小松崎 雅晴

講師カテゴリー
- 経営・ビジネス
- 経営論・組織論・経営哲学
- マーケティング・イノベーション・ブランディング
出身地・ゆかりの地
東京都
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
プロフィール
1976 年 芝浦工業大学 工学部 工業経営学科 卒業
1976 年 (株)イトーヨーカ堂 入社 靴・バッグ部 バイヤー
1982 年 (学)産業能率大学 入職 経営開発研究本部 主幹研究員
1997 年 (学)産業能率大学 退職
現在 株式会社 エム・ビィ・アイ 代表取締役 社長
芝浦工業大学 工学部 情報工学科 非常勤講師 ( マーケティング )
講演テーマ
実績
≪主な活動領域≫
チェーンストア研究からCGP(チェーンストア・グローイング・パラドックス;チェーンストアが成長し、規模
が大きくなると低迷する)を提唱、さらに人口減少、少子高齢化など人口オーナス時代における社会構造、
産業構造変化、サービス化・機能化時代のマーケット開発・新規事業開発・新業態開発などについて提言
人口動態、サービス科学・工学など独自の理論に基づくマーケット分析、マーケット開発とコンセプトメイク
新規事業開発・新業態開発・企業コラボレーション指導 2 世教育・事業継承指導
経営システム・業務システム(チェーンマネジメントシステム、マーチャンダイジングシステム、
情報・システム、教育システムなど)の設計・改善指導
消費の8 割に関与するといわれる女性をベースに置いた売場表現・VMD・販売促進の実証実験指導
クラシフィケーション理論に基づく商品開発・商品構成の改善・設計
科学的手法に基づく業務・作業システム改善(プロジェクト・マネジメントを含む)指導
≪資格≫
日本経営診断学会
公益社団法人全日本能率連盟認定 J - MCMC マスター・マネジメント・コンサルタント
The International Council of Management Consulting Institutes
( 国際公認経営コンサルティング協議会 ) 公認国際資格
CMC Official Certificate of Certified Management Consultant
( 公認経営コンサルタント )
著書
「戦略診断の視点と展開」 日本経営診断学会編(共著) (株)同友館
「経営診断技法の体系化」 日本経営診断学会編(共著) (株)同友館
「売場革新と新商品分類」 (株)商業界
「業務革新とクラシフィケーション」 (株)商業界
「図解 商品構成が分かる本」 (株)商業界
「なぜ、チェーンストアは成長を止めるのか?」 (株)同友館
* (一社)日本経営診断学会 平成25 年度 学会賞 優秀賞受賞
その他、(株)商業界月刊販売革新 (社)公開経営指導協会会報『公開経営』、繊研新聞、
総合ユニコム(株)月刊レジャー産業 など 多数
主
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
同じカテゴリーの講師一覧
- 川内 主税アパレル系フリーランスセールスマン▶【経営改善と販路拡大のための営業手法】講師候補に入れる
- 宮田 昇税理士・ファイナンシャルプランナー▶【平成24年度税制改正について】講師候補に入れる
- 友村 晋フューチャリスト▶【生成AI(ChatGPT)のによるビジネスと教育の未来予測セミナー】講師候補に入れる
- 宮端 清次株式会社はとバス 元社長▶【お茶一杯から始まった“はとバス”の経営改革~ワタシの実践的企業経営論~】講師候補に入れる
- 横田 英毅ネッツトヨタ南国株式会社 取締役相談役▶【良い会社、良い経営】講師候補に入れる
- 渡邊 賢司株式会社3Rマネジメント 代表取締役 中小企業診断士▶【財務会計・キャッシュフローについて】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 矢野 燿大阪神タイガース 元監督 NPO法人THANKYOUFUND 代表理事▶【自分の可能性を信じ、相手の可能性を信じ切る!】講師候補に入れる
- 金子 恵美元衆議院議員▶【育児がキャリアとして評価される時代へ】講師候補に入れる
- 秋津 壽男医療法人社団双壽會 理事長 総合内科医 テレビ東京主治医が見つかる診療レギュラー医師▶【長生きするのはどっち?】講師候補に入れる
- 杉村 太蔵元衆議院議員・政治評論家・投資家・実業家 株式会社ここはれて 代表取締役社長▶【人生何が起きるかわからない〜太蔵流チャンスをつかむ技術】講師候補に入れる
- 里井 真由美フードジャーナリスト 1級フードアナリスト▶【食の仕事がしたい人向け】講師候補に入れる
- 山口 真由ニューヨーク州弁護士▶【日本に押し寄せる新たな規範~ポリティカル・コレクトネス~】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位
- 2位原 晋青山学院大学 地球社会共生学部 教授 青山学院大学 陸上競技部長距離ブロック 監督
▶【フツ――の会社員だった僕が、青山学院大学を箱根駅伝優勝に導いた47の言葉 ~人と組織を強くするビジネス・メソッド~】講師候補に入れる - 3位
講演会の講師派遣レポート
- 2025年05月15日 <講師派遣レポート>池谷裕二氏講演会『人間の脳と人工知能(AI)』
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-2【後編】)
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-1【前編】)
- 2025年02月19日 <講師派遣レポート> 村瀬健氏 講演会『好かれて、信用されて 買っていただく コミュニケーション術』
- 2025年01月28日 <講師派遣レポート>山口泰信氏講演会『大災害から人命を守り事業を継続させるために~被災経験から語る企業必須の「防災BCP」~』