安藤 竜二

株式会社DDR代表取締役
講師カテゴリー
- 政治・経済
- 経済
- 地方創生・地域活性
- 経営・ビジネス
- マーケティング・イノベーション・ブランディング
- ビジネス研修
- 営業・接客・販売
出身地・ゆかりの地
愛知県
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
プロフィール
★講演オススメのポイント★
「地域を世界に発信」をテーマに、地域ブランド「サムライ日本プロジェクト」を主宰。
地元製材会社で建材輸入に携わった後、社内ベンチャーのデザインファニチャー部門を立ち上げ、
2004年には中国上海にデザインギャラリーのオープン以降、数々の空間デザインを手掛ける。
1971年愛知県岡崎市生まれ。
岡崎製材に入社、作業員から営業マンに、さらに住宅材輸入に関わり、北米・中国へ。
2003年、社内ベンチャーとして家具ブランドを立ち上げ話題に。05年岡崎製材退社、
07年1月サムライ日本プロジェクト立ち上げ。
現在はFM愛知パーソナリティとして愛知県の活性化に貢献。
メーテレ、CBC、Spymaster東海版などメディア続々出演。
講演テーマ
【Samurai Nippon Project】
【地域ブランドはこうして興せ!】
【地元の逸品を世界に売り出す仕掛け方】
【小さな自分と小さな会社を大きくする51のスキル】
実績
■神戸市より依頼 テーマ 地域ポータルの可能性 にて講演。
■埼玉県庁より依頼 テーマ デザインは経営の仕組みつくり にて講演。
■蒲郡商工会議所 テーマ 地域ブランドとデザイン にて講演。
■民主党 桜井充さんより依頼 テーマ ブランディングと地域デザイン にて講演。
■東日本公認会計士の会 テーマ 地域中小企業のブランディング にて講演。
■三河仏壇協同組合 テーマ 地域ブランドとデザイン にて講演。
■名古屋青年会議所不動産部会 テーマ 地域のブランドと街づくり にて講演。
■アウディー中国本社 テーマ アジアのデザインの今後の可能性 にて講演。
■「岡崎学~岡崎を考える」で総合プロデューサー講演。
■立教大学池袋キャンパス7号館7120教室にて行われる経営者シンポジウム
~「逆境の時代」に立ち向かう~パネリスト出演。
■"宮城いいもの創ろうセミナー"にて講演。
■NAGOYA DESIGN WEEKイベント、ナディアパークにて「ものづくり中部の知られざる底力」
パネリスト出演。
■"経営革新塾2008がまごおり"にて講演。
■静岡県富士市ロゼシアターで開催される"チャレンジセミナー"にて講演。
■第2回メイド・イン・ジャパン・プロジェクト例会セミナーにて講演。
■埼玉県主催の「デザインは経営の仕組みづくり~三河武士に学ぶ効果的な製品PR術」で講演。
■名古屋ナディアパークにて「地域活性化ブランディング」-三河武士の試み-セミナー、講演。
■蒲郡商工会議所にて"サムライブランドプロジェクト"講演。
■おかざき匠の会にて"地域ブランド(サムライブランド)戦略"講演。
■兵庫県県民会館にて「情報交流会inこうべ」講演。
■全国味噌生販協同組合にて講演。
■イマジニアブレックファーストミーティングにて講演。
■中小企業立国の会 公開フォーラム08 地域を元気にするブランド戦略
~サムライ日本プロジェクトから学ぶ~にて講演
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
同じカテゴリーの講師一覧
- 水谷 研治中京大学 名誉教授 名古屋大学 客員教授 経済学博士▶【日本経済のゆくえ】講師候補に入れる
- 嶋 聡多摩大学客員教授(2015年4月より リーダーシップ論、国際経営論) ソフトバンク(株) 前社長室長 株式会社ミクシィ取締役▶【孫正義の参謀が語るAI・5G・IOT時代の経営戦略】講師候補に入れる
- 森松 祐一サブリースの専門家 賃貸不動産経営管理士 株式会社アイムユアーズ 代表取締役 ▶【賃貸経営にもセカンドオピニオンという選択肢を】講師候補に入れる
- 三反園 訓テレビ朝日コメンテーター▶【どうなる日本の政治】講師候補に入れる
- 入山 章栄早稲田大学大学院経営管理研究科 早稲田大学ビジネススクール 教授▶【「世界標準の経営理論」で考える人材、組織、DX戦略】講師候補に入れる
- 若林 史江トレーダー ファイナンシャルアドバイザー▶【会社員でもできる豊かな人生を送るための資産形成プロジェクト】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 矢野 燿大阪神タイガース 元監督 NPO法人THANKYOUFUND 代表理事▶【自分の可能性を信じ、相手の可能性を信じ切る!】講師候補に入れる
- 金子 恵美元衆議院議員▶【育児がキャリアとして評価される時代へ】講師候補に入れる
- 秋津 壽男医療法人社団双壽會 理事長 総合内科医 テレビ東京主治医が見つかる診療レギュラー医師▶【長生きするのはどっち?】講師候補に入れる
- 杉村 太蔵元衆議院議員・政治評論家・投資家・実業家 株式会社ここはれて 代表取締役社長▶【人生何が起きるかわからない〜太蔵流チャンスをつかむ技術】講師候補に入れる
- 里井 真由美フードジャーナリスト 1級フードアナリスト▶【食の仕事がしたい人向け】講師候補に入れる
- 山口 真由ニューヨーク州弁護士▶【日本に押し寄せる新たな規範~ポリティカル・コレクトネス~】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位
- 2位原 晋青山学院大学 地球社会共生学部 教授 青山学院大学 陸上競技部長距離ブロック 監督
▶【フツ――の会社員だった僕が、青山学院大学を箱根駅伝優勝に導いた47の言葉 ~人と組織を強くするビジネス・メソッド~】講師候補に入れる - 3位
講演会の講師派遣レポート
- 2025年05月15日 <講師派遣レポート>池谷裕二氏講演会『人間の脳と人工知能(AI)』
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-2【後編】)
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-1【前編】)
- 2025年02月19日 <講師派遣レポート> 村瀬健氏 講演会『好かれて、信用されて 買っていただく コミュニケーション術』
- 2025年01月28日 <講師派遣レポート>山口泰信氏講演会『大災害から人命を守り事業を継続させるために~被災経験から語る企業必須の「防災BCP」~』