下川 浩二
下川 浩二 (しもかわ こうじ)
講演家
書家
「しもやんランド」代表
モチベーションプロデューサー
講師カテゴリー
- 経営・ビジネス
- 経営論・組織論・経営哲学
- モチベーション
- 夢・希望・挑戦
- 意識改革・気づき
- ライフスタイル
- ライフプラン・自己啓発
出身地・ゆかりの地
大阪府 兵庫県
講師候補に入れる
この講師について問い合わせる
この講師について問い合わせる
講師候補に入れる/この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
プロフィール
愛称:しもやん、しもさん
1962年生まれ。兵庫県伊丹市出身。
大阪市立大学卒業後、大手証券会社で営業を10年、外資系生命保険会社で営業を11年経験。
その後、42歳で20年のサラリーマン生活から脱藩し、人生の勝ち組ではなく楽しみ組へ方向転換。
2005年、遊びの聖地「しもやんランド」を開業する。
しもやん手帳やしもやんカット筆ペンを開発。
「下川式成功手帳」は「凡人が進化するための楽しい手帳術」として全国にユーザーが増え続け、
小学生からオリンピック選手まで、現在6千名の手帳ユーザーが誕生している。
全国各地から依頼される講演、セミナーも好評で週末は全国を飛び回る。
社会人対象から中学生、高校生、大学生対象の講演まで、すべて対応。
「しもやんワンデイセミナー」では、下川式成功手帳術のほかに、ガツンと一発!筆文字講座、
しもやん流マインドマップ講座、マーケティング講座など、幅広いノウハウを提供している。
多忙な時間の中、さらなる人間的高みを目指し、知識・経験ゼロから、土木作業員(ドカチン)、
お好み焼き屋、りんご農園、漁業の網引きのバイトなども実行中。
講演テーマ
【商いを飽きさせない商売繁盛の技術】
【楽しむと自然と商売繁盛してしまう 元気一発しもやん講演会】
【ファイト一発! しもやんの楽しむと自然に商売繁盛してしまう凡人が面白いほど進化する講演会】
【成功手帳活用セミナー】
【ビジネスマン手帳活用セミナー】
【しもやんの仕事を楽しむための大人のモチベーションアップ講演】
【経営者から営業マンまでダントツの進化を遂げるためのモチベーションアップ講座】
【楽しみながら成功法則を学ぶセミナー】
【幸せに成るための日本一簡単なしもやんの成幸徹楽】
【出会いで、人生が変わる。出会いは、TTPの宝庫】
【夢の実現】
【自分をピカピカに磨くための7つの習慣術】
著書
『凡人でも面白いほど進化する成功手帳術』(河出書房新社 2006年)
『人生は、マネしてトクして楽しもう。』(サンマーク出版 2010年)
『この本読んで元気にならん人はおらんやろ 』(ごま書房新社 監修:水谷もりひと 2013年)
講師候補に入れる
この講師について問い合わせる
この講師について問い合わせる
講師候補に入れる/この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
同じカテゴリーの講師一覧
- 加来 耕三歴史家、作家▶【歴史を現代に生かす】講師候補に入れる
- 板垣 英憲政治経済評論家▶【マスコミに出ない政治経済の裏話】講師候補に入れる
- 藤森 恵子ASIMOV ROBOTICS株式会社 代表取締役/公認会計士▶【失敗しないDX ~RPAで実現する業務効率化~】講師候補に入れる
- 中村 朱美株式会社minitts 代表取締役▶【逆境に負けない強い中小企業の作り方~afterコロナの時代に向けて~】講師候補に入れる
- 小沢 真太郎小沢真太郎一座代表▶【母校からイジメを無くした9歳の少年】講師候補に入れる
- 新 将命国際ビジネスブレイン代表取締役社長▶【エクセレント・カンパニーの条件】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 田崎 史郎(田﨑 史郎)政治ジャーナリスト 駿河台大学客員教授 (元)時事通信社 解説委員▶【これからの日本政治】講師候補に入れる
- 青山 繁晴参議院議員(2016/7~)▶【国を守る、資産を守る】講師候補に入れる
- 金子 恵美元衆議院議員▶【育児がキャリアとして評価される時代へ】講師候補に入れる
- 山口 真由ニューヨーク州弁護士▶【日本に押し寄せる新たな規範~ポリティカル・コレクトネス~】講師候補に入れる
- 高橋 洋一(髙橋 洋一)経済学者 嘉悦大学教授▶【日本経済の前途を問う】講師候補に入れる
- 島田 恭子一般社団法人ココロバランス研究所 代表理事 東洋大学現代社会総合研究所 研究員 日本カスタマーハラスメント対応協会 代表▶【①ポジティブ心理学を、仕事や職場に応用しよう!】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位新井 紀子国立情報学研究所社会共有知研究センター センター長・教授 総合研究大学院大学複合科学研究科情報学専攻教授 国立情報学研究所情報社会相関研究系教授 一般社団法人 教育のための科学研究所 代表理事・所長
▶【わが国の経済成長に向けてAIが果たす役割】講師候補に入れる - 2位
- 3位
講演会の講師派遣レポート
- 2025年05月15日 <講師派遣レポート>池谷裕二氏講演会『人間の脳と人工知能(AI)』
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-2【後編】)
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-1【前編】)
- 2025年02月19日 <講師派遣レポート> 村瀬健氏 講演会『好かれて、信用されて 買っていただく コミュニケーション術』
- 2025年01月28日 <講師派遣レポート>山口泰信氏講演会『大災害から人命を守り事業を継続させるために~被災経験から語る企業必須の「防災BCP」~』







































