早野 宏史

早野 宏史

早野 宏史 (はやの ひろし)

元サッカー選手
サッカー指導者
サッカー解説者
(財)日本サッカー協会公認 S級コーチ

講師カテゴリー

  • モチベーション
  • 夢・希望・挑戦
  • 意識改革・気づき
  • スポーツ
  • 監督・コーチ・指導者
  • サッカー

出身地・ゆかりの地

神奈川県

講師候補に入れる
この講師について問い合わせる
講師候補に入れる/この講師について問い合わせる

お急ぎの方はお電話ください

プロフィール

神奈川県立生田高校→中央大学法学部を卒業。1978年日産自動車サッカー部(のちの横浜F・マリノス)に加入。
小柄だがスピードのある技巧派FWとして活躍。(金田喜稔、木村和司とともに当時「日産ターボ」と呼ばれた)
1987年引退後、指導者として活動を始める。
1992年までは日産で指導者の下積みを送り、Jリーグ開幕とともにマリノスのコーチに就任。
1995年にはS級ライセンスを取得し、監督に昇格した。
その後、ガンバ大阪→柏レイソル→横浜F・マリノスとJリーグチームの監督に就任。
現在では、解説者として活躍。多くのJリーグ中継やヨーロッパサッカー中継で解説を担当。
NHK「Jリーグタイム」のサッカーコメンテイターとしてレギュラー出演中。

講演テーマ

実績

【選手歴】
1978-1985 日産自動車
●ポジション FW
●ニックネーム ボンさん。ボンペイ

【指導歴】
1987 日産自動車ファーム
1990-1991 日産レディース
1995途-1996 横浜マリノス
1999-2001 ガンバ大阪
2004途-2005 柏レイソル
2007 横浜F・マリノス

【所属チーム歴】
1978~1985 日産自動車サッカー部

JSL1部リーグ通算79試合4得点

【監督歴】
1990 日産レディース
1991 日産レディース
1995 横浜マリノス
1996 横浜マリノス
1999 ガンバ大阪
2000 ガンバ大阪
2001 ガンバ大阪
2004 柏レイソル
2005 柏レイソル
2007 横浜F・マリノス

【主な獲得タイトル】
<日産自動車サッカー部>
1983 第63回天皇杯全日本サッカー選手権優勝
1985 第65回天皇杯全日本サッカー選手権優勝

【主なメディア出演】
NHK
「Jリーグ中継」解説
「Jリーグタイム」 「サタデースポーツ」 「サンデースポーツ」
「おはよう日本」 「NEWS WEB24」
「2010FIFAW杯アフリカ大会」現地解説
「2011コパアメリカ(南米選手権)」 現地解説
「2011FIFA女子W杯ドイツ大会」現地解説

セガサターンソフト「日本代表チームの監督になろう」解説


その他多数

講師候補に入れる
この講師について問い合わせる
講師候補に入れる/この講師について問い合わせる

お急ぎの方はお電話ください

同じカテゴリーの講師一覧

  • 中村 晃一
    中村 晃一
    Idein 株式会社 – 代表取締役 CEO 国立大学法人 東北大学 共創戦略センター 特任教授 伊藤忠テクノソリューションズ株式会社 DX コンサルティング部 アドバイザー 株式会社NTT データグループ社内ベンチャープログラムメンター 株式会社三菱総合研究所アドバイザー 一般社団法人岩手イノベーションベース IIB Lab 社長【エッジAI・AI半導体の最新の動向とビジネスユースケース】
    講師候補に入れる
  • 北 康利
    北 康利
    講師候補に入れる
  • 西崎 幸広
    西崎 幸広
    スポーツコメンテーター/元プロ野球選手/野球解説者【折れない自分の作り方】
    講師候補に入れる
  • 根岸 和政
    根岸 和政
    大阪大学大学院工学研究科 コンプライアンス室レジリエンス教育部門 講師 工学部・工学研究科相談室 担当 公認心理師 ハラスメント防止委員会 委員 株式会社創晶應心 取締役 近畿大学大学院理学研究科東大阪ものづくり専攻 非常勤講師 一財)大阪漢方医学振興財団診療所 理事【企業の方向けの講演テーマ】
    講師候補に入れる
  • ドン小西
    ドン小西
    ファッションデザイナー【ファッションでアンチエイジング!】
    講師候補に入れる
  • 山本 博
    山本 博
    ロサンゼルス・アテネ五輪アーチェリーメダリスト 日本体育大学 教授 東京オリンピック・パラリンピック競技委員会顧問会議 顧問 日本財団パラリンピックサポートセンター 顧問 東京都体育協会 会長 弘前大学大学院医学研究科博士課程修了 博士(医学)【健康寿命をいかに長くするか ~五輪メダリストからのメッセージ~】
    講師候補に入れる

いま注目の講演会講師一覧


月間講師依頼ランキング

先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介


相談無料!

講演依頼、講師の講演料等ご相談はこちらへ!非公開の講師も紹介可能です。

  • 03-3249-0666(東日本)06-6312-0691(西日本)
  • 03-3249-0666(東日本)06-6312-0691(西日本)
  • お問合せフォーム

お電話、またはお問合せフォームよりお気軽にお問合せ下さい。スタッフが丁寧に対応致します。