菊地 達也

菊地 達也

菊地 達也 (きくち たつや)

弁護士

講師カテゴリー

  • 政治・経済
  • 法律
  • 経営・ビジネス
  • コンプライアンス・CSR
  • 安全大会
  • 防災・危機管理

出身地・ゆかりの地

秋田県 東京都

講師候補に入れる
この講師について問い合わせる
講師候補に入れる/この講師について問い合わせる

お急ぎの方はお電話ください

プロフィール

平成4年 秋田県立秋田高等学校卒業
平成8年 一橋大学法学部卒業
平成13年 弁護士登録(東京弁護士会)
平成20年 一橋大学大学院国際企業戦略研究科修士課程修了
平成20年 森・菊地法律事務所開設

講演テーマ

【通常時における製造物責任対策について】

メーカや商社にとって、製造物責任問題が発生した場合の対応は、初動が肝心です。
さらに、通常時において契約内容の確認や社内プロセスの変更等により、製造物責任のリスクをヘッジすることが可能となります。各社、各業種に応じた対策を紹介します。

【実効的なコンプライアンス対策について】

昨今、不祥事を起こしてしまった企業についてレピュテーションリスクが高まっています。
日頃関係ないと思われる企業であっても、従業員等が下請法違反、カルテル、インサイダー等を犯してしまうリスクとは常に隣り合わせであることを認識し、それに対する通り一遍ではない実効的なコンプライアンス対策を各社・各業種に応じて紹介します。

【コーポレートガバナンスコードの活用について】

本年策定されたコーポレートガバナンスコードは、原則として上場企業向けのものですが、その内容には中小企業等にとっても経営のヒントとなり得る要素が数多く含まれています。当該コードを読み解くことによって、各社、各業種の経営のヒントとなる事項を紹介します。

【その他】

法律関係であればどのような内容でも、各社・各業種にカスタマイズした内容で対応いたします。

講演の特徴

ご依頼者様と相談のうえ、各社・各業種等向けにカスタマイズした対応を行います。

その他

■専門分野:企業法務

講師候補に入れる
この講師について問い合わせる
講師候補に入れる/この講師について問い合わせる

お急ぎの方はお電話ください

同じカテゴリーの講師一覧

  • 松下 孝太郎
    松下 孝太郎
    (学校法人東京農業大学)東京情報大学 教授 博士(工学) サイエンスライター【こどもプログラミング】
    講師候補に入れる
  • 長谷川 裕雅
    長谷川 裕雅
    東京弁護士法律事務所 代表弁護士 税理士【もめない相続】
    講師候補に入れる
  • 加藤 光敏
    加藤 光敏
    司法書士。昭和女子大学研究員。国際金融アナリスト【超初心者向け資産運用入門(NISA・つみたてNISA・iDeCoも対応可)】
    講師候補に入れる
  • 細川 勝矢
    細川 勝矢
    株式会社不動産SOS 代表取締役会長 BHK株式会社 代表取締役 株式会社リザーブ 代表取締役 公益社団法人 愛知県宅地建物取引業協会 元理事 一般社団法人 不動産競売流通協会 (初代・元)中部支部長 愛知県海部郡蟹江町 空き家対策協議会 構成委員【離職率を下げる経営について】
    講師候補に入れる
  • 高橋 美紀
    高橋 美紀
    コーディアル社会保険労務士事務所 代表 特定社会保険労務士 キャリアコンサルタント 産業カウンセラー【持ち味・承認研修】
    講師候補に入れる
  • 谷川 樹史
    谷川 樹史
    弁護士/宅地建物取引主任者法定講習会講師【裁判と私たち市民】
    講師候補に入れる

いま注目の講演会講師一覧


月間講師依頼ランキング

先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介


相談無料!

講演依頼、講師の講演料等ご相談はこちらへ!非公開の講師も紹介可能です。

  • 03-3249-0666(東日本)06-6312-0691(西日本)
  • 03-3249-0666(東日本)06-6312-0691(西日本)
  • お問合せフォーム

お電話、またはお問合せフォームよりお気軽にお問合せ下さい。スタッフが丁寧に対応致します。