立川 俊之

元 大事MANブラザーズ
講師カテゴリー
- モチベーション
- 夢・希望・挑戦
- 芸能・エンタメ・芸術
- 音楽・映画
- ライフスタイル
- ライフプラン・自己啓発
出身地・ゆかりの地
埼玉県
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
プロフィール
1991年、『それが大事』の実売実績が歴代4位の大ヒット。
1992年3月、日本ゴールドディスク大賞部門賞のベストVニューアーティスト賞を受賞する。
現在はソロで幅広い層をターゲットに、自身のライブだけでなく企業の周年記念式典、決起集会や被災地での
チャリティーイベントなどにも参加している。
【経歴】
1991年
FUN HOUSEよりメジャーデビュー。
この年の暮れ、Single『それが大事』大ヒットとなる。(通算180万枚 / 実売数・歴代4位)
1996年
大事MANブラザーズバンド 解散。
2007年
ソロ活動を開始、楽曲制作を中心とし、CMソングも手掛ける。
初のソロアルバム「DAY BY Day」を発売。
2009年
「大事MANブラザーズオーケストラ」として「大事MAN」を復活させる意思を表明。
YAHOO!のトップニュースとなる。
2011年5月
デビュー20周年記念アルバム「Restart From The Basic」をリリース。
2012年6月
ソロアルバム第2弾「I’m The One」を発売。
2013年4月
ニューアルバム「No Meaningful Life 」をリリース。
リードソング【Minor Gene】が、有線放送インディーズチャートで2位を獲得。
7月、デビュー・アルバムが全米、全英2位を記録したロック・
バンド、イマジン・ドラゴンズと日米応援歌コラボが実現。
女優・ヴィッキー・チャオ初監督作品の中国映画『So young~過ぎ去りし青春に捧ぐ~ 』にて
「それが大事」の広東語のカバー曲 「紅日」が使用される。
映画は2013年4月より中国全土で公開、大ヒットを記録。(日本では2014年9月より全国で公開)
2014年8月
『24時間テレビ 愛は地球を救う』にスぺシャルゲストとして出演。
2015年1月
バラエティ番組「しくじり先生 俺みたいになるな!!」に出演 し、そのトーク力が話題となる。
現在、ソロワークでのライブ活動、 イベントへのゲスト出演に加えトークショー等の活動を展開している。
講演テーマ
【で、何が大事?~元大事マンブラザーズが伝える一番大事なこと~】
実績
立川俊之の代表曲、『それが大事』は企業の周年記念式典、表彰式、決起集会などで
歌われています。本人が駆けつければ盛り上がることは間違いありません。
現在、パナソニックリフォームのCMでNMB48の山本彩さん、渡辺美優紀による
『それが大事』が流れるなど、世代を超えた楽曲となっています。
【イベント実績】(一部)
2011年5月8日
東日本大震災チャリティーイベント 代々木公園「3・11 pray for japan」
2011年5月14日
陸前高田「慰問ライブ」
2012年7月
グアム「シャルレ優秀者表彰式典」
2012年9月19日
福島県相馬市立中村第二小学校「東北希望コンサート」
2012年10月6日
青森県弘前市「弘前りんご音楽祭」
2013年8月4日
福島民友新聞社主催「フリーマーケット」
2013年8月24日
館林青年会議所主催「KIDS MUSIC FESTIVAL」
2013年8月25日
岐阜県各務原青年会議所主催「岐阜ブロック大会」
2013年9月8日
定禅寺ストリートジャズフェスティバル in 仙台
2013年9月22日
川口ストリートジャズフェスティバル2013
2013年12月31日→2014年1月1日
香川県レオマワールド「カウントダウンライブ」
2014年2月28日
岩手県立高田高等学校卒業式サプライズゲスト
2014年3月19日
東日本大震災チャリティーライブ Vol.10
2014年8月2日
癒しフェア2014 トーク&ライブ
2014年8月30日
SHITARA Rock Jam Festival’14
2014年8月31日
24時間テレビ 愛は地球を救う スペシャルゲスト
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
同じカテゴリーの講師一覧
- 宮田 純也一般社団法人未来の先生フォーラム 代表理事 武蔵野大学アントレプレナーシップ研究所客員研究員▶【人生100年時代の学校教育を考察する】講師候補に入れる
- 萩原 智子元競泳日本代表(シドニー五輪出場) 日本水泳連盟理事 日本知的障害者水泳連盟理事就任。 2020東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会アスリート委員 日本体操協会改革推進担当理事 ▶【いつも笑顔で】講師候補に入れる
- 下地 暁アイランダーアーティスト 宮古島大使▶【母への想い~貧しい家庭で得たかけがえのないこの世でたったひとつの宝物】講師候補に入れる
- 西崎 幸広スポーツコメンテーター/元プロ野球選手/野球解説者▶【折れない自分の作り方】講師候補に入れる
- 田村 聡登山家・冒険家▶【夢を追った36年、エレベスト「静かな」挑戦者を語る】講師候補に入れる
- 関 芳実株式会社StockBase 代表取締役 横浜市立大学4年生 YOXOカレッジ起業部 部長▶【一歩踏み出す、その先に】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 原 邦雄一般財団法人ほめ育財団 代表理事 株式会社スパイラルアップ 代表取締役/ほめ育コンサルタント▶【ハラスメント防止、中小企業の最大リスクの一つ、労使関係が一気に改善する「ほめ育」420社以上に導入 『部下とのコミュニケーションが一気に改善 “ほめ育”コミュニケーションセミナー』】講師候補に入れる
- 廣田 さえ子 SAEKO HIROTA株式会社デルタマーケティング エグゼクティブプランナー (リクルートトップパートナー代理店所属)▶【リクルート営業9期連続NO.1営業が語る 商談の秘訣】講師候補に入れる
- 伊藤 和人日本経営開発協会 JMDA教育研修センター室長 人材育成コンサルタント▶【職場の多様性を尊重するコミュニケーション】講師候補に入れる
- WマコトCLASSIX株式会社 代表取締役 放送作家(元・吉本芸人) お笑い研修プログラム講師▶【バラエティ現場から学ぶ!『笑撃ビジネスコミュニケーション術』】講師候補に入れる
- 仲内 真弓一般社団法人医療接遇ホスピタリティ協会 代表理事 ▶【WEB セミナー 「今日から実践!アフターコロナ時代の医療接遇」】講師候補に入れる
- 中路 和宏組織改革研究所代表 万松青果株式会社代表取締役会長 中小企業診断士 一級販売士▶【中小企業「わかもの」採用戦略ーブルーカラー編「主人を面接に行かせてもよろしいですか?」】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位新井 紀子国立情報学研究所社会共有知研究センター センター長・教授 総合研究大学院大学複合科学研究科情報学専攻教授 国立情報学研究所情報社会相関研究系教授 一般社団法人 教育のための科学研究所 代表理事・所長
▶【わが国の経済成長に向けてAIが果たす役割】講師候補に入れる - 2位
- 3位
講演会の講師派遣レポート
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-2【後編】)
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-1【前編】)
- 2025年02月19日 <講師派遣レポート> 村瀬健氏 講演会『好かれて、信用されて 買っていただく コミュニケーション術』
- 2025年01月28日 <講師派遣レポート>山口泰信氏講演会『大災害から人命を守り事業を継続させるために~被災経験から語る企業必須の「防災BCP」~』
- 2024年11月29日 <講師派遣レポート>中野信子氏講演会『AIと人間社会の協創社会に向けて』