高橋名人

講師カテゴリー
- ビジネス研修
- コミュニケーション・世代間ギャップ
- モチベーション
- 夢・希望・挑戦
出身地・ゆかりの地
北海道
プロフィール
<生年月日> 1959年5月23日
<出身地> 北海道
<趣味> ツーリング、映画鑑賞
<特技> 16連射、辛い物を食べる、専門知識の翻訳
1982年 株式会社ハドソン入社
1985年 第1回全国ファミコンキャラバンで高橋名人の称号確立
以後ハドソン全国キャラバンを中心に各種イベント、TVなどでゲーム名人として活躍。
1985年 テレビ東京 朝の情報番組「おはようスタジオ」にレギュラー出演
1986年 ファーストシングル「RUNNER」発売(アニメ映画「RUNNING BOY-スターソルジャーの秘密」主題歌)
1986年 ファミコン用ソフト「高橋名人の冒険島」発売。100万本のセールスを記録
冒険島テーマ「ほの字のゲーム」レコード発売。
2005年 「高橋名人」誕生20周年を記念し、公式サイト「16SHOT(シックスティーンショット)」
http://www.16shot.jp/ 開設。
人気ストリートファッションブランドとのコラボレーションTシャツ販売や
公式ブログ、ポッドキャスティング番組専用など開始
2011年 ゲッチャ・コミュニケーションズ入社
2012年 株式会社MAGES.入社
講演テーマ
【高橋名人流コミュニケーション術】
僕が名人になったわけ~16連射の秘密 (実演・対決なども可能です)、何故ファミコンは爆発的に売れたのか。名言「ゲームは一日一時間」の本当の理由、子供と接する際に心がけている事、高橋名人流コミュニケーション術、当時の子供たちが大人になって、今高橋名人が伝えたい事など
【高橋名人のブレイクと今~継続するチカラ~】
普通のサラリーマンがふとしたきっかけで、"高橋名人”として全国区に名前が知られるように。「楽しくて面白い商品は多くの人に知ってもらいたい!」という思いから前例や常識といった枠を取っ払い、とにかく突っ走った。商品や仕事への熱い思いが成し遂げる力、その後、たくさんの子ども達と触れ合ってきた経験をもとに得た子供とのコミュニケーション術や今高橋名人が伝えたいことなど。
著書
【書籍・雑誌・関連本】
『高橋名人のゲームは1日1時間』(エンターブレイン)
『宇宙一せまい授業!』(東邦出版)2008
『名人は君だ』(祥伝社)
「ファミリーコンピュータ・ファミリーベーシックのわかる本」
「ファミ通」
「高橋名人の冒険島」シリーズ
他多数
その他
【ゲーム】
「高橋名人の冒険島」(1986年9月)・・・100万本のセールスを記録
シリーズ最終作「高橋名人の冒険島4」(1994年6月)・・・ファミリーコンピューター用の最後のソフトとなった。
あなたにおすすめの講師一覧
- 野村 功次郎危機管理アドバイザー 日本で一人だけの防災家 世界一受けたい授業・防災スペシャリストの先生 THE突破ファイル・スーパーバイザー NHKニュースLIVEゆう5時防災コーナーの先生▶【突然、大切な仲間・家族が心肺停止!~臆することなく救命処置をするために~】講師候補に入れる
- 西元 康浩一般社団法人 日本知的資産プランナー協会 代表理事 知的資産経営プランナー・【敬聴力】コンサルタント・行政書士▶【【敬聴力】で職場が変わる!】講師候補に入れる
- 一場 翔貴Catalyst創設者/会いに行く講演家▶【チャンスの掴み方】講師候補に入れる
- 水嶋 恵利那話し方サポートコココ 代表 プロスピーカー(全国1位) 話し方・コミュニケーション講師 日本弁論連盟 社員▶【日本一が教える、日本一わかりやすいスピーチ術】講師候補に入れる
- ひらさわ まるこ組織こうどう研究所 所長 〜45分で部下との信頼関係を築く〜 オフィスコミュニケーショントレーナー ▶【『すぐできる!Z世代への3つの指導ポイント〜あなたの言葉が部下に入っていく関係づくり〜』研修】講師候補に入れる
- 石田 隆利社会保険労務士法人リライエ 代表 株式会社リライエ 代表取締役 ハイブリッド社労士®▶【働きたくなる会社の作り方】講師候補に入れる