永島 昭浩

元サッカー日本代表、スポーツキャスター
講師カテゴリー
- モチベーション
- 夢・希望・挑戦
- 意識改革・気づき
- スポーツ
- 監督・コーチ・指導者
- サッカー
出身地・ゆかりの地
兵庫県
プロフィール
1983年松下電器産業(現ガンバ大阪)に入団。泥臭い得点を演出する本格的ストライカーとして活躍。
Jリーグが開幕した1993年にはガンバ大阪のFWとして日本人リーガー初のハットトリックを達成。
1994年に清水エスパルスに移籍。同年に出場したオールスターでは、決勝点を挙げMVPに輝く。
翌1995年1月17日、阪神・淡路大震災で実家が全壊し、「街を勇気づけたい」とシーズン途中から
JFLのヴィッセル神戸へ移籍。1996年、神戸はJFL2位でJリーグ入りを決める。
1997年、現役最年長ストライカーとして全試合に出場し、日本人最多の22点を挙げ、フェアプレー個人賞を獲得。
2000年に惜しまれつつも現役を引退した。
引退後は、JFAアンバサダーとしてサッカーの普及活動に尽力した。
現在は、サッカースクール等で後進の指導に携わるとともに、スポーツキャスターとして
テレビ・トークショー・講演会等マルチに活動中。
講演テーマ
【チームリーダーの約割】
【組織力・モチベーションアップについての提言】
【チャレンジし続けるということ】
【サッカーを通して僕が教えられたこと】
【夢は元気の素】
【チャンスは自分で切り拓くもの】
実績
【選手歴】
1995~2000・・・ヴィッセル神戸
1994~1995・・・清水エスパルス
1992~1993・・・ガンバ大阪
1986~1992・・・松下電器産業
J1リーグ通算 165試合 61得点、JSL1部リーグ通算 107試合 43得点
【日本代表歴】
1990~1991
北京アジア大会出場 他
日本代表国際Aマッチ 4試合出場
【主な獲得タイトル】
1997
Jリーグフェアプレイ個人賞受賞
Jリーグ日本人最多得点(22得点)
1994
JリーグオールスターMVP受賞
1993
Jリーグオールスター敢闘賞受賞
【主なメディア活動】
フジテレビ 「スーパーニュースWEEKEND」 スポーツキャスター
【その他の活動】
2003~2008
財団法人日本サッカー協会アンバサダー
2001~2006
アシックススポーツアドバイザー
JFAキリンスマイルフィールドJFAこころのプロジェクト「夢の教室」
JFAスポーツこころのプロジェクト「笑顔の教室」ジュニア向けサッカー教室