松田 尚文
人材育成ベーシック有限会社
代表取締役
人材育成・店長育成・チェーン店コンサルタント
飲食・小売・サービス業コンサルタント
講師カテゴリー
- 経営・ビジネス
- リーダーシップ・マネジメント
- CS・ES
- ビジネス研修
- リーダーシップ・マネジメント
- コーチング
出身地・ゆかりの地
岐阜県
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
プロフィール
日本マクドナルドで成長期に17年間勤務し、店長、スーパーバイザー、海外駐在、人事本部人事統括マネージャーを経て、
その後コンサルタントとして20年のキャリア人材育成の実践、チェーンストア支援、店長育成、オペレーションシステム
作り、フランチャイズ支援・開発を中心において活動。実践的な研修、教育制度構築には定評がある。
ファストフード、レストラン、居酒屋、ラーメン、美容室、弁当、エステ、鉄道、IT企業、100円SHOP等その他多数、
チェーン企業を中心に活動中。
東洋経済社「日本のコンサルタント101名」の一人に選ばれている。
1976年 日本マクドナルド株式会社入社
1979年 店長
1985年 スーパーバイザー
1986年 海外運営部海外子会社(カリフォルニア)・バイスプレジデント
1990年 本社人事部本部統括マネージャー 中長期戦略決定委員
1993年 退社 船井総合研究所経営コンサルタント養成講座に参加
1999年 人材育成ベーシック有限会社設立 代表取締役社長
ビジネスコンサルタント
講演テーマ
【こうすれば売れる!売上アップの30の具体策】
売上は顧客満足と集客策で決まる。販売促進だけでは成功しない。顧客を満足させるQSCがあってこそである。
しかし、お客様の信頼とロイヤリティを獲得するには店に来てもらわなければならない。来店動機となるには
販売促進を定期的に実施し、尚且つお客様を驚かせる仕掛けが必要。集客できる看板、来店を促すチラシ、
WEBで訴求、店の装飾、あっと驚くサービス、お勧めなどあらゆる手法で売上をとっていく方法を提示します。
【スタッフはこう育成する!短時間でトレーニングする方法】
パート・アルバイト・社員の教育は早く、正しく行わなければならない。5ステップのトレーニングで
OJTのやり方を徹底解説。すぐに役立つ教え方のノウハウを事例を使って説明します。通常1ヶ月かかって覚える仕事を
1日で教え、1週間で完了。社員教育も3ヶ月で店長業務を教え込みむ為のツールと手法を教えます。
【店長育成!マネジメント能力をあげよ】
リーダーシップ、指示命令、モチベーション、現金管理、フロアコントロール、商品管理など様々な店長としての
マネージメント業務を何をどのように行えばよいのかを解説します。店長として仕事の優先順位、
タイムマネージメントと同時に店長として行うべき具体的な業務を100項目以上示します。
【店長の基本編!サービス・清潔さを飛躍的に向上させる】
店長としてサービス、清潔さは基礎の基礎。サービスの基本は何か、ホスピタリティ、スマイル、アイコンタクト、
あいさつ、丁寧さ、気配りの実践とトレーニング方法を示します。清潔さの売上との関係を示し、
どのように清潔さを維持、向上させるのかを具体的に示します。
実績
JR系企業 管理者向け講演
ピザチェーン講演
某経営協会 店長道場全3回
製薬企業 マネージメント講演
ファストフード企業 社内研修
中国飲食企業経営者向け講演
講演の特徴
参加型及び実践研修も可能(ロールプレイも含むブレインストーミング、ディスカッション等)
著書
『実践!強い店長学』(明日香出版社 2001)
『八方ふさがりを突破する店長マニュアル』(明日香出版社 1999)
『飲食店の業務マニュアル』(アーパンプロデュース)
『小売店の業務マニュアル』(アーパンプロデュース)
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
同じカテゴリーの講師一覧
- 野添 猛臣人材育成応援団 業務快然代表▶【確実に成果をあげる仕事術セミナー】講師候補に入れる
- 伊藤 哲也カノン法務・労政事務所代表 (社会保険労務士/行政書士)▶【相続の基本をまるわかり】講師候補に入れる
- 佐藤 志憲OFFICE DETECT 代表 人材と売上に悩む中小企業のための戦略軍師▶【あの店の売上が上がった本当の理由??売上戦略のすべてを公開!】講師候補に入れる
- 濱脇 宏太代表取締役▶【成果を創るための基礎基本①】講師候補に入れる
- 松井 優典元プロ野球選手 元プロ野球コーチ スポーツコメンテーター▶【伸びる人材の条件、伸ばし方~プロ野球二軍育成を長年経験して~】講師候補に入れる
- 越智 昌彦(株)ひらく 代表 (株)みずほ総合研究所 講師 (株)タクト&アクト 講師 (株)喜田寛総合研究所 インストラクター (株)ジャフコスクール プレゼンテーション講師 (株)冨士屋ロッカー 専務取締役 八洲学園大学 非常勤講師(2013年秋季講座より)▶【社会人基礎力の活かし方】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 田崎 史郎(田﨑 史郎)政治ジャーナリスト 駿河台大学客員教授 (元)時事通信社 解説委員▶【これからの日本政治】講師候補に入れる
- 青山 繁晴参議院議員(2016/7~)▶【国を守る、資産を守る】講師候補に入れる
- 金子 恵美元衆議院議員▶【育児がキャリアとして評価される時代へ】講師候補に入れる
- 山口 真由ニューヨーク州弁護士▶【日本に押し寄せる新たな規範~ポリティカル・コレクトネス~】講師候補に入れる
- 高橋 洋一(髙橋 洋一)経済学者 嘉悦大学教授▶【日本経済の前途を問う】講師候補に入れる
- 島田 恭子一般社団法人ココロバランス研究所 代表理事 東洋大学現代社会総合研究所 研究員 日本カスタマーハラスメント対応協会 代表▶【①ポジティブ心理学を、仕事や職場に応用しよう!】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位新井 紀子国立情報学研究所社会共有知研究センター センター長・教授 総合研究大学院大学複合科学研究科情報学専攻教授 国立情報学研究所情報社会相関研究系教授 一般社団法人 教育のための科学研究所 代表理事・所長
▶【わが国の経済成長に向けてAIが果たす役割】講師候補に入れる - 2位
- 3位
講演会の講師派遣レポート
- 2025年05月15日 <講師派遣レポート>池谷裕二氏講演会『人間の脳と人工知能(AI)』
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-2【後編】)
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-1【前編】)
- 2025年02月19日 <講師派遣レポート> 村瀬健氏 講演会『好かれて、信用されて 買っていただく コミュニケーション術』
- 2025年01月28日 <講師派遣レポート>山口泰信氏講演会『大災害から人命を守り事業を継続させるために~被災経験から語る企業必須の「防災BCP」~』







































