災害から人命を守り事業を継続させるために~被災経験から語る企業必須の「防災BCP」~』