元谷 芙美子

元谷 芙美子

元谷 芙美子 (もとや ふみこ)

アパホテル株式会社
取締役社長

講師カテゴリー

  • 政治・経済
  • 地方創生・地域活性
  • 経営・ビジネス
  • 経営論・組織論・経営哲学
  • リーダーシップ・マネジメント
  • ビジネス研修
  • リーダーシップ・マネジメント
  • コミュニケーション・世代間ギャップ
  • 営業・接客・販売
  • モチベーション
  • 夢・希望・挑戦
  • 意識改革・気づき
  • ライフスタイル
  • ライフプラン・自己啓発

出身地・ゆかりの地

東京都 石川県 福井県

講師候補に入れる
この講師について問い合わせる
講師候補に入れる/この講師について問い合わせる

お急ぎの方はお電話ください

プロフィール

福井県福井市生まれ。福井県立藤島高等学校卒業後、福井信用金庫に入社。22歳で結婚し、翌1971年、夫の元谷外志雄が興した信金開発株式会社(現アパ株式会社)の取締役に就任する。1994年2月にアパホテル株式会社の取締役社長に就任。会員制やインターネット予約システムをいち早く導入し、全国規模のホテルチェーンへと成長させる。2006年早稲田大学大学院公共経営研究科修士号を取得し、2011年には同博士課程を修了。現在、アパホテル株式会社取締役社長をはじめ、アパグループ11社の取締役、日韓文化協会顧問、株式会社SHIFT社外取締役、株式会社ティーケーピー社外取締役を務める。また、全国各地からの講演依頼にも精力的に取り組み、地域社会の活性化に努めている。

アパホテルネットワークとして全国最大の758ホテル115,408室(建築・設計中、海外、FC、アパ直参画ホテルを含む/2023年12月1日現在)を展開。

講演テーマ

【私が社長です。】

アパグループは2023年5月10日に創業52周年を迎えました。これまで一度の赤字もなく、創業来連続黒字経営を続けてこられたのは、常に明るく元気に、何事にも前向きに取り組み、ピンチもチャンスに変えてきたからです。主婦であり、ホテルの社長でありながら、「三度の飯より営業が好き」。住宅部門のトップとして、自ら先頭に立って営業マンを引っ張るリーダーシップ論にも触れていきます。

実績

全国各地講演実績、雑誌、テレビ出演多数

講演の特徴

明るく元気にホテル社長のパワーを感じる講演です。

著書

書籍
・『私が社長です。』IN通信社 (2001/1)
・『APAホテル社長元谷芙美子の幸せ開運術!』IN通信社 (2005/4)
・『強運 ピンチをチャンスに変える実践法』SBクリエイティブ (2017/12)

CD
2015年「藤の舞」で歌手デビュー。
2016年「能登の夜叉」をリリース。
2022年7月 デュエットデビュー曲「銀座の恋人」リリース。

講師候補に入れる
この講師について問い合わせる
講師候補に入れる/この講師について問い合わせる

お急ぎの方はお電話ください

同じカテゴリーの講師一覧

  • 内藤 俊太郎
    内藤 俊太郎
    気象予報士 防災士 気象防災アドバイザー 日本サッカー協会C級指導員 調理師【いのちを守る気象情報の基本】
    講師候補に入れる
  • 小田 貴之
    小田 貴之
    DFree株式会社 アプリケーション開発部長兼人材開発マネージャー 株式会社Keeper CTO & Co-Founder 合同会社ベリー CTO 浜松小池ビーバーズ (少年野球) コーチ【会社員のための戦略的サボり方50選】
    講師候補に入れる
  • 中村 雄一
    中村 雄一
    国際教育支援NGOなかよし学園代表 特定非営利活動法人なかよし学園プロジェクト理事長 教育ジャーナリスト グローバルティーチャー 教育カウンセラー コンゴ民主共和国北キヴ州親善大使【誰でにもできるSDGs〜5歳からシニアまで〜】
    講師候補に入れる
  • 村松 知木
    村松 知木
    一般社団法人地方創生パートナーズネットワーク 代表理事/ 株式会社トラストバンク「ふるさとチョイス」観光戦略アドバイザー/ 観光庁「世界に誇る観光地を形成するためのDMO体制整備事業」専門人材/ 観光庁 インバウンドの地方誘客促進のための専門家/ 公益社団法人ひょうご観光本部等アドバイザー/ 一般社団法人大雪カムイミンタラDMO アドバイザー/ 株式会社マックアース アドバイザー ・監査役(大手スキー場運営会社)/ 山形市 商工観光部 観光戦略課 広域観光推進専門員/ 蔵王マウンテンリゾート形成推進連絡協議会アドバイザー/ あいおいニッセイ同和損保 観光分野に関するアドバイザー/ 内閣府「地域未来構想20オープンラボ」コーディネーター/ 経済産業省「地域の魅力発信による消費拡大事業」専門家/ 中小企業庁「JAPANブランド育成支援等事業」専門家/ 農林水産省「農山漁村振興交付金 広域推進ネットワーク事業」専門家/ 東京都「派遣型セミナー及びアドバイザー派遣事業事」専門家/ 株式会社NTTデータCCS ビジネスソリューション事業本部 アドバイザー/ 埼玉県 彩の国DMO強靭化検討委員会 委員 / 彩の国DMOマーケティングアドバイザー / 伊藤忠テクノソリューションズ(未来技術研究所アドバイザリー)【観光のIT/マーケティング】
    講師候補に入れる
  • 小島 尚貴
    小島 尚貴
    J-Tech Transfer and Trading 代表(輸出、国際技術移転事業) 共同通信社「政経懇話会」  講師 公益社団法人・福岡貿易会 アドバイザー 季刊『九州マーケティングアイズ』執筆陣(公益社団法人 日本マーケティング協会) 公益社団法人・国民文化研究会 会員 ㈱さくらTSY(旅行・東京)  取締役 福岡県よろず支援拠点 コーディネータ(輸出担当) 国産藺草農家を守る会(畳業界)  顧問 ㈱アリスコーポレーション 専属ランナー【貿易の現場から見えてきた、日本経済の知られざるリスクとチャンス】
    講師候補に入れる
  • 下地 暁
    下地 暁
    講師候補に入れる

いま注目の講演会講師一覧


月間講師依頼ランキング

先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介


相談無料!

講演依頼、講師の講演料等ご相談はこちらへ!非公開の講師も紹介可能です。

  • 03-3249-0666(東日本)06-6312-0691(西日本)
  • 03-3249-0666(東日本)06-6312-0691(西日本)
  • お問合せフォーム

お電話、またはお問合せフォームよりお気軽にお問合せ下さい。スタッフが丁寧に対応致します。